華灯り

TOEICを受験して来ました

ひと言。難しかった。難し過ぎるかも。
part7は最終問題なのだけど、
長文が果てしなく続く…

集中力が途切れ、ボーッとする始末。
多嘉良によると、TOEICは難化傾向にある
らしい。

旧センターで9割取れても、400点台だとか。きゃー。

終わってから、抜け殻と化したバケ猫。

しかも私、スリッパまたは上履きを忘れて来た。
会場は土足厳禁。
付き添いの多嘉良は、しっかり屋内スポーツ用の上履きを持参。
靴につけるビニールを、試験官の女性に
頂き、事なきを得た…。

ミスは色々とあり、ローマ字で自分の名前をHANNと書いていたり。(直したが)
私はチンギス・ハンか!

でも達成感でいっぱい。
この、すがすがしさよ。

しばらく、TOEICに
かかりっきりだった。
下の写真は
スタディープランナー。


大学の勉強は2学期が10月からなので、
今は暇。
フランス語検定3級を11月に受けるか
検討中で、10月下旬までに申し込めば
良いので、体調が良ければ申し込む。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣


この前、
ドトールのアイスロイヤルミルクティーを
家で作れる、という商品を見つけた。




普通に美味しい。

今日は試験前に、イチゴのチョコを少し
食べただけ。
下痢+食欲なし+睡眠不足の3重苦だった。
そして、暑かった。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣


こちらは最近知ったネイルエスという、
個人でネイルブランドを立ち上げたかたの作品。

公式サイトで、9月1日再販だったため
狙って購入。
〝華紅茶〟という色。




塗った後をお見せしたいのだけど、
この2か月ほど指に一部
アトピーが出ていて。

英語の試験日だから関係ないけれど、
きちんとしていきたいという気持ちで
今日初めて塗っていった。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る