一粒万倍日にスタート★

日々のちょっといい話や開運情報などを分かち合い

運気アップの要(かなめ)は「トイレ」ですよ♪

2022-12-21 20:00:42 | 日記

こんばんは、ハッピーダックスです

 

開運系の動画を見ていると、必ずと言っていいほど取り上げられるのが~

「トイレ」掃除

大掃除シーズンでもあるので、今日は運気アップの要の「トイレ」掃除について

まとめてみたいと思います

 

その前に、どうしてトイレ掃除が運気アップになるのか、、、ですよね

トイレって大昔と違って今は水洗があたり前で、

おうちの中で唯一365日24時間、常に水がある状態です

そして、水の気は陰陽のバランスでは陰の気になります

なので、常に水がある=陰の気が溜まりやすい=邪気も溜まりやすい場所になるそうです

 

まぁ、普通に考えてもそうですよね、常に汚物とかかわる場所ですから

ほったらかしたらもう、床も壁も邪気だらけで、そこに出入りする人もまた

邪気を踏んだりくっつけたりしちゃって運気が下がってしまうわけです

 

そこで、邪気を溜めない、くっつけないためにも

「トイレ掃除」が運気アップに必須のアクションになるということなのですね~

では、以下、運気アップのためのアクションを書き出してみます

 

床にはふんわりやわらかトイレマット&スリッパがベスト

とはいえ、きれいな状態を常に保つことが条件ですから

マットは家族が多いトイレには不向きかと思います

私の場合はマットは敷かず、お掃除シートで床をちょこちょこ拭いています

ちなにに、床のゴミがついたシートをトイレにそのまま流すのは、

トイレの神様に対して失礼にあたるのでNGとのこと

ポリ袋に入れてゴミとして捨てるのが正解だそうです

また、スリッパは使わないよ~というご家庭もあるかと思いますが、

床にたまった邪気を足に直接くっつけてしまいかねないのでスリッパは必須です

 

予備のトイレットペーパーや掃除道具は床に直置きしない

実は、トイレブラシなどを目につくところに置くのは運気的によくないそうです

また、ペーパー類は湿気を吸いやすく、床置きすると邪気を吸った状態になり

そのペーパーで自分を拭くということは、邪気をこすりつけてるようなものだとか

怖いですね、、、

私は、狭いトイレでも邪魔にならないスリムなラックを買ってそこに収納してます

トイレの中がすっきりして、それだけで運気が上がったような気分になりますよ

 

トイレのタオルの色は淡いピンク系がベスト

水の気=陰の気が強いトイレなので、寒色系のタオルだと陰の要素が強すぎ

バランスが悪くなるみたいです

ピンクでなくても淡い暖色系がよいようです

 

最後に

 

トイレ掃除をするときはイヤイヤやらない

掃除してピカピカになる=自分の運気もアゲアゲになるのを楽しみましょう

気分がのらないなら、ムリに掃除する必要はないです

私も、今夜は疲れてるから明日やる~と適当に力を抜いています w

 

いかがでしょう?

取り入れられそうなものはありましたか?

よかったら試してみてくださいね

水回りが綺麗だと、龍神様が開運招福を応援してくれるようになりますよ

 

水と龍神様はつながっています

写真はどんよりした曇り空の暗い中で撮影したのに、撮れた写真には金の光が!

龍神様の神恩ですかね、感謝です