牛のマークのカウブランド
100周年なんですって!
凄いわねぇ
皆さま『牛乳石鹸』ご存じですよね
牛の絵が書かれた
言わずと解る あの石鹸
実は
この前買い物行った時に
牛乳石鹸の青い方が
安売りしてたのを見つけて
なんか懐かしくなって
超久しぶりに石鹸買ってみようと言う気になり
買おうとしたんだけど
ふと横を見ると
同じで色違いの赤い箱もあるじゃない
赤の方が高いけど!
一体何が どう違うんだ?(・・?)
不思議に思った私は
おもむろにスマホを取り出し
その場で検索
(いやぁ便利な世の中ですな♪)
すると
青はサッパリ
赤はシットリ
と書いてあった
(確か香りも違ったと思う…)
ヘェェ~知らなかった
んじゃ これからはシットリタイプよね!
と思ったけど
安売りは青だけ…
赤は普通ダワ(ー_ー;)
んもぉ~
どうせなら赤も安くしてくれてもいいじゃないの…と心の中で
ブツクサと呟きながら
赤買ってまいりました
お家に帰って
早速石鹸を取り出すと
何とも昔嗅いだあの懐かしい香りが広がって…
( ゚゚̄ ̄)クンクン
お風呂に入ると香りがして
洗ってたら
お風呂場中に広がる
懐かしい香り…
本当に
どんだけぶりにこの石鹸使っただろうか…
小さい頃いつも使ってたあの
懐かしい香り…
石鹸の香りに
ちょっぴりノスタルジーを感じるのだった
今度は
青い方かってみようかな…(,,>᎑<,,)

カウブランドHPより
100周年なんですって!
凄いわねぇ
皆さま『牛乳石鹸』ご存じですよね
牛の絵が書かれた
言わずと解る あの石鹸
実は
この前買い物行った時に
牛乳石鹸の青い方が
安売りしてたのを見つけて
なんか懐かしくなって
超久しぶりに石鹸買ってみようと言う気になり
買おうとしたんだけど
ふと横を見ると
同じで色違いの赤い箱もあるじゃない
赤の方が高いけど!
一体何が どう違うんだ?(・・?)
不思議に思った私は
おもむろにスマホを取り出し
その場で検索
(いやぁ便利な世の中ですな♪)
すると
青はサッパリ
赤はシットリ
と書いてあった
(確か香りも違ったと思う…)
ヘェェ~知らなかった
んじゃ これからはシットリタイプよね!
と思ったけど
安売りは青だけ…
赤は普通ダワ(ー_ー;)
んもぉ~
どうせなら赤も安くしてくれてもいいじゃないの…と心の中で
ブツクサと呟きながら
赤買ってまいりました
お家に帰って
早速石鹸を取り出すと
何とも昔嗅いだあの懐かしい香りが広がって…
( ゚゚̄ ̄)クンクン
お風呂に入ると香りがして
洗ってたら
お風呂場中に広がる
懐かしい香り…
本当に
どんだけぶりにこの石鹸使っただろうか…
小さい頃いつも使ってたあの
懐かしい香り…
石鹸の香りに
ちょっぴりノスタルジーを感じるのだった
今度は
青い方かってみようかな…(,,>᎑<,,)

カウブランドHPより
知らないで青箱を買っていたわ・
次回はやっぱり赤箱ですな。ハハハ
特売って、たいてい青箱のような気がする。
昔、石鹸って買わなかったような?
頂き物で十分あったような?
最近は、いろいろな液体状があるからかなあ。
ちょっと寒くなってきたね
サア~我が家は手抜き鍋料理の、はじまり~はじまり。
おはようございます?
どっちになるのかな(・・?)
でしょー?でしょー?
青と赤の違いって解んないですよね💧
やっぱり特売は 青ばっかりなんですね(ー_ー;)チッ
赤も特売すればいいのに…
でも寒い時期は やはり赤がオススメですよね
だって カサつきが気になるんですもの( ̄∀ ̄;)
香りも良かったので是非…
鍋料理 うちも寒い時は
かなりのヘビロテで やっております( ̄▽+ ̄*)キラーン
材料継ぎ足して 2~3日は大丈夫だから♪
すっごく楽♪
鍋バンザイだわ\(^O^)/
あと おでんも😆❤