ウララかな天気になりました。
孫づれで高崎まで
パンどろぼう展に行って来ました。
孫と遊べるのも限りがあります。
体力あるうち遊んであげるのも
よいし、楽しいですねー
さて、
大地の芸術祭の続きです。
ツアーの最初は、
トンネル
<清津峡>です。
観光トンネルとしてアートの世界を
楽しめました。
つづく
昨日は、夏日
今日は、秋日。
昨日は、半袖
今日は、長袖とジャケット
気温に振り回されるこの頃です。
さて
大地の芸術祭の続きです。
コンセプトは、
1. 人間は自然に内包される
2. アートを道しるべに里山を巡る旅
3. 世代、地域、ジャンルを超えた協働
4. あるものを活かし、新しい価値をつくる
5. ユニークな拠点施設
6. 生活芸術
7. グローバル/ローカル
固定された美術館という環境より
自然なアート
作者の閃きがあるからこそ生まれる
作品ばかりです。
つづく
秋らしい心地よい季節になりましたねー
やっと待ちに待ったお出かけシーズンに
なりました。
先週。念願だった大地の芸術祭に
行って来ました。
この大地の芸術祭は、いろいろなツアーを
企画して下さり
私のようなぼっちおばさんでも
気軽に参加できるツアーが沢山あります。
この芸術祭の全般がわかるコースを
選び、ネットで申し込み。
越後湯沢駅での受付です。
そもそも行きたかった理由は?
ここ
そう、SNSで有名になった
観光トンネル<清津峡>に行きたかったから
高速を飛ばせば行けない距離では
ありませんが、高速運転苦手
念願かなって
やった
次のブログは、芸術祭のコンセプトと
様子の記事です。
つづく
涼しくなってきましたねー
自律神経のおかしい私は、
夏になって気温が上昇すると首から
汗が噴き出て、体力を消耗し、
暑さとクーラーの冷えで
どうにも身体が回らなくなる。
やっと復活です。
近隣の桐生市文化会館では、
1コイン(500円)で1時間聞ける
1コインコンサートが不定期で開催
されています。
今回は
ハンドパンの音色に癒されました。
9月になっても暑い、暑い
オステオパシーの先生の所で施術
していただきました。
帰りにカフェによって。
お隣の席は、高齢のマダムでした。
いくつになっても
息抜きの場は、必要ですねー