公益財団法人ハーモニィセンター事務局通信

公益財団法人ハーモニィセンター事務局スタッフがキャンプのことなど発信するブログです。スタッフの日常も垣間見られるかも?!

ちょっと変更しました「野馬追い観覧ツアー」

2012年06月18日 | 日記

機関紙6月号の8面でお知らせした「野馬追い観覧ツアー」。
お申込みやお問合せのお電話、ありがとうございます!!

さて、お問合せをいただいた中で、紙面でご案内した予定だと2泊3日で30日月曜日までとなり、平日にかかってしまうので「どうにか土日で収まらない?」とのお声をいただきました。そうですよね、いくら夏休みムードとはいえ、なかなかお勤めの人が平日に休暇を取るのは難しいこともありますよね。

そこで、土日で収まるプランを立てました!これで有休を取らなくても大丈夫です!!
もちろん、当初の通り、2泊3日でもご参加いただけます。
ただ、1泊2日のコース設定に合わせて、多少プラン&参加費を変更しました。
この他、現地集合解散や29日だけの日帰り参加などの変則プランもご相談に乗りますよ。

南相馬の復興のためにも、一緒に伝統行事を楽しみましょう。お申込みをお待ちしています。

 

野馬追い観覧ツアー1泊2日コース

日程   7月28日(土)~29日(日)

参加費   ¥20.000

行程   7月28日(土)  13:30 JR福島駅集合
                   16:00 松川浦「栄荘」にて入浴・夕食
                   20:00 牧場着(お楽しみタイムもアリ!?)
        7月29日(日)  8:30 野馬追い観覧       
                   17:30 牧場発
                   19:00 JR福島駅解散

参加費には28日夕~29日昼の食費、及び野馬追い観覧席料、松川浦での入浴料が含まれています。

定員   20名  

 

野馬追い観覧ツアー2泊3日コース

日程   7月28日(土)~30日(月)

参加費   ¥24.000

行程   7月28日(土)  13:30 JR福島駅集合
                   16:00 松川浦「栄荘」にて入浴・夕食
                   20:00 牧場着(お楽しみタイムもアリ!?)
        7月29日(日)  8:30 野馬追い観覧       
                   18:00 市内で夕食
                   20:00 牧場着(またまたお楽しみタイム!?)
        7月30日(月)  9:00 牧場発・復興商店街めぐり
                   12:00 亘理で昼食
                   15:00 JR仙台駅解散

参加費には28日夕~29日昼及び30日朝の食費、野馬追い観覧席料、松川浦での入浴料が含まれています。

定員   5名  

 

両コース共通事項

キャンセル料について   7月1日以降キャンセルした場合は一律¥3.000頂戴します

お問合せ・お申込み   ハーモニィセンター事務局 03-3469-7691

担当S   石川(ゴエ)、長谷川(ケロンパ)

その他
・宿泊は両日とも相馬ポニー牧場です。
・牧場での集合解散・日帰り参加など、変則参加をご希望の方はご相談下さい。
・参加費の一部は、「東日本大震災被災地の子ども達にキャンプを贈る会」受入費に充てさせていただきます。

 

野馬追いってなぁに? → 【相馬野馬追い執行委員会公式HP

福島県相双地区の地域情報ポータルサイト「相双ビューロー」のブログ、「相双ゆたどさ」にも、地元からの発信ならでは情報が載っているのでチェックしてみて下さいね。

BY ケロンパ

 

子どもの夏休みキャンプ・サマーキャンプの詳細は  → 【ハーモニィセンター】のHPまで!

 

(財)ハーモニィセンター/ 文科省認可・青少年教育団体


↑クリックするとfacebookのハーモニィセンターのページにとびます。
アカウントをお持ちでない方もページを閲覧することができます。

 


八ヶ岳縦走キャンプのお誘い!!!!!

2012年06月12日 | 日記



こんにちは、ヤンボーです!!

今日は夏に行う八ヶ岳縦走キャンプのお誘いです!

登山は基本的にはとてもつらく地道な行為ですが、頂上という明確な目的に向かって一歩ずつ、一歩ずつ歩んでいきます。
困難が大きければ大きいほど、乗り越えたときの喜び、達成感も大きくなります。
頂上に達し、無事下山した時、やりとげられた自分なりの達成感に満ち溢れ、今後の自信に繋がります。


楽しいだけじゃない!

辛いからこその達成感や充実感!

共に歩いた仲間との絆!


最高の、忘れられない夏を約束します!!!

家庭では絶対に体験させられない貴重な体験です。
参加しないと損です!


参加対象者:小学校4年生~中学校3年生
日程:8月12日~15日(3泊4日)
行程:1日目:新宿駅集合~移動~蓼科ポニー牧場(泊)
        山岳ガイドさんによるロープワーク講習、事前勉強
   2日目:牧場発~硫黄岳~硫黄岳山荘(泊)
   3日目:硫黄岳山荘~横岳~赤岳~赤岳展望荘(泊)
   4日目:赤岳展望荘~蓼科ポニー牧場~新宿解散

内容も今年はパワーアップ!!!
山岳ガイドさんによる講習もあります!


