久々に、所有機のご紹介を・・。
関係各位から「早く次のリグの紹介を」という声が寄せられています(笑)。
京都在住の大物DX'er・N氏からは、NRD-9*シリーズのリクエストもあるのですが、
今日は、オーソドックスなところで・・・
JRC・民生用受信機の最高峰、NRD-545。
ご存じのように、DSP受信機でございます。
お持ちの方も大勢おられますよね・・。
ただ、紹介といっても、細かく書けるほど使い込んでは
おりません。機能はありすぎて、書ききれない・・。
メモリーは使用せず。周波数を(主にテンキーで)合わせて、
あとは、モード(ほとんどAM)をセット。
フィルター帯域も通常は、6k、4.5k、2.4kのどれかにしています。
連続可変もできますが、コンディションが悪いときに、
帯域固定ではうまく聴けない場合だけですね。
ECSSもほとんど使いません。SSBで対応したりしますので・・。
NRは、ノイズが厳しいときに使うこともあります。
これはかなり効果がありますが、何か音が「向こうに潜ってしまう」
ような感じの聞こえになるので、なるべくなら使わず・・。
他には、PBTやノッチを使うことがあるくらい・・。
音質コントロールは、最大にすると、低音・高音とも強調され過ぎますし、
絞れば、中音域だけになり、了解度は増しますが、音量不足になり、
ボリュームを上げないと良く聞こえません。
AGCも切り替えて使うことはほとんどありません。
AMモードでは、AGC1かOFFかの2通りで、AGCの細かな設定が
できないのは困りものですね。SSBなら調節できますが・・。
機能が多すぎて、宝の持ちぐされでしょうか?・・
545を既に使っている方、ご自身の使用感を、
また、545にあこがれている方も、何かありましたら、
下↓のコメント欄からどぞっ!。
関係各位から「早く次のリグの紹介を」という声が寄せられています(笑)。
京都在住の大物DX'er・N氏からは、NRD-9*シリーズのリクエストもあるのですが、
今日は、オーソドックスなところで・・・
JRC・民生用受信機の最高峰、NRD-545。
ご存じのように、DSP受信機でございます。
お持ちの方も大勢おられますよね・・。
ただ、紹介といっても、細かく書けるほど使い込んでは
おりません。機能はありすぎて、書ききれない・・。
メモリーは使用せず。周波数を(主にテンキーで)合わせて、
あとは、モード(ほとんどAM)をセット。
フィルター帯域も通常は、6k、4.5k、2.4kのどれかにしています。
連続可変もできますが、コンディションが悪いときに、
帯域固定ではうまく聴けない場合だけですね。
ECSSもほとんど使いません。SSBで対応したりしますので・・。
NRは、ノイズが厳しいときに使うこともあります。
これはかなり効果がありますが、何か音が「向こうに潜ってしまう」
ような感じの聞こえになるので、なるべくなら使わず・・。
他には、PBTやノッチを使うことがあるくらい・・。
音質コントロールは、最大にすると、低音・高音とも強調され過ぎますし、
絞れば、中音域だけになり、了解度は増しますが、音量不足になり、
ボリュームを上げないと良く聞こえません。
AGCも切り替えて使うことはほとんどありません。
AMモードでは、AGC1かOFFかの2通りで、AGCの細かな設定が
できないのは困りものですね。SSBなら調節できますが・・。
機能が多すぎて、宝の持ちぐされでしょうか?・・
545を既に使っている方、ご自身の使用感を、
また、545にあこがれている方も、何かありましたら、
下↓のコメント欄からどぞっ!。
あこがれている方、1号です。
ICF-2001Dにて9525KHz Voice of Indonesiaを聴きながら書いています。
NRD-545、なんというか機能美ですね!
いつかは使ってみたいですが、しばらくは無理そう。
いつまで製造し続けてくれるかなぁ。
NRD-595位になってるかも(笑)。
今日は西日本は朝からずっと「雨の降り始め」状態が、昼になり、午後になり、夜になっても続いています。もうなんとかしてーというくらいの湿度で苦しいです!
それに引きかえ、NRD-545・・・このアップのカットがまた美しいですね。(^-^;) こんな風に思ったりしたら、あとから言い訳くっつけて、どこで買うといいかなあ、とかの段階へ移行してしまうので、要注意!
でも、美しい(--;) うむ。ish4
ps 無線機記事のアップ、待ってました。
ありがとうございます!
(もう片付けてしまいましたよ・・・)
JRC機は私は持っていないのですが、一度使ってみたいなぁ!
著名DX'erのみなさま、コメントどうもです。
実際使ってみると、機能は確かに充分すぎるほどありますが、
やはり、音がねぇ・・。シビアなDXには向いていますが、
リスニング向きじゃないですな・・。
KUUGAさん>
>NRD-595位になってるかも(笑)。
いや、そこまでいかないでしょう(笑)。555あたりが数字の並びもいいし・・。
ish4さん>
545、買われたらUPして下さいませ・・。お待ちしておりまする・・。
いばさん>
IC-756の「どアップ画像」、お待ちしておりまする・・。
それもディスプレイ部の・・・。
このたび思い切って545を買いました。本日設置しいろいろいじっています。さすがに音質はすごいですね!515で慣れていたので本当にビックリしました。
羨ましい限りです。こんな受信機見たこともないです。
何でも聞こえそう。JRCと聞くとまずこんな感じか
なぁ~。当方、今はソニーのTFM-2000FでNHK新潟を
聞くことが多いです。
朝は、主にTRIOのR-1000です。これでも当方には
ラジオと言うより受信機と言った感があります..(笑)。
みなさまに、こうしてコメント欄を盛り上げていただけると嬉しいですね。
アグルさん>
ついに、545をお買いになられたんですね・・。
音はひどいでしょう・・まさに「機械」の音という感じで・・。
人が聞くべき音じゃありません・・。
音質について言えば、Area51もNRD-515や525の方が、まだいいですな・・。
かんりにんさん>
TFM-2000Fも、周波数直読はできませんが、感度はいいのでは?
Area51も持っているのですが、まだ箱の中・・。
R-1000も有るのですが、AGCがSlowなので、すばやいチューニングのときは
ちょっと使いにくいかな?と思っています(ほとんど使っておりませんが・・hi)。
音質はいい方ですよね。
格好良いですねー545。
東京都内の強電界地域には強そうな気がするのですがどうでしょうかね?
また9*系の業務機と比べて感度等いかがでしょうか?
9*系か545、当方も是非欲しいです。
ゼネカバ管理人さん、こん××は。
今日は、テポドンのせいで、エアーバンドが賑やかだったようで・・。
聞けなかったのが残念・・。
業務用受信機は、一般的に感度はそれほど高いわけではありません。
長いロングワイヤーのような、ゲインの高いアンテナをつなぐことを
想定した機器ですので、こんな設計になっているんだと思います。
>東京都内の強電界地域には・・
東京タワーからのFM、TVは確かに強電界でしょうけど、
これはHFや中波にも影響しますかねぇ?
あっ、中波も100kWクラスがありましたね・・(失礼)。
混変調や多信号特性などは、業務機の方がいいのかな、
という気もしますが、小生もハード面には通じていませんので・・。
あとは、品物の流通。545なら現行機ですが、あとは中古市場を探すしか
方法がないので、どうやって入手するか、ですね。