お金の性質が"人間臭い"と言う話になります。
あくまでお金の性質の1つになります。
[お金が人間臭いとは?]
曲を買う時に自分のタイプな顔がいるグループを選ぶとか、自分が好きな人ならご飯をおごるとか、日頃からお世話になっている人にお金を使いたくなったり、月に1度は家族にいつもより美味しいもの食べさせたいとなって寿司を買ったり、毎日頑張っている自分へご褒美にコンビニで甘いスウィーツを買ったり。
そう言う人間臭いものに、お金が使われるって事です。
だから、お金の1つの性質は"人間臭い"です。
[お金には主(ぬし)がいる]
僕は、お金には主がいると考えています。
お金の神さまか、お札や硬貨のトップにいる何者かがいると思っています。
そのお金の主が人間臭いって事です。
あくまで僕の想像ですが。
そうやって、お金の主に、正当な努力で気に入られたり、ちょっとずつ認められていく事で、お金の苦労を避けたり、またはお金に苦労してお金を多く持てるようになったりします。
[まとめ]
お金の性質の1つが"人間臭い"と言う話になります。
そして、お金のトップの主がいるって事です。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事