☆今日もユルッと頑張ろう•*¨*•.¸¸☆*・゚

ヒッソリとコッソリと人知れず書いてるブログです(๑¯∇¯๑)めありです
ダリとワンコのマル吉と暮らしてます

皆さま何してるのかな??

2020年04月28日 14時00分42秒 | 日記

自粛要請も3週間目に入り
皆さまいかがお過ごしですか?

私は
しっかり仕事こなしておりました
…と言うのも
いつも税理士さんから
催促されて渋々やってたのですが
税理士さんから
『自粛の時にやっておくと後々楽になりますから頑張って下さいね』
と言われ
どうせ何処にも行けないから…と
チマチマ仕分けしたり集計やっておりました
なんか肩凝りが凄いことになったけど
(≡Д≡;)

それと今多いのが
家の中の大掃除して要らない物をメルカリとかで
売ってるんだろうな
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)フムフム…

そう言えば
自粛要請入ってから
ゴミ捨て場日にゴミ袋持って行くと
いつもよりもゴミ袋の数が多いなぁ
と感じる
皆さんお片づけ頑張ってらっしゃるのね
(= ̄∇ ̄=)

そうそう…
知り合いの中には
『パズル買ってねぇ色々作ってるのよ』
って方も居たし
『マスク作ってる』
って方など…
皆さま工夫して色々とお家でやってらっしゃるのね~って
思った


私もこの事務仕事が終わったら
家の中の整理でも
チマチマとやっていこうかな…



納得した事&呆れる事(゚ー゚)(。_。)

2020年04月20日 23時21分53秒 | 日記
昨日買い物に行った
人が多いのを避けるため早めに
食材を買いに行ったのだけれど

その時に思った事がある
『ついでだからこれも買っておこう』
『せっかく来たんだからあれも買っておこう』
『ついでだから…』
『ついでだから…』
気がつくと結構な量買っていた

出来るだけ家から出ないで良いように…
なるべく買い物に行くのを減らすために…

そう言う心理が働いたのだろう
無くなりそうな物を予備に…と
思いのほか買っていた

数日前までは
『買い物まで自粛制限無いんだから
そんなに買わなくても…💧』
って思っていたが
皆さん
そう言う心理だったのか…と
今になって思う私

数日前
買い物に行って
凄い人混みをみて以来
出来るだけ買い物回数を減らしたいと
思うようになった

そう思うようになった今
『ついでだから…』
『せっかく来たんだから…』
急がない物まで買ってしまった

出来るだけ
人との接触を避けるため
買い物出なくて良いように
大量に買い物する心理が解った
( ̄∀ ̄;)


それから
日曜日の とある商店街の人混みや
某湘南(笑)の渋滞や人混みが
映し出されてたし
越境してパチンコ店や
カラオケ店に行ってる人が多くみられる
なんでみんなわざわざ人混みの中に行きたがるの?
なんでわざわざ感染拡大する行動をするの?

こんな人達が大勢いるんだから
もう要請じゃ無理だと思う

知り合いに聞いた話だけど
日曜日朝にワンちゃんのお散歩に
某有名公園に行ったら
ドンドン人が多くなってきたので
早々に帰ってきたわ
って言ってたが
お散歩などは規制されていないけど
わざわざ人の多い有名地や観光地などに
行かないで
人混みを避ける為の自粛要請なんだから
人が少なそうな所へ行ってみては
どうだろうか?と思う

多分もう要請じゃ
どんなに言っても
行く人は行っちゃうんだし
それによって
収束どころか
感染はどんどん拡大されていってしまうし
完全に規制されないと
そう言う人達が居る以上は
拡大の一手を辿ってしまうんじゃないかと思う


そして
大阪のことなんだけど
自粛してるスナック店から
バールなどでドアをこじ開けての強盗とか…
火事場泥棒まがいのことをやってる人とか

沖縄では
善意でマスクを配布したら
貰えなかった人が
逆ギレして激怒してるのとか

なんかもう
嫌になってくるような
ニュースばっかりのこの頃だなぁ
il||li(つд-。)il||li

そして今日のコロナウィルスでの死者数は1日だけで23人にもなってしまってる

昨日のあの人混みを見たら
またこれからの感染者数が恐ろしくなってくる
(≡Д≡;)



