日田祇園
2017-07-25 | 日記
所用で日田へ行きましたらちょうど祇園祭でした。
300年以上の歴史がある日田祇園祭は豆田地区、隈地区の2ヶ所で開催されます。
九州の祭り「博多祇園山笠行事」「戸畑祇園大山笠行事」「唐津くんちの曳山行事」
「八代妙見祭の神幸行事」「日田祇園の曳山行事」の5つが2016年にユネスコ無形文化遺産
に登録されました。登録され今回第1回目と北部九州豪雨災害の復興を願って力が入っていました。
これは見て帰らなければと午後から見に行きました。昼の部は山鉾は9基あり、歌舞伎や
人形浄瑠璃の一場面を華題とした絢爛豪華な飾りが特徴です。
男衆の「オイサッ」「ワッショイ」と勇ましい掛け声とともに、10メートル級の山鉾が町中
を練り歩きます。夜はすべての山鉾に提灯が取り付けられ圧巻です。
クライマックスは豆田地区の「駆け上がり」、隈地区の「札の辻入り」の喧嘩山で最高潮に達します。
祇園囃子の音色はいいものです。
クレーン車で提灯を取り付けていました。
豆田町の街並みですが祇園祭というのに人の姿もまばらでした。お店の方が「やはり豪雨災害の影響です。」と言ってました
300年以上の歴史がある日田祇園祭は豆田地区、隈地区の2ヶ所で開催されます。
九州の祭り「博多祇園山笠行事」「戸畑祇園大山笠行事」「唐津くんちの曳山行事」
「八代妙見祭の神幸行事」「日田祇園の曳山行事」の5つが2016年にユネスコ無形文化遺産
に登録されました。登録され今回第1回目と北部九州豪雨災害の復興を願って力が入っていました。
これは見て帰らなければと午後から見に行きました。昼の部は山鉾は9基あり、歌舞伎や
人形浄瑠璃の一場面を華題とした絢爛豪華な飾りが特徴です。
男衆の「オイサッ」「ワッショイ」と勇ましい掛け声とともに、10メートル級の山鉾が町中
を練り歩きます。夜はすべての山鉾に提灯が取り付けられ圧巻です。
クライマックスは豆田地区の「駆け上がり」、隈地区の「札の辻入り」の喧嘩山で最高潮に達します。
祇園囃子の音色はいいものです。
クレーン車で提灯を取り付けていました。
豆田町の街並みですが祇園祭というのに人の姿もまばらでした。お店の方が「やはり豪雨災害の影響です。」と言ってました