新潟 佐渡観光 白雲台日記 SADO HAKUUNDAI DIARY 佐渡の登山、トレッキングの拠点

佐渡の最高峰金北山の峰にあるロッジ風交流センター白雲台からのページ リンク http://www,urasima.com

白雲台からの両津湾&加茂湖&カラスミレシピ

2012年07月08日 | 日記

本日PM1:00の眺めです。

雲の切れ間から両津湾と加茂湖が見えます。

白雲台の気温18℃、涼しい。。。。。すこし肌寒いかもしれません。。。

今日、午前中のお客様(関東)から、新製品『真鱈唐墨』を大人買いをして頂きました。

そこで、今日はカラスミ料理簡単レシピをご紹介します。

からすみの美味しい食べ方の代表的なもは、
◎そのまま、からすみをうす切りして召し上がる。
◎軽く火にあぶって召し上がる。
◎お茶漬けにする。
◎パスタで召し上がる。
ですが、パスタでいきましょう

・最初に、カラスミを真空パックから出して、使う分量だけ(当店の真鱈唐墨は大きいのです)切り分けます。次に、程よくスライスし注意深く黒い薄皮をはがしてください。

・スライスしたカラスミをフライパン中火でさっとあぶっておきます。(焼きすぎ

・次に、パスタをゆで塩、コショウ、バターで味付けして下さい。(カラスミに塩味があります、薄味に)ここで、あぶっておいたカラスミのお好み量を手で砕いてパスタにまぶして下さい。

・お皿にパスタを盛り付け、残りのスライスしあぶったカラスミとアサツキまたはバジルを載せて出来上がり

 

当店の<真鱈唐墨>をお買い求めいただいたお客様、これからお買い求めいただくお客様、是非お試し下さい。