はるすのお家の出来事 ~みなみ~

グループホームはるすのお家 みなみの暮らしをご紹介します♪

最近の出来事もろもろ

2023-03-17 18:00:00 | 日記

今日は名古屋市内の中学校の卒業式。昼休みに郵便局まで歩いて行った途中で、それらしきいでたちの方々を見かけました。はるすのお家みなみも卒業まであと二週間となりました。最近のスナップショットを少々ご紹介します。

おやつレクの様子です。

習字です。達筆な毛筆ですね。

調理にもご参加いただいております。

定期点検はしっかりと行っております。

介護シューズの試し履きです。

何度も来ていただきベストフィットな一足を選んでいただきました。

福祉用具TOMOさま、いつもありがとうございます。

大同病院受診です。残念ながらスタバには寄れませんでした。

はるすのお家みなみ経営者交代説明会を開催しました。忙しい中、ご家族様には足を運んでいただきました。ありがとうございました。

社長から経営理念や介護に対する熱い思いをお聞きし、皆様安堵されたと思います。ありがとうございました。

笠寺公園の梅園です。3月上旬が見ごろでした。

コロナ抗原検査キットが届きました。100回分あります。感染の波がやってこないことを願うばかりです。

ありがとうございました。


3/9 二階のお誕生日会

2023-03-09 18:00:00 | 日記

3月9日、本日95歳のお誕生日を迎えられました!

おめでとうございます!!

ご家族様からも立派な胡蝶蘭を頂戴しました。ありがとうございます。

職員の手作りケーキは毎回好評をいただいております。

おめでとうございます。皆様で美味しくいただきました。

これからもしっかり支えて参ります。遠慮なく頼って頂ければと存じます。

おめでとうございます!


ひな祭りとハルスお別れ会!

2023-03-03 19:00:00 | 日記

3月3日の「ひな祭り」は春の足音を感じるイベントですが、今回「はるすお別れ会」を兼ねて盛大に実施しました。

2011年4月1日に開所しました「はるすのお家みなみ」はきたる3月31日で丸12年間となります。そして2023年4月1日からは新会社による運営となります。看板は変わりますが中身は変わりませんのでご安心ください。

まずは皆様で創作活動です。

見事に出来上がりました!

ひな人形も協働で作成しました。

ひな人形を飾るのには、女性を難事から守るといった意味合いが込められています。ありがとうございます。

お昼は、天ぷらと握りずし、イチゴのデザート付きです。

美味しくいただきました。

皆様握りずしから召し上がります。人気はやはりマグロになります。

「ご馳走だ!」「美味かった!!」「何があったんだ?!」と感想もそれぞれ、お楽しみいただきました。

オヤツはひな祭り恒例のいちご大福です。美味しいものは別腹なようですね。

桃の節句ですので、入居者の皆さまがももとせ(百年)を目指して、お元気で幸せであるようにとの願いを込めて職員一同これからも頑張って参ります。

「はるすのお家みなみ」は4/1より「ジョイア笠寺」となります。ジョイアとは「笑いあふれる」の意になります。

今まではるすにご声援ありがとうございました。今後も変わらぬご愛顧をお願いいたします。

 


2月2回目の往診です!

2023-02-23 18:00:00 | 日記

三寒四温を繰り返し、徐々に春の足音がしっかりと聞こえてくる時節になりました。

2/22に散髪、翌23日に2月2回目の往診がありました。皆様のさっぱりとしたご様子もご覧いただけます。

はるすの入居者様はお元気にお過ごしされております。

ありがとうございます!


2/15お誕生日会です!

2023-02-15 18:00:00 | 日記

2/15、一階の入居者様のお誕生日です。

とても活動的でお元気な方です。おめでとうございます!!!

お昼ははるす恒例のちらし寿司になります。皆様で美味しく頂きました。

午後はお誕生日会を実施しました。

職員の手作りケーキです。

見事に吹き消して頂きました。皆様で美味しく頂きましたよ。

イチゴのショートケーキ、あっという間に完食です。

これからもはるすでお元気で長生きして下さいますよう職員一同願っております!