一週間ほど前阿蘇鞍岳に登ってきました。
鞍岳は1119mと低い山ですが5つのピークを押さえました。
こだけ(1050m)→女岳(1090m)→鞍岳(1119m)→ツームシ山(1064m)
→孫岳(1030m)
アップダウンがあるものの尾根歩きです。
登山道にはたくさんの花が咲いていました。
感動したことは高原の草刈りをしたばかりでしたがサイヨウシャジンや
タムラソウ、マツムシソウなど1本1本残していてくださいました。
草、刈りにくかったでしょうが。感謝です。
鞍岳 鞍岳(男岳)と女岳の双児峰で山麓の菊池市や大津町から眺めると馬の鞍
のように見えるところが山名の由来だそうです。
ツームシ山 名前の由来は熊本方言でツームシとは甲虫、黄金虫、玉虫のこと、ツームシが大繁殖し
山全体の木を枯らしてしまったことから。
マツムシソウ
タムラソウ
アオヤギソウ ホソバシュロソウの突然変異かと思っていたらアオヤギソウだとわかりました。
ホソバノヤマハハコ
ヤマホトトギス
コオニユリ