結局のところ
一番寝心地がいいのは
ベッドの上。
きっちり等間隔を守るのが
このしと達のルール。
お知らせ:当ブログは3月末日をもちまして、お引っ越しすることになりました。
4月からは、別ブログ「ねこもしゃくしも」にて、みなさまのお越しをネコら共々お待ちしております。
↓ここをポチッとおねがいしまっす!
↓新著発売中です!
↓ただいま発売中の著書です!
↓ただいま発売中の著書です!
結局のところ
一番寝心地がいいのは
ベッドの上。
きっちり等間隔を守るのが
このしと達のルール。
お知らせ:当ブログは3月末日をもちまして、お引っ越しすることになりました。
4月からは、別ブログ「ねこもしゃくしも」にて、みなさまのお越しをネコら共々お待ちしております。
↓ここをポチッとおねがいしまっす!
↓ただいま発売中の著書です!
↓ただいま発売中の著書です!
何方が先頭で寝室に来るのでしょう?
入室の光景の動画を拝見したいです。
やはり中間管理職の腕の見せ所でしょうか
あ、もしかしてこのシト達もソーシャルディスタンス?
んなわけないけど;この方が互いに揉めずに済むんでしょうね
しわ加工してある生地でのスカート
此処まで来るともはやプロですね
それも自分に合うサイズ感で出来るなんて
段々敷居が高くなるようです
って、はなから何にもしてないお前が言うな、ですな^^;
ベッドを共有する時は、不思議とお互い距離取ってます。
あたしゃ、ネコ団子が見たいんだけどな〜
さて、私が作れる服なんてたかが知れてるんですよ。
使う布を変えるとそれだけでバリエーションが増えるというのが手作り服の面白いところです。
ベッドを共有する時は、不思議とお互い距離取ってます。
あたしゃ、ネコ団子が見たいんだけどな〜
さて、私が作れる服なんてたかが知れてるんですよ。
使う布を変えるとそれだけでバリエーションが増えるというのが手作り服の面白いところです。