今回のコロナが流行りだして
初期の頃は
日本の至る所から
好意で中国へマスクが贈与された
ネットでは中国の人達が
感謝の意が書かれていた
が!
今や日本でも
絶対的にマスクが無く大変なことに
なっている
マスクそのものが品薄状態だからだ!
マスクが入荷されないのだ!
ニュースなどでは
24時間体制でマスクを製造してるって言うが
一向に店頭に並ばない
じゃあなんで?って
私も思っていたが
テレビで謎は解けた!
マスクメーカー?のお偉いさんらしき人が言っていた
『確かに24時間体制でマスクを製造していますが工場が中国にあり
中国政府がマスクを抑えていて出荷出来ないでいるんです』
ですって!
Σ(゚Д゚ υ)
なんなの??って思っちゃった
じゃあ最初の頃に
あちこちの日本から何万と言うマスクを贈与したのに
この仕打ちって酷くない??
ってか政府が絡んでるなら
日本の政府もどうにかしてくれないのかなぁ?
なんか酷い話しよね
日本政府人達に
『ダメだこりゃ』って
あの世から いかりや長介さんの声が聞こえる
気がする
色んな物の工場などをコスト削減の為に中国などの
海外に頼ってきたツケかな?
やっぱメンドインジャパンが1番だよ
と主婦の独り言…
安い労働力を宛てにして 海外へ工場をつくる企業
・・・まあ、今の中国は日本人より金持ちですから
なんですが・・・国内産業がいかに大切かっちゅう
事ですよ。外需頼みの経済はやっちゃぁ~あかんと
いう事っす。どうしても やりたきゃ 国内で生産して
余った分を海外で売れっちゅう事っす。
日本人が貧困化してしまえば 国が亡ぶ・・・
こげな理屈が分からんのが経済を語っとるわけっす
から・・・
そう!そうなのよね!
まさにおとっつぁんの言う通り!!
さすがおとっつぁんだわよ
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
今の日本はそういう所から考え直さないとダメだと思う
日本で作れば雇用も生まれるし
雇用が生まれれば経済も豊かになるし
納税だってしかり…
この際だから
本当に見直して欲しいと思う
日本で作って日本で消費!!
それでも足りなきゃ不足分だけ海外受注
トイレットペーパー問題だって
結局はほとんどがメイドインジャパンだったから
収束に向かったし
そう言う事よね( ̄^ ̄)