ハリアーRXの業務日誌!?

【大幅改良モデル】スバル・新型フォレスター 展示 in 北陸スバル SWING金沢西

​大幅改良にてフロントフェイスの刷新やインテリアの質感向上、安全装備の充実化が図られた

新型フォレスターがいよいよデビュー!最新のEyeSight(Ver.3)等も搭載されていますよ~!

IMGP7930-1.JPG

スバル・新型フォレスター 2.0i-L EyeSight 特別仕様車「X-BREAK」@フロントビュー

>>ボディカラー:クォーツブルー・パール

※こちらの車両は「アドバンスドセイフティパッケージ装着車」となっています。また、ボディカラー「クォ

ーツブルー・パール」は特別仕様車「X-BREAK」専用色となっていますので注目ですっ!

新デザインが採用されたフロントバンパー@新型→IMGP7930-1 (10).JPG

より力強くアクティブなフロントフェイスに一新!フロントグリルは立体感の強調された新デザイン

が導入され、ロアグリル周囲はカラード仕様、サイドガーニッシュが大型化されています-。

IMGP7930-1 (6).JPGIMGP7930-1 (5).JPGIMGP7930-1 (7).JPG

ヘッドランプには、新開発となるアダプティブドライビングビームが搭載(スバル車初採用)!1灯

でハイ/ロービームを切り替え可能なバイファンクションプロジェクター式が導入されまして、ステアリン

グ連動にて進行方向へ照射する機能も新たに採用されています。機能面での向上も実施-。

IMGP7930-1 (13).JPGIMGP7930-1 (14).JPGIMGP7930-1 (9).JPG

横方向へのラインが複数配されたことでどっしりと構えた印象を与えてくれます。フロントバンパー左

右に備わる樹脂製ガーニッシュ(メッキモール付)によりコーナー部にアクセントが加わり重厚に☆

IMGP7930-1 (4).JPG     ←新型フォレスターX-BREAK@フロント

フロントグリル下部に備わるエアインテークやロアグリルは継承されています。従来のフォレスターら

しさはそのままに洗練されたスタイルを実現しています。メッキモールも精悍なフロントを演出-。

IMGP7930-1 (8).JPGIMGP7930-1 (11).JPGIMGP7930-1 (12).JPG

フロントバンパーコーナー部には従来モデル同様にサイドマッドガードへと流れを組むブラック樹脂製

のパネルが装備されています。シルバールーフレールはX-BREAKの特別装備となっています。

IMGP7930-1 (15).JPGIMGP7930-1 (28).JPGIMGP7930-1 (27).JPG

ドアガラスの板厚アップやシール部品の強化等により静粛性が高められている点も注目ですっ!

フロントクロスメンバー剛性アップをはじめ、ステアリングギア比の最適化によりキビキビとした走り

へと進化。足回りのセッティング変更にて直進安定性及びハンドリング性能も向上しています。

EyeSight(Ver.3)@ステレオカメラ→     IMGP7930-1 (22).JPG

EyeSight(Ver.3)がいよいよ搭載!アクティブレーンキープ(車線逸脱抑制制御)やプリ

クラッシュブレーキ、全車速追従機能付クルーズコントロールの性能向上が図られています。

この他、スバルリヤビークルディテクション等を備える「アドバンスドセイフティパッケージ」も設定っ!

IMGP7930-1 (25).JPGIMGP7930-1 (69).JPGIMGP7930-1 (26).JPG

スバルリヤビークルディテクション(後側方警戒支援機能)には…死角検知機能、車線支援

機能、後退時支援が付帯。ドアミラー鏡面のインジケーター等でドライバーへ注意喚起-。

IMGP7930-1 (21).JPGIMGP7930-1 (20).JPGIMGP7930-1 (31).JPG

燃費性能を考慮するため空力性能に優れたデザインが採用された17インチアルミホイールがNA

モデルに標準設定されています。こちらは「ブラック塗装+切削光輝仕様」となっています。

IMGP7930-1 (18).JPG   ←新デザイン17インチアルミホイール@新型

NAモデル「2.0L水平対向4気筒DOHCエンジン」は燃焼改善をはじめ、フリクションの低減等に

より燃費性能が高められていますよ~!NA・CVT車では16.0km/L(JC08モード)に!

IMGP7930-1 (67).JPGIMGP7930-1 (56).JPGIMGP7930-1 (44).JPG

エコカー減税対象車となっていますので、自動車取得税が40%軽減、自動車重量税が25%

軽減、翌年度自動車税が50%軽減となります。優れた環境性能も気になるポイントですよね!

