雲行きが少し怪しくなってきました。
明日は、大荒れのようです。
昨日、今日と天気に恵まれ
本当にありがたい!
念願の軽井沢タリアセンへやっと行けました。
なにせ<カルテット>というドラマの
ファンなものですから、
第一話のあそこへ
そう、タリアセンへ行きたかった!
でも、駅から遠い
バスを調べて、考えて
(思っていより、スムーズにいきましたが)
行ってきました。
この写真の風景どこかのアニメでみたこと
ありませんか?

そう、ジブリ映画<思い出のマーニー>
によく似てますね!
今回は、赤毛のアンの企画展を
催していました。
このタリアセンの敷地内には
3ツの美術館があり
ここに行きたいもう一つの目的でも
ありました。
つづく
爽やかな5月晴れですねー
今日は、仕事をお休みにして
ソロ活です。
ゴールデンウィークの5/5には
埼玉近代美術館
(椅子の展示がありました)
そして、友人と一緒に
熱狂の日のコンサートへ行きました。
演奏も素晴らしく
ランチも美味しくて、楽しい一日でした。
雨上がりの日
気温が上がらないのか寒い
こういう日は、いまいち血流が悪い
それに加えて、家デンに
変な頭にくる電話がかかってき
て
ケンカしたから、よけいか?
落ち着け自分といいつつ
よの中、人とかかわると
トラブルは、ついてくる。
真面目に関わるのが、バカなんでしょう!
自分の思いと逆の展開になると
ストレスは、最大になる。
ブログで吐き出すのは、
❌❌❌なのかもしれないけど、
どうせ見ている人も少ないのだから、
思いっきり!

せめて、美しい風景を!
爽やかな季節。連休後半は、天気も
良さそうで、お出かけには
最高ですねー
軽井沢のお話の続きです。
今回の大目的は、ここでコンサートを
聴くこと❗️
そう、ドラマ
<カルテット>でも使われた
大賀ホールです。
五角形のホールの中は、こんな感じ
矢ヶ崎公園の遅咲き桜がきれいでした。
コンサートは、バイオリンとピアノの
デュオ

ホールの響きも良く
演奏も素敵でした。
帰りの新幹線は、
大混雑
連休故、仕方ありません。
でも、楽しいソロ活でした。
曇り空の今日。
いささか出かけ過ぎてつかれましたが、
心は満腹状態
自分の行きたい所にいけたのは、
とても嬉しいです。
まずは、
千住博美術館へ。
SNSで訪れた方の投稿を見ては
いましたが、駅からのパスが少ない
(私のソロ活は、駅から公共交通網を
使って、歩くのが主事なので)
ので、軽井沢エリアでは、後回しに
なっていました。
今回は、午後大賀ホールでの
コンサートを聞きにいくので、
午前中にサッと行けるところ、そして
美術館探訪
館内撮影は、できないので、
千住さんの自然の美への探求という
ものが、展示されていました。
連休中なので、臨時の循環パスも
でていたので、交通費は、
軽井沢駅から100円。
タクシーも使わず、大助かりでした。
つづく