下総中山で暮らす

下総中山駅から原木中山駅周辺に住んでいるおっさんの日々の生活と副業(小規模大家業とレンタルスペース運営)の備忘録。

2022年野鳥観察舎の河津桜

2022-03-13 20:25:45 | 日記
行徳に住んでいたときにも何度か訪問している野鳥観察舎の周辺に河津桜を見に散歩に行った。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/env09/1111000028.html
今回は南行徳駅から野鳥観察舎経由で行徳駅に向かうルート。
南行徳でしばらく行っていない,「㐂む良(きむら)」の前を通ってみる。準備中だったので営業は続いている模様。
野鳥観察舎に続く道の入り口付近では,カワセミがいたために撮影する人が集まっていた。カワセミを撮影してみたが,遠くにいたため小さくてよくわからない。
しばらく河津桜と菜の花をめでる。

ここも桜を撮影する人がたくさんいた。犬の散歩の途中の人も多く,桜を背景に犬を撮影する姿も見られた。ただ,菜の花は独特のにおいがするせいか犬は嫌がっているしぐさをしていた。柴犬はかわいい。
ここから野鳥観察舎の中に併設されている店でコーヒー(1杯150円)を購入して,施設の外に置いてある椅子でしばらく休む。春特有の風もなく気温もちょうどよくここちよい時間を過ごすことができた。
行徳駅に向かう途中,しばらく行っていない「小料理Cafe太田屋」の前も通る。メニューを見ると相変わらずうまそうなものが掲載されている。
行徳駅付近に到着し,「ツグツグキッチン」で晩ごはんを食べる。この日はレンタルスペースの掃除はないのでのんびりする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和多屋 本八幡 | トップ | 牛すじカレーとスープの店オ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事