はこの『湯河原はな散歩・ねこ歩き』

湯河原町での移住生活をゆる~く綴ります。
よかったら遊びに寄ってください♪

シロハギ - 宗徳院・湯河原町

2017年07月06日 19時38分08秒 | みんなの花図鑑
シロハギ

シロハギ

シロハギ

シロハギ

シロハギ

花の名前: シロハギ
撮影日: 2017/07/05 10:34:52
撮影場所: 宗徳院・湯河原町
キレイ!: 23
萩のような花ですが…よろしくお願いしますm(._.)m すみません、添付にお寺のお地蔵さまと開設準備中の海の家を入れさせて貰い…(・・;)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マミー)
2017-07-06 20:52:06
「シロハギ」
返信する
Unknown (kitahukurou)
2017-07-06 21:56:42
「シロハギ」
返信する
Unknown (はこ)
2017-07-06 22:22:05
みなさん、ありがとうございました(^^)/ ハギって秋の花かと思っていました。ナツハギかな? って調べたら違う花でした(^^;) 『萩はマメ科ハギ属の総称。落葉低木。秋の七草のひとつで、花期は7月から10月』とWikiにありました。そーだったんですねー。みん花はもうすぐ終わっちゃうのにまだまだ勉強が足りない私、勉強したい私。どーしましょ。
返信する

コメントを投稿