↓昨年のキャンプの様子です!

八ヶ岳縦走キャンプ.wmv




是非是非ご参加下さい!


↑最後の上り坂!


↑無事登頂!やった~!!!!!!!!!


↑朝5時前に起き御来光を眺める。感動間違いなし!!


6月どこでも子どもクラブIN小貝川

2012年06月12日 | 日記

皆さんこんにちは

事務局のスタッフ、ソーりです。6/3のどこでも子どもクラブ小貝川の様子をご紹介。

「どこでも子どもクラブ」は日帰りでポニーに乗ったり、ボートを楽しむ事ができます。

前日の天気予報は雨、しかし当日は快晴。

小貝川に参加者方が集まり、カウンセラー5名と挨拶。午前中は川べりを乗馬。

まずは乗る前にブラシをかけポニーのぬくもりを感じます。

  

ポニーの皮膚は分厚いので力いっぱいブラシを。

ポニーをきれいにし鞍をつけたら外乗に出発。

みんなでおしゃべりしながら、川の景色をながめながら進みます。

 

乗馬がはじめてでも何度か乗れば、慣れてきて笑顔に。

ポニーで速歩(はやあし)も挑戦しました。

  

お昼休みはカウンセラー(キャンプリーダー)たちと思い思いに遊びます。大人たちは

テラスで子育て談議。

 午後のアクティビティはEボート。この日は小貝川を下ることに。

ボートを上流の橋まで運び組み立てます。

パドルでこぐ練習も。

  

乗る位置を陸上で確認し、いざ出発!

 

 

何キロも川をくだり、ここちよい風にふれ1時間あまり楽しみました。

参加された皆様にはいろいろとご協力いただきありがとうございました。

 青空の下、少しは「ハーモニィセンターの活動」を感じていただけた、と

思います。また会いましょう。

                            事務局 ソーリ(薛 竜太郎)

 

 

       

 

 

 

 


さぁ、夏がやってくるよ!! ~夏キャンプのお申込みについて~

2012年06月04日 | 日記

こんにちは!6月になりました。
6月って聞くと夏休みがぐーーーんと近づいた気がするのは我々だけでしょうか?
なぜ近づいた気がするかって?
それは夏キャンプの参加申し込み受け付けが始まり、キャンプに参加する子ども達の顔が具体的に浮かび始めるから

今年もいよいよあさって6日(水)正午より、夏キャンプの受付が始まります。
まずは蓼科ポニーキャンプからスタート。

今年の蓼科ポニーキャンプは、A~Iまでの9コース。
皆さん、日程や特別プログラムを見比べながら、申込むコースを考えていることでしょう。
野外体験がいいかなぁ、山登りがいいかなぁ?あれもやってみたいし、これもチャレンジしてみたい!
えぇーーーい、いっそのこと全コース参加・・・ってできたらいいのに、と思っている子もいたりして。

ところで、その特別プログラムについてご質問をお受けすることがあるのでちょっと補足説明をしましょう。

ポニーキャンプはその名の通り、ポニートレーニング(通称:ポニトレ)が中心になります。
午前と午後のプログラム実施時間に、必ずポニトレがあります。

でも、牧場にはポニー以外にも魅力的なことがいっぱいあります。
暑かったら川遊びもしたいし、林の中の木々を使ってクラフトもしてみたいし、虫取りもしてみたい!
そんな風に、子ども達の多種多様な「あれやりたい・これやりたい」、カウンセラーの「子ども達とこれをやってみたい」を、
ポニーと並ぶプログラムとして毎日子ども達に提示します。子ども達はそのポニトレを含むいくつかの提示されたプログラムから
その日、その時間にやりたいものを選んで、参加するのです。

ただ、これだとどんなプログラムが提示されるのか、申込み段階ではわからないですよね。
そこで、「このキャンプでは、このプログラムは必ず提示しますよ」とご案内したものが「特別プログラム」なんです。
ご理解いただけましたか?

さぁ、これら特別プログラムも加味した上で、申込むキャンプが決まったら・・・

6月6日(水)正午、ハーモニィセンター事務局03-3469-7691までお電話下さい。
お申込みはお電話のみ!必ず参加者の保護者の方がお電話下さい。お友達の分のお申込みはお受けできません。
受付簡素化のために、会員・仮会員の方は会員番号を控えておいて下さると助かります

恐らく、正午から1時間ぐらいは、電話回線が混みあうと思います。ポニーキャンプの場合は、すぐ申し込まないと定員になっちゃう、参加できない、ということにはならないと思いますので、あまり焦らず、間違い電話には充分ご注意いただきながらお電話下さい。

ちなみに、「どのコースが人気ですか?すぐ埋まっちゃいますか?」という質問もよくお受けするのですが、こればっかりは我々スタッフも毎年蓋を開けてみなければわからない、というのが本音です。しいて言うなら、塾や部活、お稽古ごともお休みになるお盆あたりのコースかな・・・。今年はどうでしょうね?

