Ham and BCL Square

Area51のHam&BCLブログ。いつかは、DX'erと呼ばれたい(?)・・。毎日書くとは限りません・・悪しからず。

波照間島へ~その2

2008年01月14日 20時50分42秒 | 旅・鉄道・航空機・船など
今日は成人の日ですね。
波照間島で伺ったお話では、島の今年の新成人は5人。
1月3日が成人式だったそうです。
5人・・人口600人の島ですからね・・。
どこでも年々、子どもの数は減っていますからね・・。

無事に二十歳(はたち)を迎えられた皆さん、おめでとうございます。


さて、二十歳まで生きられなかった子どもたちのお話。
かつて第2次大戦中に、波照間の子どもたちが大勢犠牲に
なったこと、ご存じでしょうか・・。

Area51も、おしりかじり虫・・いやいや、聞きかじり程度の知識しか
ないのですが(失礼・・)、波照間島に「学童慰霊碑」があるんですね。

犠牲といっても、爆撃や砲弾での犠牲ではありません。
キーワードは、「戦争マラリア」
詳細は、ここでは書きません(書けるだけの知識もありません・・)ので、
検索してみて下さいな・・。


場所がとびますが、西表島の南風見田(はえみた)の浜に、
「忘勿石(わすれないし)」という石(岩)があります。
強制疎開先の西表島で亡くなった、66名の波照間の子どもたち。
その史実を忘れてはならない、と当時の識名(しきな)校長先生
(波照間国民学校)が刻まれた文字。

「忘勿石 ハテルマ シキナ」


西表島の大原港(仲間港)から南西方向へ数km行くと、
南風見田の浜に着きます。

↓南風見田の浜@西表島・・ですが・・「忘勿石」は、この浜でなく・・


この浜の手前に「忘勿石」へ行ける道があったはずなのですが、
どうやら、案内表示を見落としてしまったようです。
「忘勿石」へは行きそびれてしまいました・・。
波照間島が見える場所に、この石はあるそうです。


再び、波照間島。
「コート盛」という有名な所(←これも調べて下さいな)の近くに
「学童慰霊碑」はあります。

↓学童慰霊碑@波照間島・・。



↓碑文です・・かすれて読みづらくなっていますが・・。



この碑は、波照間小学校創立90周年(1984年)の折りに、建てられたとのことです。
疎開先だった西表島が見える位置に建てられているのですが・・西表島は見えたかどうか・・
見そびれてしまいましたが・・。

碑文に何が書かれているか、
どのようにして、子どもたち(を含む多数の島民の皆さん)が
巻き込まれていったか・・は、検索してみて下さいね・・。


戦時中、沖縄で、八重山で、何が起きていたのか・・。
恥ずかしながら、つい最近まで細かいことは全く知りませんでした。
今でも、知らないことはたくさんあります・・。
これからまた、調べなくては・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下地島へ~その1 | トップ | 阪神大震災から13年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅・鉄道・航空機・船など」カテゴリの最新記事