昨日は3週間に1度の買い出しの日
三週間前に予約したマル吉のトリミングの日です
トリミング屋さん自粛が始まって
予約を取っていないんだって
その前までに予約した人のために
開けて待っててくれた
けどさ
うちの犬種はどんどん伸びる犬種で
カットして貰わないと
モップのようになってしまうんだよねぇ
トリミングも自粛なんだろうか?
( ̄-  ̄ ) ンー
とりあえずマル吉を預けて
私は
いつものように お買い物へ
ε=ε=(ノ゚ー゚)ノ
100均ダイソー行って
それからサンドラッグ
そして最後はスーパーマーケットへ
けど
(||゚Д゚)ヒィィィ!
な・なに?
この人の多さ…💧
なんか大安売りでもあってる?
いや それ以上の混みように
私ビビるΣ(゚Д゚ υ)
一瞬入店をためらったが
マル吉預けてる間に
買い物を終わらせなければ…
マスクよ~し!
手袋よ~し!
アルコール消毒もある!
確認して いざ戦いの場へ
戦じゃ 戦じゃぁぁ~
(|||ノ`□´)ノ そりゃ~
買う物を足早にカゴに入れ
さて…レジへ
と
そこには
長蛇の列が
(;´д`)
まるで
カゴに入るだけタダであげますよ って
言われたように
皆さんカゴいっぱいの買い物の山!山!山!
はぁ~ん…これが
今 巷で噂の買い溜めってやつね
テレビで見た光景が
今まさに目の前に…
1人1人が
カゴいっぱいに買ってるもんだから
レジの列がなかなか進まない
ただでさえ長蛇の列なのに
(ー_ー;)
そこで かなりの時間をロスしてしまった
なんとか終わって
マル吉迎えに行くと
あまりにも遅かったせいか
いつものように
チョロチョロしてなくて
ジィィィ~とお座りして
外を眺めていた
私を見つけると
いきなりの激しい動き( ̄∀ ̄;)
ごめんねぇ
待たせたねぇ
レジが レジが…
むっちゃくちゃ混んでたのよぉ~
テレビとかでは
見ていたが
本当にもの凄い混みようだった
子供達が居るからかなぁ~?
在宅ワークが増えたからかなぁ?
3密を避けなきゃ行けないときに
スーパーマーケットは
もの凄い混みようだったよ(lll-ω-)
けど
どんなに買い溜めしても
お野菜とかはその都度必要だよねぇ
それと私が(゚- ゚? ) ?ハテと思うことがある
今までマスクしていなかった人がマスクするようになったし
8割がた輸入に頼ってたので
不足する事は理解できる
消毒液も同じで
今まで使用しなかった人が使用するようになったので
不足がでてくるだろう
これも解る!
けど 私が不思議に思うのは
手洗い洗剤がどこのお店でも全然棚に並んでいないことだ
しかも『1家族様お1つ限り』とかまで
かいてあるのにも関わらず在庫は無い!
なんでだろう?(๑• . •๑)??
手洗い洗剤ってのは
皆さん普段から使ってるものではないのだろうか?
なのに急に入手困難状態になるなんて
どーゆー事なんだろ?
まさか今まで手洗いしなかったけど
コロナウィルス流行りだしたから
慌てて購入したとか?
もしくは
買い溜めなんだろうか?
ってみんなが そんなことするから
ますます手に入りにくくなるんだって
解んないのかな?
前にブロ友さんが書いていた
情報貧困者の一種かな?
あれもこれも入手困難になると
本当に たまったもんじゃないわ
┐('~`;)┌
それにしても
今年は お花見出来なかったなぁ
マル吉のお散歩時に
見上げたくらいで
ゆっくりとお花見出来なくて残念だったな…
また のんびりと
お花見出来る平和な世の中になって欲しいと
願うばかりです