ゼニゴケ - 新崎川近くの畑・湯河原町 2016年11月29日 00時51分41秒 | みんなの花図鑑 花の名前: ゼニゴケ 撮影日: 2016/11/28 11:09:21 撮影場所: 新崎川近くの畑・湯河原町 撮影場所リンク: 緯度:35.8.16.550、経度:139.6.2.109 キレイ!: 33 先ほどのレース落ち葉が乗っていた苔です。これは雌株で→卵子を作る器官(雌器托)。破れ傘とも呼ばれる器官の裏側に精子が到達して受精する…のだそうです。パームツリーみたいで可愛いと思ったら、ゼニゴケは繁殖力が旺盛で「庭の嫌われ者」なのだそうです(o_o) #みんなの花図鑑 « レース落ち葉 - 新崎川近くの... | トップ | ノブドウ - 新崎川の河原・湯... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます