と気づいた。
スケジューリング間違ったかも。と
思っていたら、実際やや混みがち。
多嘉良はそんなもんだと思っていたらしく、特に何の感慨もなし。
つつがなく東京へ。
前夜に気持ちが浮き立って、よく寝られなかったので、車内で少し眠った。
東京に入ると、ナビがうるさくなるのも
通例。
普段は、時々急に「踏ミ切リデス」など
仕事してます感を思い出したように
出して来るナビ。
渋谷と新宿って近いんだね…初めて
知ったよ。
新宿辺りでナビが「概ネ順調デス」と、
謎の上から目線で多嘉良の運転を褒め出した。
今回のホテルは、パークハイアットだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/b64a26dc53cbbaa2baff25e698208d6f.jpg?1651638657)
奥まった部屋で、前に来た時より
少し広かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ae/5e784f70c9393abceefe624325ad0e30.jpg?1651638657)
寝ころぶターチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/a2746ada32f49e084f4e79f21452d605.jpg?1651638658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/f6850ec27e5f34ec8e9bc042bcd4881e.jpg?1651638658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ae/5e784f70c9393abceefe624325ad0e30.jpg?1651638657)
寝ころぶターチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/a2746ada32f49e084f4e79f21452d605.jpg?1651638658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/f6850ec27e5f34ec8e9bc042bcd4881e.jpg?1651638658)
「ばっかええねっけ〜」と新潟弁。
意味:とても良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/273f50d177456a661d9772bae5692106.jpg?1651638658)
意味:とても良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/273f50d177456a661d9772bae5692106.jpg?1651638658)
ウェルカムスイーツで
キャンディーがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c5/a1d0624a1026eb1afacf33488e88656d.jpg?1651638896)
こどもの日のチョコレートも。
これが、やたら美味しかった。
これが、やたら美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/35b04baadb597310d7157575b8ced33b.jpg?1651638658)
地方から旅行に来る人が多く、
チェックインに何と1時間ほども
かかった。
長蛇の列をなし、椅子もなく、
唯一これはないな…と思った。
駅近くのカプセルホテルのほうが、
チェックインするの
めっちゃ早いと思う。
先にお部屋に案内して、
そこでチェックインをする形でも
良いのでは、と色々考えた。
お年寄りもいらっしゃるので。
小さい子を連れている家族が多い印象
だったから、来た人はかなり疲れたはず。
お詫び的な感じで、ミニノートを
頂く。
ホテル側も大変なのはわかるので、
多嘉良もクレームは入れていなかったが
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/8e233e705547abcb9b79c0cfcca687a3.jpg?1651638662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d9/45e6ae54a85e78263456a92d48d74bfe.jpg?1651638662)
お風呂、以前来た時にかなり立派だったので期待していたら、タイプが違っていた。
が、もちろん心地よい空間だった。
夕食に外出したら、その間に
軽く室内を整えてくださっていたのも
びっくりした。
短時間しか使ってないのに、
もうお掃除を?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/1312723767ce704cbc956f6997a6ed05.jpg?1651639467)
しかも、娘が持って来ていた
すみっコのぬいぐるみをベッドに
揃えてくれていた。
お掃除の係のかたが揃えている様子を
想像すると面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/6482e625a12225e75db0d736f6c17450.jpg?1651638662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/2b05dbe83d5fd983a8b6b9d90bf25709.jpg?1651638663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/9e0de37896c3edebe4b3939dd8b3e1a5.jpg?1651638733)
お酒などがある。
ワインもあった。(撮り忘れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8c/355b4cadbbc42ce0bad92744be4814ea.jpg?1651638733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/c04aa22c25f4efcdf035630da51f16e8.jpg?1651638733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/bf1cdb743871de1b60a2c3d5f09f6b84.jpg?1651638733)
↑娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/6501e59cccbe0c165aeb9c2ddaf56a52.jpg?1651638733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8c/355b4cadbbc42ce0bad92744be4814ea.jpg?1651638733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/c04aa22c25f4efcdf035630da51f16e8.jpg?1651638733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/bf1cdb743871de1b60a2c3d5f09f6b84.jpg?1651638733)
↑娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/6501e59cccbe0c165aeb9c2ddaf56a52.jpg?1651638733)
見返りターチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/5e6f093dd1ad657dab2c76e74cf4b956.jpg?1651638733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/5e6f093dd1ad657dab2c76e74cf4b956.jpg?1651638733)
夜のラウンジが美しかった。
ドイツのヴィンテージワンピースを着て行ったら、コルセットありで着る服で
ドイツのヴィンテージワンピースを着て行ったら、コルセットありで着る服で
お腹周辺がキツい造りで。
ご飯を全然食べられなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/9ae7f38591702d3b9ce972cb4b996f6e.jpg?1651638736)
エレベーターの変な顔の人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/c8fab4d04f19cba40201ce5d5eb4821e.jpg?1651638735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/f1590c26440aaa525aa983b19d93de93.jpg?1651638735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/7aef5e11c15c678bf5289fdca8f3fb2e.jpg?1651638736)
夕食、外に出てしゃぶしゃぶ屋さんに
行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/f2dc7fab214051dbba6e6b2ebcc529ee.jpg?1651638786)
お会いした方々。
ホテルマンが
「マスクを短時間外してお写真を」と
言ってくださり、嬉しい。
娘、大きくなったよ。
レストランで中学生だと思われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/45f643ca7875e27fc7b9fdc38d0b5826.jpg?1651638786)
この写真は、次にお会いしたかたが
撮ってくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/536dddc09b81f26edb8b40dbd59dbfa6.jpg?1651638786)
頂いたものたち。こんなに有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/536dddc09b81f26edb8b40dbd59dbfa6.jpg?1651638786)
頂いたものたち。こんなに有難い。
大事にします。
2日目のかたが、お写真NG🙅だった。
残念、また今度に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/993a8b287f9d0950ef5b16f6ac876a33.jpg?1651638786)
めぐりズムや耳栓、タオルなど
頼んだら追加で持って来てくださる。
この耳栓の機能が、異様に良かった。
ホテルに耳栓の情報(どこに売ってるのか)を聞こうか迷ったね。
恥ずかしいので聞けなかったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/4a96818ae4999b9c7b74fe1159c0782b.jpg?1651638785)
ごろごろターチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/15cda593f510d05a2e299a8890b7dbcd.jpg?1651638785)
これはスカイツリーか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/59e46bdebdf800f071c87a87c613bfe1.jpg?1651638788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/4a96818ae4999b9c7b74fe1159c0782b.jpg?1651638785)
ごろごろターチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/15cda593f510d05a2e299a8890b7dbcd.jpg?1651638785)
これはスカイツリーか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/59e46bdebdf800f071c87a87c613bfe1.jpg?1651638788)
夜中、遠方に赤い光だけいっぱいあり、
ナウシカに出て来る空間のようで
怖い感じだった。
(撮り忘れ)
夜、やたらパトカーが多かった。
昼間も一時停止違反をめっちゃ捕まえていたし。G.Wは、大変だね。
多嘉良がパソコンでずーっと朝方まで
仕事していて、いつ寝てたのか
よくわからなかった。
9時頃、
「……ん?これはどういう経緯のアレで?」と
いうような寝言を言っていた。
アレってなんだよ。
私はこの旅行中、今後の身の振りかたを
考えている。
今はデニーズ。
娘の希望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/2d6ec40a36c55c164be44d87c3d6d7f3.jpg?1651640474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/c599fb640970c44015bece1472516394.jpg?1651640474)
メロンパルフェ、美味し糧よ。
翡翠君(学習塾の会社勤務)に色々と
相談していて、
オンライン家庭教師の会社にもう1つ
登録しようとしたら、TOEIC730以上と
募集要項にあるの。
ハー?と思ってさ。
高校生の英語指導で、そんな実力いらなくないか?
翡翠からのLINE:
「何となく言ってるだけですよそんなの。僕英語出来ないですし」
だよね〜。(ひどい)
入院中、多嘉良にスパルタ指導を受けて
英語でしか会話出来ない時間を作ったら、
めっちゃ文法を突っ込んで来て、
適当に話すと
「パードゥン?」(あんだって?)と
返されるので、急に英語力がついたバケ猫。
イディオムとセンテンスで覚える何ちゃら本により、模擬試験で650〜730を取ることに成功した。
問題によるが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/8f9c9ba97e1f4b73d63680e9cb9b673b.jpg?1651640935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/80c66e335d348dd0b15fbf079a5adc7e.jpg?1651640935)
私は勘で答えてしまうので、
採点している多嘉良にまた
「なぜここが副詞か?」と突っ込まれると、全然説明が出来ないの。
貿易事務などが出来る力を身につけられ
たら良いんだけど…
これから、新潟に着くまで
イヤフォンで英語の音声を聴きます。
初夏のような空気。
良い天気。