umidigi A5 pro を使い始めて約一月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/ede30224dcb7ebc8841c21d6fb5c7f25.jpg?1572614848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/4b2a6608f59e27084b0d59ad55e08eea.jpg?1572615455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/ec6670d1b3184c017d2c75f36aacaf79.jpg?1572615275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/a1fa8a14aa755d50e57553d14d123614.jpg?1572617659)
ステレオモードにて撮影。
ブラウジングやLINE、YouTubeなど、ゲームをしない普段使いでは十分サクサク動いてくれている。
バッテリーについても、スマートウォッチとBluetooth接続している関係で減りは早めだが、平日だと50%残るくらい持ってくれる。
問題はカメラ性能。
広角1600万画素、超広角800万画素、深度測定500万画素のトリプルカメラを搭載しているが、ソフトウェア処理があまり良くないらしい。
普段、使用してみての感触だが、日中の屋外みたいに、光量が多いときはそれなりに撮れているが、光量の少ない夜景は苦手のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/ede30224dcb7ebc8841c21d6fb5c7f25.jpg?1572614848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/4b2a6608f59e27084b0d59ad55e08eea.jpg?1572615455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/ec6670d1b3184c017d2c75f36aacaf79.jpg?1572615275)
上がメインカメラ、下が超広角レンズで撮ってみた画像。
メインカメラに比べたら画質は低めに感じるが、広角で入り切れない物を一枚に収めたいときは便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/a1fa8a14aa755d50e57553d14d123614.jpg?1572617659)
ステレオモードにて撮影。
うまくボケてるように見えるが、所々おかしいとこがある。
よく言われる、メモ程度には撮れるようだが、夜景は撮れないものと思っておこう。
動画はFHD 30fpsに対応しているが、常にピントを合わせてるようで、ボコボコしてる。あまり使うことはないだろう。
11/11に背面クアッドカメラのumidigi power3が発売される。AI機能もついているようで、ついついポチってしまいそうだ。