リニューアル☆姐さんの日記帳 gooバージョン

長からむ 心も知らず 黒髪の 乱れて今朝は ものこそ思へ

育児特別休暇が欲しい。

2015-03-08 18:06:50 | みんなの生活
どーも、川崎の事件も佐世保の事件も
「保護者が悪い」という意見が多いなあ。

あ、いや、
加害者の保護者責任は多少はあるんだけど。
今回の川崎の事件は被害者の母親を非難する声も多くて、なんか、いたたまれない。

私も子どもを産む前ならそう思ったかもしれない。
でも、子育てをしていて思う。
結構、子どものタイプによるよ?!
育てやすい子とそうじゃない子といるし、
私だって、メアリーに手がかかった頃はちっともかわいくなかった。

あと、周囲の事情ね。
協力的な祖父母の有無で、子育て負担はだいぶ違う。

そもそも、こんなものは平等にはならない。
本人の力量(つまり、母親だったり父親だったり)にもよるしね。

『親になる資格』を問う人もいるけれど、
それこそ、そんなことをしたら、誰も親になんてなれない。

ま、今回、加害者の親は虐待をしていたらしいから、
そこは、許されない。

とはいえ、学校等の対応が悪い、とは言えないんだよね。
ただでさえ、日本の教員は激務。
1人不登校の子がいても、その大勢の学校に来る子どもたちの教育もあるわけで、
そう簡単に一人の不登校児のために時間は割けない。
これは、教育のシステムの問題であり、
単に担任が悪いとか、そういう話ではない。

だいたい、こういうときこそ、PTAの出番だと思うんだけどなあ。
全国的に問題になっているPTA役員決め・・・
でも、本来、子どもの安全を守るための役割も担っているんだから、
こういうところにも反省があっていいと思うのだが。
とはいえ、ここまでの事件になると、
保護者ボランティアでは手に負えないか。

児童相談所とか子ども家庭支援センターとか
そういうところも関われたとは思うけど、児童本人が相談に行くのも
難しいだろうし、母親も働いていて平日の日中に暇なんかないだろうし。

有休義務づけの前に『育児特別休暇』みたいなモノが欲しいわね。
育児中の母親に子ども一人につき、月に1日有休休暇。
学校行事や個人面談、PTA役員活動のために月に1日ぐらいって、無理かしら?
子ども5、6人いたら、仕事にならないけど、2人ぐらいなら
いいと思うんだけど。
そのくらい、子どもや子育てを大事にしてもいいと思うのよ。

だいたい、日本は子どもを大事にしない国、子育てを軽視する国、
公教育にお金をかけない国なんだから、
民間に頼るんだったら、そのくらい、民間に頼ってくれ!!

ひとり親じゃなくてもみんな、子育ても大事だけど、仕事も大事じゃん?!
生きていく糧、なんだから。
子育てにちょっとしわ寄せがいっても
まさか、死ぬなんて思っていないから、
仕事を優先しちゃうんだから。
私もそうだよ。
多少のしわよせはメアリーにはいっている。
だったら、その日だけは『育児優先』の日が平日に1日だけでもあれば、
子どものために先生と話し合ったり出来るよね?!

子育てが大変なのは未就学だけじゃない。
18歳ぐらいまで、育児特別休暇でもあれば、
少し、少子化改善するんじゃない?
母親より、どっちかというと、父親に義務づけて欲しいけどね。
父親がいない家庭だけ、母親に。

そういうことをいう人が増えるといいんだけどね、
特に企業のお偉いさんとか。
あとは政府で義務づけを決めるとか。

日本人らしい、といえば、日本人らしいけど、
自己責任を問う国だから、
他人を責める人が多いのよねえ。
保護者や教員を責めたって、解決にも予防にもならないと思うよ。

とはいえ、私がこのブログでほざいていもやっぱり、
ナンの予防にも解決にもならないんだが。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。