NHKのEテレで「障害児の面白い番組やっているよ。」と太陽の彼からのメール。
見ると、
中~軽度の障害の中学生が二人で出かけている。
『バリバラ』という本気でバリアフリーを目指しているコンセプトの元、
作られた番組のようだ。
魔法学級の子だったら、余裕で可能なことなので、
それよりはチト障害が重いだろうけど、
プチ姫より、言語は軽いな・・・
んで、次週の学校自慢では
『大阪府立松原高校』が出るらしい。
障害児もいたので、この高校を調べてみると、
『自立支援コース』なるものがあった。
いろいろ調べていくと、大阪にはどーも、
高校にも特別支援学級のような(ただし、学年で3名とか)ものがあるらしい。
最近、メアリーの入試・進路問題を抱える私・・・
大阪に行きたくなった。
私は福祉職では食いっぱぐれは内資格と経験がある。
全国、どこででも働ける。
大阪だって、出来ると思う。
現実的ではないと言え・・・
学校だけよくても地域の体制とか、いろいろ課題があるからね。
せっかく放課後等ディサービスを作ったばかりだし。
東京にもこんな学校があるといいな。
というか、どうやれば、作れるんだろう???
誰か、ご存じの方、教えてください。
見ると、
中~軽度の障害の中学生が二人で出かけている。
『バリバラ』という本気でバリアフリーを目指しているコンセプトの元、
作られた番組のようだ。
魔法学級の子だったら、余裕で可能なことなので、
それよりはチト障害が重いだろうけど、
プチ姫より、言語は軽いな・・・
んで、次週の学校自慢では
『大阪府立松原高校』が出るらしい。
障害児もいたので、この高校を調べてみると、
『自立支援コース』なるものがあった。
いろいろ調べていくと、大阪にはどーも、
高校にも特別支援学級のような(ただし、学年で3名とか)ものがあるらしい。
最近、メアリーの入試・進路問題を抱える私・・・
大阪に行きたくなった。
私は福祉職では食いっぱぐれは内資格と経験がある。
全国、どこででも働ける。
大阪だって、出来ると思う。
現実的ではないと言え・・・
学校だけよくても地域の体制とか、いろいろ課題があるからね。
せっかく放課後等ディサービスを作ったばかりだし。
東京にもこんな学校があるといいな。
というか、どうやれば、作れるんだろう???
誰か、ご存じの方、教えてください。