ファルファーレのお部屋にようこそ!

大フィル

23日のN響に続いて大阪フィルハーモニー交響楽団のコンサートを聴きに行きました♪

23日のコンサートの後、N響と大フィルの方々とお食事をご一緒させていただいた際に大フィル定期にお招きいただいたので急遽夜の生徒のレッスンをお休みさせてもらいコンサートに行くこに・・・

プログラムはドビュッシーのオペラ「ペレアスとメリザンド」

「青い鳥」で知られるベルギーの文学者メーテルランク(1862-1949)の戯曲
「ペレアスとメリザンド」にはドビュッシーのほかフォーレ、シェーンベルク、シベリウス、シリル・スコットなども作曲をしていることでも知られる名作

今回は演奏会形式の上演で舞台セットはなかったものの、ドビュッシーの繊細で神秘的な音楽が、お日さまの光にきらきらと輝く森の泉、クライマックスのペレアスとメリザンドが「星がみんな降ってくるsymbol3」と歌うの愛の告白のシーンなど美しい情景を見事に描き出し、うっとりと音楽に酔いしれました

二日続けて素敵なコンサートを聴くことが出来て大満足!

           

戯曲「ペレアスとメリザンド」は岩波文庫から左ページにフランス語、右ページに日本語の対訳版が出版されています
フランス語の勉強にもなるので興味のある方はぜひ読んでみてくださいね
♪たかよ

人気ブログランキング応援してね
☆今日は何位かな?Mercisymbol1
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たかよの日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事