不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。
Sweetie Heartは、
苺ガナッシュ・ホワイトチョコムース・
ミルクチョコムースが入った、
柔らかくて可愛らしいケーキ。
苺のバスケットタルトは、
ホイップとカスタードクリームが入った、
苺のタルト。
新コーヒーマシンのカフェラテ。
窯焼きダブルシュークリーム(国産苺)は、
カスタードクリーム&
根釧産マスカルポーネクリームに、
カット苺が3個。
劇場版「トリリオンゲーム」コラボ
桁違いのワガママトゥンカロンは、
ホワイトチョコ&チョコガナッシュと
マシュマロを包んだマカロンに、
金粉がかかっています。
ティラミスクリームの苺パイは、
パイ生地に苺ジャムや苺クリームに、
ティラミスクリームが重なり、
上に赤いグラサージュ。
もも!?は、ネクタームースに
果肉入り白桃ジャムが入った、
桃風ケーキ。
桃にはまだ早いですが、
ピーチメルバは去年見掛けなかった様な。
カプチーノの方が泡々で良い感じ。
国産苺のプリンショートケーキは、
この時期恒例のプリンケーキ。
チョコまみれザ・ワールドケーキ
(ハニーナッツ)は、
アーモンドチョコムースや
ハニーチョコクリームや
チョコチップやアーモンドが入って、
上にグラサージュショコラがかかり、
見た目より甘~い
苺のご褒美イタリアンショートケーキは、
間の苺が大き目でした。
鼎泰豊 ディンタイフォンの
パイナップルケーキを食べました。
食事をした帰りに
レジ横に売られているのを見て購入。
立派な箱に入っています。
豐の字がインパクト大。
長方形ではない四角いケーキ。
金色のパイ生地は、
ニュージーランド産バターを使用。
金鑽パインの台農17号を使用した
パイナップル餡。
バターの香りがして、
果肉の食感も良く、
上品な味わいの美味しい鳳梨酥でした。
いきなりステーキでワイルドハンバーグを
いただきました。
150gで、
ライス・サラダ・スープのセットを注文。
スープはお肉が入った、
さっぱりしたスープ。
ドレッシングやソース等が並んでいます。
サラダにいきなりドレッシングをかけて、
シャキシャキ食べました。
ハンバーグとライスが来ました。
150gは半分にカットされて小振り。
オニオンソースをかけます。
ワイルドな牛肉100%のハンバーグが、
美味しかったです。
同行者注文の300gは、
鉄板いっぱいでした。
グリルチキンステーキ220gも
美味しそうでした。
リトルマーメイドでパンを購入。
いい朝!まいにちイギリスパンとコッペパン。
1枚~1斤まで選べます。
淡路島の藻塩を使用した、
小麦本来の風味を引き出した食パン。
カリッとトーストしていただきました。
コッペパン 小倉バター。
小さ目のコッペパンに、
四角く切ったマーガリンと粒餡。
甘さとしょっぱさで、
美味しかったです。
パンダエクスプレスでランチしました。
昨夏に行ったアメリカの店舗で、
ボウルを注文。
Plateはベースメニュー1品と
メインを1品~選べますが、
サイズが大きかったので、
ベースメニュー1品&メイン1品のBowlに。
フライドライスか炒麺のチョイスは、
フライドライスに。
おかずはオレンジチキンにしました。
ドリンクはトロピカルなグァバジュース。
ボウルでもかなりのボリュームがあります。
パラッとした炒飯に、
甘酢がけのオレンジチキンが合って
美味しかったです。
同行者が注文した炒麺は、
セロリが入っていました。
春巻きも頼み、
半分お持ち帰りしました。
フォーチュンクッキーもお持ち帰り。