女お一人さま人生後半と体質改善

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

離職

2021-04-12 21:58:00 | 日記
2021/04/12(月)
3月31日に40年勤めた職場を退職した。
すぎてみれば40年も経ったのかと思うけれども、40年の歳月は重い。
ほとんどのことは変わってしまっている。

今日はハローワークに求職の手続きに。
生まれてはじめての経験。

複雑な思い。

雇用継続してたらどうなったんだろうと密かに思う。
やめたのはプライドもあったから。
強い引き留めがあったら変わっていたかも。

でも、残っても後悔する。
絶対。

なかなか

2020-09-30 21:44:00 | 日記
2020/09/30(水)
8月にジムに入会したけど、何故か痩せない。
もうすぐ2ヶ月経つので2キロは落ちてほしいのに。

薬も時々忘れる。

ダメだなあ。
脳梗塞の恐ろしさはよくわかっているのに、やっぱり本当はわかってないのだろう。

職場はなんとなくもやもやしていてストレスを感じないようにしなければ。

職場で同僚から残ってほしいと毎日のようにお願いされている。
なんと嬉しいことだろう。
でも、残るって決断はやはり難しい。
残るってことは来年もこの悩みを抱えるということ。

月1回の通院

2020-09-20 10:31:00 | 日記
2020/09/20(日)
先月は飲み忘れた日が幾日かあって通院が後ろにずれ込み。
コレステロール対策の薬
ゼチーアをのでいたけど、今は後発の薬になったので薬品名は覚えてない。

脂肪の吸収を妨げる薬
便と共に排出される。

土曜日病院は混んでいて、30分以上待って、隣の方がタバコ臭くて少々苛立ったいた。

診察になり先生が
歩いていますか?と。
なかなかできていませんが努力していると答える。

8月16日にジムに入会し少しずつまたトレーニングを始めている。

毎日どのくらい歩こうと目標立ててますか?

目標など立てていません。💢
去年話したように、疲れていてそんなことを考える気力がないのです💢
頑張っているのに言われるとプレッシャーでストレスになる。と

前回は暑いからと言われていて涼しくなったから尋ねたのです。

(だから、天候に関係ないように再びジムに入会したんだよ💢)

毎回毎回言わないでくれ。

この薬がなるだけながく使えるようにと思って。いずれ体が慣れて効かなくなる。そうしたら強くしないといけないから。

ということは、薬は無くならないということなのですね?
優しい薬の利用リミットが伸びるかどうかの問題でなくなることはないということですね?

そのためにも運動を。

今の言い方だと運動してもリミットはいつか来るわけでしょう?

何かのタイミングでガラッと生活が変わって良くなった人もいますよ。

 あと少しで退職だから。
どのくらいですか?
 半年です。
あと少しですね。

 昨年、高ストレス判定が出たときにあと1年度で退職だからと言ったときには、今しないとと言われましたよね?

イライラのスイッチが完全に入りました。

ジムに行き始めました。
仕事で神経が脳が疲れると運動する気力がない。それをどう奮い立たせるか。
毎回問題。自分では怠けではなく、心がもうダメなのだと言ってる気がしている。

毎日の目標歩数!
ノルマ!

にこやかにみんなにあたらず、柔らかい私でいる事にも力使ってる。
部署における不愉快なことも出来るだけ解決へと和かに動いている。
頭疲れるよね。

散歩の目標なんて言うな!

でも、わかってる。
これは自分の身体に関わることで、なによりも優先すべきこと。
医者は私のために言っている。
ただ私に受け入れる余裕がないこと。
だから責められている気持ちになってること。

昨日は夕方ジムに行きました。
軽〜い対応のイントラと話して、少し気持ちが楽になりました。




高齢者雇用継続

2020-09-13 10:45:00 | 日記
2020/09/13(日)
継続雇用をなかなかスパッと決めない気持ちが整理されてきた。

給与が下がることに抵抗は全くない。
そんなものだ。

仕事が雑用になって支持される側に回る。
望むところ。頭を使って人のことやお金の事を考えなくていいのは気が楽。

今の仕事がそのままだったら
絶対に嫌
仕事の心労と精神疲労が限界
上司も嫌
テンポが合わないものとは時間の浪費
作業のダブりが不愉快

ここに理由がある。
条件的には問題ないけど仕事の内容ややり方に不満があり行きたくない。
では、なぜ後ろ髪を引かれるのか。

寂しいからだ。

今まで気づかなかった。
社会と縁が切れるという事。
お一人さまの場合、何もないってことに。

趣味は多い。
ある程度のレベルにはある。
趣味の世界で社会と繋がっていけばいいのかもしれない。

同僚のことは大好きだったのだと今更ながら気づいた。
みんなと離れるのが寂しくて踏ん切りがつかないのだ。

雑用でお偉さんから距離のある部屋で平の仕事ができれば満足なんだろうな。

でも、難しいからやっぱり辞める方向なんだろうな。
選択肢なんかいらなかった。
引導を渡された方がよかった。
辞めないで、継続して下さいの言葉が心を揺らす。

早く就職活動始めるか?
それとも失業手当か。

3月

巣立ちの3月

慢心

2020-09-12 06:01:00 | 日記
2020/09/12(土)
慢心が失敗を産む。
パソコンは問題なく使えると思っていたが、慢心であった。
昔の人とすればパソコンを使える人に当たるだろうが、今のパソコンを使える人とは言えない気がしてきた。

というのも、新人に教えいてその人が色んな事をやりだす。
そういう考え方、発想もあるのねと自分の慢心に反省が。

だからといって強い改革の熱情はもうない。
熱情はないけど、知ることは大事だし楽しい。

9月も半ばに来た。
いよいよ退職まであと半年程。

若い方の辞めないでコールは嬉しいものだなと思う。
嘘でも嬉しいね。と友達に話したら、嘘ではないでしょうと言ってくれた。
なんでわかるの?と問い返したら、
残らないで欲しかったらその件には触れないだと。
ま、たしかに。

いい職場だし、同僚にも恵まれた。
その方達と離れるのは寂しい。
でも、先に進むには辞める必要がある。

私の友達が体調を悪くして入院となった。
いつ何があってもおかしくない年齢なのである。
若い時は年取ることがどんなことかわからない。
体の変化も実際にその年になって、言葉と合致する。

いつか行く道。
老いとの共存。