だんだんと秋めいてきて、こんな光景がww
5キロの上に乗り、甘える5.6キロ

父ちゃんの新たな趣味。
電子ピアノだす。
ちなみに、おっさんの初手習いだそうで。
(両指を酷使するので、ボケ防止には良いそうで、購入した楽器店でもダントツで男性(おじさん)が多いそうです)

これと、今さらながらワールドオブタンクスって言う戦車のゲームにはまっています。
現代版の大戦略っぽいけど、要は戦車のバトロワゲー。
私も昔、アドバンスド大戦略ってゲームは徹夜で遊んでた。
今では、考えられないけど「ハイルヒトラー!」で始まるドイツ軍を指揮して行くんだよ。
(アメリカの原爆開発までに目星をつけないと負けるんだよね)
コンピ側の思考が、1時間とか2時間近くとかwww
(そりゃ、終いには徹夜になるし・・・・・・でも、タイガー戦車はカッコイイ
)
楽しそうだから、ほっとくの。ww
(その間ミシンとかできるし)
あとは、ボーナス出たらこいつらのジムを新調したい。
もう、12年ほど使ってるもん。
(なんかエライ順に上からみたいなww)
5キロの上に乗り、甘える5.6キロ


父ちゃんの新たな趣味。
電子ピアノだす。
ちなみに、おっさんの初手習いだそうで。
(両指を酷使するので、ボケ防止には良いそうで、購入した楽器店でもダントツで男性(おじさん)が多いそうです)

これと、今さらながらワールドオブタンクスって言う戦車のゲームにはまっています。
現代版の大戦略っぽいけど、要は戦車のバトロワゲー。
私も昔、アドバンスド大戦略ってゲームは徹夜で遊んでた。
今では、考えられないけど「ハイルヒトラー!」で始まるドイツ軍を指揮して行くんだよ。
(アメリカの原爆開発までに目星をつけないと負けるんだよね)
コンピ側の思考が、1時間とか2時間近くとかwww
(そりゃ、終いには徹夜になるし・・・・・・でも、タイガー戦車はカッコイイ

楽しそうだから、ほっとくの。ww
(その間ミシンとかできるし)
あとは、ボーナス出たらこいつらのジムを新調したい。
もう、12年ほど使ってるもん。
(なんかエライ順に上からみたいなww)