ありがたや♪ありがたや♪(。>人<。)

2020年03月26日 08時53分04秒 | 日記

娘が接客業でマスクが必需品だと言うが
ドコにも売っていない
だもんで
この前奇跡的に買えた1箱を譲るも
今度は私の方がマスクが無くて
どうしよう…と言う状況に陥ってしまった

スーパーやホームセンターに
開店時に行くも入荷無し
(´っд・。)

マル吉散歩の時に
近所の人との立ち話で
マスクどこか売ってる所知らないかと尋ねてみるも
やはりドコも無いのよねぇ
と言う返事

そうだよねぇ
このご時世だもんねぇ
( ˘•ω•˘ ).。oஇ

そしたら
話ししたお二人ともから
袋入りの新しいマスクを1つづつ
『良かったら使って下さい』って
戴いた!

Σ(º ▽º๑)ヴェ??
良いんですか??
マスクが超貴重品なこの時期に??

ただの立ち話で聞いてみただけなのに
なんて凄くいい人達なんでしょ…
なんか
人の優しやが心に染みて
本当に有難かった出来事でした

戴いたマスク
有り難く使わせて頂きます
(。>人<。)

本来なら衛生上1回1回捨てなきゃいけないんだけど
こんなに入手困難だから
1回じゃ捨てられないのよね💧
1個を私は中に不綿布のガーゼをひいて数日は使い回してます
だって次にいつ手には入るか解んないんだもん💦


テレビで日本のマスクのうち
8割が中国産で2割が国内産だそうで…
そりゃなかなか回ってこないわ💦💦


そしてここにきて
更に感染者が増えてる
世界中で著名人なども含め
警鐘を鳴らしてるが
インタビューされてる多くの若者の中では
まだまだ他人事のように捉えてる人が多いことに
驚く


スウェーデンの環境活動家のグレタさん(17才)はこう訴えている
『私はコロナウィルス陽性でした
けれど症状は軽く気がつきませんでしたが
同じく私の父が症状が出たので
それで私も感染してることに気がつきました
若い私達のように症状が出ない人達が感染してることに気づかず出歩き
次の感染者次の感染者へと移して拡大させているのです
若い人達はもっと責任と自覚を持って下さい』

本当にその通りなんです
けど
この三連休の間のお花見などの凄い人出
テレビで見てビックリした
もっと意識しないといけないのに
なんてこったい…
┐('~`;)┌

せめて
自分の身は自分で守らないといけないね!


マル吉トリミング

2020年03月06日 11時25分16秒 | 日記

マル吉がトリミング行ってる間が
お買い物の買い出しタイミングです

昨日1日頑張りました
(๑•̀∀•́ฅ ✧
まずは郵便局と銀行行って振り込み等やって
そして100均
続いてドラッグストア
最後にスーパー

折り畳みコンテナに入りきれないほど買いました
(ー_ー;)

コンテナに積んで手にもタップリ持って
家と車を2回往復して運びました
冷蔵庫がパンパンになりました

そうそう…
ドラッグストアにもスーパーにも
トイレットペーパーと箱ティッシュ
全然ありませんでした
がら~んとした棚に張り紙がペラリンと
貼ってあって
それ見て噂と言うものは怖いなぁと
つくづく思いました💦


マル吉お迎えが思いのほか遅くなってしまって
バタバタ行くと
お店の中をいつものように
ウロチョロしてるのが見えた

行く前のお散歩とトリミングで疲れたのか
帰りの車の中では
マル吉グッスリ寝てました

フワフワになって可愛くなってきました

しかし
久々に買い置き分も含めて
買ったわ!買ったわ!

手洗い用石鹸の詰め替えや
洗濯洗剤・柔軟剤・食器洗い洗剤・アロマジェル
オリーブ油・キャベツなどのお野菜
お肉類・お茶・マル吉のご飯やおやつ類
ジップロックなどの生活小物類やら
カップ麺なども・・
かなり買い込みました( ̄∀ ̄;)
なんか凄い量です
しまうのが大変でした💦💦


『消費したら負け』の消費税もかなり払ってきたんじゃなかろうか…💧
(´Д`|||)

ブロ友さんは断捨離頑張っているのに
私と言えば
物を増やして…💧

ちょいと私も
断捨離…までとはいかないが
減らす努力をしていこう!