~気まぐれテキトー日記~

毎日同じコトの繰り返し。 仕事して、ご飯食べて、寝る。 そんな中で起こったコトや 思ったコトを書いた 日記です。

ランキングに協力を!!

人気ブログランキングへ

umidigi A5 pro カメラについて

2019-11-01 23:32:00 | 日記
umidigi A5 pro を使い始めて約一月。
ブラウジングやLINE、YouTubeなど、ゲームをしない普段使いでは十分サクサク動いてくれている。
バッテリーについても、スマートウォッチとBluetooth接続している関係で減りは早めだが、平日だと50%残るくらい持ってくれる。

問題はカメラ性能。
広角1600万画素、超広角800万画素、深度測定500万画素のトリプルカメラを搭載しているが、ソフトウェア処理があまり良くないらしい。
普段、使用してみての感触だが、日中の屋外みたいに、光量が多いときはそれなりに撮れているが、光量の少ない夜景は苦手のようだ。




上がメインカメラ、下が超広角レンズで撮ってみた画像。
メインカメラに比べたら画質は低めに感じるが、広角で入り切れない物を一枚に収めたいときは便利。

ステレオモードにて撮影。
うまくボケてるように見えるが、所々おかしいとこがある。

よく言われる、メモ程度には撮れるようだが、夜景は撮れないものと思っておこう。
動画はFHD 30fpsに対応しているが、常にピントを合わせてるようで、ボコボコしてる。あまり使うことはないだろう。

11/11に背面クアッドカメラのumidigi power3が発売される。AI機能もついているようで、ついついポチってしまいそうだ。


2019/11/01

2019-11-01 19:00:00 | 日記
仕事や家庭で息詰まってきた時は、
道後温泉によく行く。

温泉に入るわけではなく、足湯に浸かるわけでもない。自転車を駅に停め、商店街をぶらぶら歩いて本館を眺めて帰る。それだけで息抜きになる。


本館は工事中だか、観光客はそれなりに多い。商店街を浴衣に湯かごを持って歩いている人を見ると、羨ましくなる。一泊二日くらいでのんびり過ごしてみたいものだ。



観光客に紛れて写真を撮ってみるけど、
満足できる写真はまだ撮れていない。
カメラの質より、まずセンスがない。
構図とか全然わからない。


また、時間を作って来よう。