東京ディズニーシーのアプリで購入した
フィガロのグッズ達。
前回訪問の数日後に到着。
ワクワクしながら箱を開けます。
東京ディズニーシー限定の、
フィガロのぬいぐるみチャームと
ショルダーバッグ。
上目使いが何とも言えない可愛さ。
後のリボンも素敵~。
リーナ・ベルのヘアクリップ2個セットも、
とってもCUTE。
使うのがもったいないです。
見ているだけで幸せになるグッズを、
買えました。
ミスタードーナツでお茶しました。
今年の福袋は2種類で、
ドーナツ引換カードも交換数が減り、
グッズも去年までと同じポケモンで、
今年はパスしようかと、
ドーナツ2個とカルピスを通常購入。
ココナツ&カスタードファッションは、
オールドファッションドーナツの上に
ぐるっとカスタードクリームがかかり、
ホワイトチョコがけしてココナツがふられ、
甘くて美味しい。
つぶチョコドーナツ ストロベリーは、
チョコレート生地の上に
ストロベリーチョコがかかり、
ホワイトチョコとつぶチョコで飾り付け。
その後三が日を過ぎても、
まだ福袋は山積み・・・。
手帳は他の物を購入してしまったので、
3500円の物を購入してみました。
ドーナツ引換カードと、
幻のポケモンをゲット出来る
キャンペーンコード。
トートバッグとポーチ付き。
来年はもう少し種類が増えたり、
目新しいグッズが入ると良いなと
思います。
東京ディズニーシーに行ってきました。
クリスマスイベント中に行くのは初めてで、
お正月以来の混雑ぶりに驚き
園内はクリスマスツリー等の
飾り付けがいっぱい。
出遅れて新エリアには入れず。
ディズニー・クリスマス・グリーティングを鑑賞。
ウェア・スマイルズ・グロウの
飾り付けも可愛い。
アトラクションもレストランも大行列。
外に並んで、
どうにかケープコッドクックオフに
入りました。
スーベニアランチケースを
買おうかと思いましたが、
カラフルチョコレート ミニスナックケース付き
が可愛くて衝動買い。
ベーコンエッグバーガーセット。
ドリンクはファンタゴールデンサイダーに。
メニューのハンバーガーは2種類しかなく、
どーんと大きい。
分厚いベーコンが入り、
迫力のボリュームで、
夕飯が遅くなっても大丈夫でした。
お店の形のスナックケースは、
入り口や窓からダッフィー達がこんにちは。
側面も可愛い。
ソアリンが200分待ちで、
疲れ果ててしまい、
タワー・オブ・テラーは
DPAを買って乗りましたが、
ビリーヴやスターブライト・クリスマス
も観られたのは良かったです。
来月から始まるイベントも可愛いし、
春からのダッフィー&フレンズ20周年も
楽しみです
東京ディズニーシーの
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナで
ランチしました。
スーベニアグッズ可愛い~。
スーベニアプレートもドリンクボトルも素敵。
ギョウザドッグセットにしました。
スーベニアランチケースも購入。
ポテトフライとドリンクのセット。
ドリンクはファンタゴールデンソーダに。
初めて食べたギョウザドッグ。
ふわっと餃子の香りがして、
具もたっぷりでした。
ランチバッグは、リーナ・ベルの絵柄。
ダッフィー&フレンズの
カム・ファインド・スプリング!
のグッズはほとんど売り切れていたので、
お土産はスーベニアグッズにしました。
裏面はクッキー・アン、
ジェラトーニ、ダッフィーと一緒で、
春らしくて可愛いバッグ。
今回はケープコッドに飾りつけがなく、
ショーにもダッフィー&フレンズは
登場しなかったので、
来月から始まる
全員登場するイベントに期待します。
東京ディズニーシーで購入したお土産グッズ。
可愛らしい40周年記念の箱も
そろそろ最後。
ダッフィー&フレンズの
ハートフェルト・ストロベリーギフトの、
ミニタオル4枚セット。
4人のキャラが苺を持っていて、
色も絵柄も何ともCUTE。
チョコチップクッキー。
ミッキーのチャーム付き。
中袋も可愛い。
チョコチップが入った、
小さなクッキーでした。
次回のダッフィー&フレンズの
カム・ファインド・スプリング!
も魅力的です。