想い出

古いアルバムの中の想い出

日田祇園

2017-07-25 | 日記
所用で日田へ行きましたらちょうど祇園祭でした。
300年以上の歴史がある日田祇園祭は豆田地区、隈地区の2ヶ所で開催されます。
九州の祭り「博多祇園山笠行事」「戸畑祇園大山笠行事」「唐津くんちの曳山行事」
「八代妙見祭の神幸行事」「日田祇園の曳山行事」の5つが2016年にユネスコ無形文化遺産
に登録されました。登録され今回第1回目と北部九州豪雨災害の復興を願って力が入っていました。
これは見て帰らなければと午後から見に行きました。昼の部は山鉾は9基あり、歌舞伎や
人形浄瑠璃の一場面を華題とした絢爛豪華な飾りが特徴です。
男衆の「オイサッ」「ワッショイ」と勇ましい掛け声とともに、10メートル級の山鉾が町中
を練り歩きます。夜はすべての山鉾に提灯が取り付けられ圧巻です。
クライマックスは豆田地区の「駆け上がり」、隈地区の「札の辻入り」の喧嘩山で最高潮に達します。
祇園囃子の音色はいいものです。

















クレーン車で提灯を取り付けていました。


豆田町の街並みですが祇園祭というのに人の姿もまばらでした。お店の方が「やはり豪雨災害の影響です。」と言ってました







霊山の生き物

2017-07-14 | 日記

霊山に登ってきました。
暑い日が続いていますが風が吹いて涼しかったです。
今は花が何もありません。
代わりに蝶やトンボなどが動き回っていました。

アサギマダラはオカトラノオがお好き?






コラボ もうオカトラノオも残りわずか、密を吸うのに忙しいよう




大きなクモ




まるで黄色のドレスのよう


トンボ 何の上に止まってるの?

国東ロングトレイル K-2コース

2017-07-11 | 日記
国東ロングトレイル
ハンカイソウの大群生のK-2コースを歩いてきました。

国東半島で古くから行われてきた六郷満山峰入り行のコースをベースに
トレッキングやウオーキングの醍醐味を味わうことのできる登山道や遊歩道です。
全長135Kmのトレイルを10ヶ所に分けています。
世界農業遺産に指定されたこの地域は豊かな自然だけでなく何世紀にもわたる
伝統的な農業が形作った文化や景観、環境や自然条件を受け入れてきた先人の知恵を
垣間見ることができました。

文殊仙寺傍の山口池より出発


三十仏の仁王像




苔むした階段




1㎞にも続くハンカイソウの群生 でも4,5日遅かった~~


大きな石塔 金毘羅大権現宮拝所と彫られていました


遠くに見える島は姫島 その向こうの四国の金毘羅宮に向かってお参りしたのか?


葛原住居跡 こんな深い山の中に住んでいたのでしょうね


トンネルにはノミのあとが残っていました 人や牛が通る生活道路だったのでしょう


摩崖仏 み仏の里と呼ばれるにふさわしいですね


黒田官兵衛こんなところでも戦ったのでしょうか

石仏公園のハス

2017-07-08 | 日記
臼杵石仏公園のハス

雨続きで行けなく雨の合間やっと行ってきました。
大賀蓮・古代蓮
昭和26年に植物学者の故大賀一郎博士が千葉市の二千年前の縄文遺跡
から種を発掘、見事蘇らせた世界最古のハスです。
見ごたえのある、大きく鮮やかなピンクの花を咲かせます。
茨城県古川市より譲り受けたそうです。





















霊山に登ってきました

2017-07-05 | 日記

アサギマダラ

今日久しぶりに霊山へ登ってきました。
午前中は台風一過で青空で風もあり涼しかったです。
が花はゆらゆらゆらとじっとしていません。
そこへアサギマダラが飛んできました。
おお、ラッキー!でした。ピントあってるかな?
登った甲斐がありました。
下山してきた途端雷雨、午後はすっきりしないお天気になりました。

アサギマダラ


オカトラノオ


こちらはヨツスジハナカミキリさん