IMGP7930-1 (46).JPG

スバル・新型フォレスター 2.0i-L EyeSight 特別仕様車「X-BREAK」@インテリア

>>インテリアカラー:ブラック/オレンジステッチ

特別仕様車X-BREAKならではのオレンジステッチが配されたインテリア。インパネにはシルバー

色のフレームとピアノブラック調のコンビパネルが採用されたことで質感が大幅に向上しています。

カラー液晶ディスプレイ搭載のメーターパネル→  IMGP7930-1 (57).JPG

新型フォレスターには「カラー液晶インフォメーションディスプレイ」が採用されたメーターパネルが導

入されています。こちらには、EyeSightやSI-DRIVEの作動状況等が表示可能となっています。

IMGP7930-1 (51).JPGIMGP7930-1 (65).JPGIMGP7930-1 (52).JPG

先進の安全運転支援技術が導入されたことで、ステアリングデザイン及びステアリングスイッチが一

新されている点も注目です。Siri Eyes Free対応SDナビゲーションシステムもオプション設定へ。

IMGP7930-1 (58).JPGIMGP7930-1 (66).JPGIMGP7930-1 (59).JPG

2.0iを除き、SRSサイドエアバッグシステム&SRSカーテンエアバッグシステムが標準装備化☆

>>リニアトロニックも今回改良されていまして、走行時の静粛性が高められていますよ~!

IMGP7930-1 (62).JPG   ←シフトレバー@新型フォレスターX-BREAK

X-BREAKには、カーボン調+シルバー塗装となるインパネ加飾パネルが特別装備として装着され

ています。また、フロントシート及びリヤシートにはシートヒーターが完備されていますのでこちらもっ!

IMGP7930-1 (61).JPGIMGP7930-1 (60).JPGIMGP7930-1 (64).JPG

リヤシートヒーターが2.0iを除き全車にオプション設定(本がシート装着にセット装着)された点

も要チェック!左右別々にて2段階操作可能。X-BREAKでは特別装備にて装備されています。

IMGP7930-1 (50).JPGIMGP7930-1 (49).JPGIMGP7930-1 (48).JPG

ラゲッジルームには…撥水カーゴフロアボード(ラゲッジスムーザー機能)が特別装備として装着。

表面に撥水加工が採用されラゲッジスムーザー機能が備わりますので利便性が高められた仕様。

ラゲッジルーム@新型フォレスターX-BREAK→ IMGP7930-1 (45).JPG

撥水ファブリックシートもX-BREAK特別装備となっていまして、サイド部は合成皮革。さらに、

オレンジステッチが配されていますのでポップでアクティブなイメージとなっていますので要チェック!

IMGP7930-1 (53).JPGIMGP7930-1 (47).JPGIMGP7930-1 (54).JPG

新型フォレスターは新デザインのリヤコンビネーションランプが採用されまして、スタイリッシュさを

高めています。バックドアやリヤバンパー等は従来モデルに準ずるデザインとなっていますよ~!

IMGP7930-1 (2).JPG

スバル・新型フォレスター 2.0i-L EyeSight 特別仕様車「X-BREAK」@リヤビュー

>>ボディカラー:クォーツブルー・パール

洗練された空力性能を高めた17インチアルミホイールと相まってスタイリッシュな装いとなったリヤ。

アクティブなイメージを持つ樹脂製アンダーパネルはフロントからサイドの流れを組むデザインです。

IMGP7930-1 (32).JPG   ←リヤバンパー@新型フォレスターX-BREAK

>>シャークフィンタイプのルーフアンテナやルーフスポイラーも従来モデルより継承されています。X-

BREAKにはクリアビューパック(ワイパーデアイサー/ヒーテッドドアミラー)等も完備されています。

IMGP7930-1 (36).JPGIMGP7930-1 (40).JPGIMGP7930-1 (37).JPG

新デザインのリヤコンビネーションランプは、ヘッドランプ同様にコの字をモチーフとしたデザインが採

用されています。従来は中央にクリアレンズが配されていましたが、上下で分割されるデザインへ。

IMGP7930-1 (35).JPGIMGP7930-1 (33).JPGIMGP7930-1 (34).JPG

表面はクリアレンズが採用されていまして、ブレーキランプ・インナー部にレッドレンズが採用されて

いますので奥行き感があります。レッドレンズ部がユニット上部へと移動したことでハイトなイメージ。

新型フォレスターX-BREAK@リヤ→       IMGP7930-1 (3).JPG

>>SYMMETRICAL AWDエンブレムはバックドア左側、FORESTERエンブレムは右側に装

着されています。従来モデル同様にNA車は、エキゾーストシステム・エンドは右側のみとなります。

IMGP7930-1 (42)-1.JPGIMGP7930-1 (41).JPGIMGP7930-1 (43).JPG

presented by 北陸スバル SWING金沢西

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事