老人のたわごと


八十路の手習い 創作の抽象画 お笑いください

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-06-24 07:25:54 | 日記

26日消費税増税法案採決の日
小沢氏の反対表明反対投票or欠席

小沢氏の造反―大義なき権力闘争だー 朝日
結局、反増税も脱原発も、小沢氏にとっては実行すべき政策論というより、
次の総選挙で一定の「数」を確保し、
キャスチングボートを握るための道具ということではないのか
手厳しく批判

「小沢新党」にはいい面もある 東京新聞
やや評価

党を割って新党を立ち上げたとして、
目指す政治の実現へ展望を開くのは一層の困難を伴う。
それは誰より本人が自覚しているに違いない。
増税を「公約違反」とする主張には、
閣僚の中にも理解を示す向きがある。
26日とされる採決を目前に政局を俯瞰(ふかん)すれば、
党分裂のキャスチングボートを握るのは小沢氏であり・・・・・・・
「決められない政治」からの脱却は、政治の独走を許すことではない。岩手日報
同情して理解

数ある新聞の社説をネットで調べたが
メジャーは全て批判
地方紙では東京、岩手日報の2紙だけ

消費税増税に反対する小沢氏潰しに世論誘導の意ありあり
庶民は反対多数というのに何故?