一方、翌7日(木)正午スタートの野外キャンプ(小笠原・八ケ岳・下郷)に関しては、定員が少ないこともあり、もしかしたらすぐに埋まってしまうかも・・・。
繋がる・繋がらないは運次第、かもしれませんね

ちなみに、両日とも公平を期すために、スタッフは携帯で時報を聞きながら正午ピッタリに受話器をあげるんですよ

さ、受付用紙の準備も万端、整いました。この受付用紙が名前で埋め尽くされると嬉しいなぁ
皆さんからのお電話を、楽しみにお待ちしています

 

子どもの夏休みキャンプ・サマーキャンプの詳細は  → 【ハーモニィセンター】のHPまで!

 

(財)ハーモニィセンター/ 文科省認可・青少年教育団体


↑クリックするとfacebookのハーモニィセンターのページにとびます。
アカウントをお持ちでない方もページを閲覧することができます。

 


小笠原父島キャンプ下見2

2012年06月01日 | 日記

みなさんこんにちは

事務局スタッフのソーリです。先週の小笠原父島キャンプ下見報告の続きです。

さて前回は「おがさわら丸」出航まででした。
出航してから25時間半、ようやく世界遺産である小笠原諸島に着きます。

おがさわら丸より父島中心部を見た様子。
小学校や役場、キャンプで宿泊するトロピカルインパパヤも村の中心部にあります。

たくさんの方々がお出迎え。港がにぎわいます。
この日の乗船人数は350名ぐらいでしたが、この人数は少ないそうです。
夏は毎便今回の倍、700名以上の方が乗船しているようですよ!

海の色がきれいなのがわかりますか。東京湾とは全然違う色!

こちらの浜は、宿舎から歩いてすぐの、初日に泳ぐ予定の大村海岸。ここでシュノーケルの練習をします。
キャンプの頃は海ガメの産卵シーズンなので、もしかしたら見られるかもしれません。

こちらは宿舎のパパヤ。1988年からお付き合いいただいています。
去年は日中の活動時間だけ一緒に過ごした島の子達と、今年は一緒に泊まります。
文字通り、朝から晩まで一緒に過ごすことで、ホンモノの「友達」になることでしょう。 

 

ここは島の北側にある宮の浜。
沖合いに見えるのが、遠征で行く予定の無人島の兄島。
昼食時に島に上陸し、のんびりすごします。

ここは小港海岸。真ん中の白っぽいところが砂浜です。
よくキャンププログラムの「砂浜運動会」の舞台になります。

 

このほかにも境浦、扇浦など、浜がいくつもあります。
どこに出かけるかは、当日の天候次第。もしかしたら毎日違う浜で遊べるかも。

キャンプでは、海での遊びだけでなく、島の「伝統」も体験します。
たとえば、島の福祉センターでは、島の方に教わりながら島すしを作る予定。
また、今年は島の塩つくりも見学の予定。山の中で作られている「天然の塩つくり」も体験できるかも。

 

「小笠原」をたっぷり楽しみ、「帰りたくない」と思いつつおがさわら丸に乗って竹芝に向けて出航すると、
何艘もの船が伴走し、見送りをしてくれます。最後まで「忘れられない光景」が続くことでしょう。 

ハーモニィセンターの小笠原父島キャンプは、ただ単に小笠原の自然を満喫するだけのキャンプではありません!
小笠原父島キャンプのテーマは、約20年前からずっと変わらず「1000キロ離れた友達作り」です。

「郷に入っては郷に従え」という言葉があるように、本当の小笠原を満喫するには、その地の友達を作って、楽しみ方・暮らし方を教えてもらうのがイチバンです。 
普段の生活で、初めて出会う相手と友達になるのはそう簡単なことではないかもしれない。
でも、そこに「小笠原の大自然」があることで、教えたり教えられたり、というきっかけが生まれ、交流が始まります。
少人数で、長い時間一緒に過ごす小笠原キャンプ。その密度の濃い時間が、互いの距離をどんどん縮め、大切な存在だと教えてくれます。
夏休みだからこそ、の贅沢な時間の使い方。
それは普段行けないところへ行く、ことだけにとどまらず、そこでかけがえのない友達を作れること、なのではないでしょうか。

夏休みの9日間、小笠原で「1000キロ越えた友達」をつくりませんか?

ぜひご参加ください。   

                          事務局 ソーリ

 

 

子どもの夏休みキャンプ・サマーキャンプの詳細は  → 【ハーモニィセンター】のHPまで!

 

(財)ハーモニィセンター/ 文科省認可・青少年教育団体


↑クリックするとfacebookのハーモニィセンターのページにとびます。
アカウントをお持ちでない方もページを閲覧することができます。