今回、オーテックジャパンのカスタムカーに、AUTECHブランド初となるコンパクトクロスオーバーモデル「AUTECH CROSSOVER」が追加設定となりました。AUTECHならではのプレミアム感に、アクティブなSUVテイストが加えられます-。
日産・ノート AUTECH CROSSOVER(2WD)
>>ボディカラー:ピュアホワイトパール(3P)<#QAC>(特別塗装色)
今回新設定となりました「AUTECH CROSSOVER」は、ノートの2WD車「X」及び4WD車の「X FOUR」がベース車両!こちらに、AUTECH CROSSOVER専用サスペンションと大径タイヤによる車高アップで、足回りの設定が通常モデルとは異なり、黒基調のAUTECH CROSSOVER専用インテリアも導入となります-。
AUTECH CROSSOVERのエクステリアは、AUTECH同様に「AUTECH専用エクステリア」が採用されていまして、ドットパターンの専用フロントグリル、ダーククローム加飾のグリルフィニッシャーが備わり、バンパーコーナー部には「専用シグネチャーLED」、ドアミラーは専用のメタル調フィニッシュ仕様となります。そして!グリル右側には「AUTECH CROSSOVERエンブレム」が備わりますので要チェック!
今回、SUVスタイルということで、AUTECHとは異なりボディ下部に備わる、フロントプロテクター、サイドシルフィニッシャー、リヤプロテクターは採用されず、標準モデル同様のバンパーデザインが採用となっています。ルーフ部には、AUTECH CROSSOVER専用装備の「ルーフモール」が備わりますので一層SUVらしさを引き立ててくれます。
ちなみに、「ルーフモール」は、ルーフレールとは違い、クロスバーやベースキットを固定する為の機能を持ちませんので、アクセサリー的な装備となりますのでご注意を-。サイドでは、ブラック樹脂素材を活かした「サイドシルプロテクター」や「ホイールアーチガーニッシュ」が装着となり、アクティブな印象に!アクセントとして台形型の凹凸が施されているのもポイント。
足元には、「専用16インチアルミホイール(切削光輝)&195/60R16 89Hタイヤ」が採用されていまして、登山靴をイメージしたスポークデザインが導入され、タイヤサイズは通常モデルよりも幅広なサイズ(通常は185→195に。展示車両にはブリヂストン ECOPIA EP150が装着)が採用となっています。
AUTECH CROSSOVERの特徴装備となる「専用チューニングサスペンション」の採用により、通常モデルよりも車高が+25mmとなりまして、走破性が高められています。車高が高められるだけでなく、スプリングレート等も最適化が図られ、フロントサスペンションにはリバウンドスプリングが導入となり、コーナーでの内輪の浮き上がりを抑制して接地感が高められています。ちなみに、ロール角は標準車と同一レベル!
バックドア左下側には、フロント同様に「AUTECH CROSSOVERエンブレム」が装着となります。この他、機能装備として、通常メーカーオプション設定となる「LEDヘッドランプ」、「アダプティブLEDヘッドライトシステム」、「LEDフォグランプ」が特別装備として標準設定となるのもポイントですよ~!
←ノート AUTECH CROSSOVER@内装
また、パワーステアリングはコーナーリング時等に旋回Gが大きくなるほど、重みが増すように設定された「専用チューニング車速感応式電動パワーステアリング」が導入されています。そして、ステアリングホイールには「AUTECH CROSSOVER専用ブラック本革巻ステアリング(ブルーステッチ)」が備わり、AUTECHとは異なり、ボトム部はブラック色となります。
インテリアでは、AUTECH同様に「AUTECH専用インテリア」が採用されていますので、「ダークウッド調フィニッシャー<インストロア>」、「合皮アームレスト<フロントセンター、フロントドア> (ブルーステッチ)」、「フロントセンターアームレスト(センターコンソールボックス:ブルーステッチ)」が備わります。
センターコンソールには「AUTECHエンブレム」がさり気なく装着され、「リヤセンターアームレスト(カップホルダー2個付)」も追加装着となりますので、上級装備も充実しています。今回、AUTECHとは違い、AUTECH CROSSOVERは、ステアリングホイール同様に、シートカラーも黒基調となる「AUTECH CROSSOVER専用インテリア」が採用となる点にも注目です!
シート表皮には、「ブラックレザレットシート(ブルーステッチ)「AUTECH CROSSOVER」刺繍 」が導入となりまして、AUTECHではブルーがアクセントカラーとして配されていましたが、AUTECH CROSSOVERでは黒一色となり、フロントシート中央部には「AUTECH CROSSOVER」の専用刺繍が配されています。