今回のマイナーチェンジにて、力強く精悍な表情となった新フロントフェイスや上質感が高められたイ
ンテリアが導入!さらに、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」の標準装備も。
トヨタ・新型ランドクルーザープラド TZ-G(7人乗り)@フロントビュー
>>ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン
こちらは、2.8Lクリーンディーゼルエンジン搭載の最上級グレード「TZ-G」です。ほぼフルオプション
装着車となっていますので、マイナーチェンジで新たに設定された装備も装着されていますよ~っ!
※マルチテレインモニター装着車は、補助確認装置(フェンダーミラー)は非装着となります-。
新デザインフロントバンパー@新型プラド→
今回、太く存在感のある新デザイン大型フロントグリルが導入!クローム仕上げのグリル縁取りと
一体感を高めたヘッドランプデザインにより、ワイド感も演出-。また、「Toyota Safety Sense
P」が標準装備となりまして、ミリ波レーダーが内蔵されたことで、レーダー対応エンブレムが標準に。
フロントフードパネルも変更されています。新型ランドクルーザー200シリーズにも導入されたフード
中央部が窪み、2本の太いラインが配されたデザインが採用。→前方視界にも配慮された形状。
>>LEDヘッドランプ+LEDクリアランスランプ(デイライト機能付)+ヘッドランプクリーナーは全
車標準装備となっています。また、LEDフロントフォグランプが採用されていますのでこちらも注目!
←新型ランドクルーザープラド TZ-G@フロント
先代モデル同様にフロントバンパー中央には横方向へと伸びるロアグリルが備わり、バンパーコーナ
ーには新たにアクセントとなるガーニッシュが付属するフォグランプが内蔵されています。LED化に伴
いまして、フロントフォグランプも小型化!バンパーコーナー部は、直線的なプレスラインも配置-。
フロントウインドウ上部には、「単眼カメラ」が搭載されていまして、車両前方の車両や歩行者、
白線(黄線)を検知・認識。また、各種センサーもウインドウ中央上部に装着されています。
TZ-Gには、「19インチアルミホイール(切削光輝+ダークグレーメタリック塗装)」が新設定!ま
た、ランドクルーザーシリーズ初のリヤディファレンシャルに採用された「トルセンLSD」もTZ-Gに標準
装備(展示車は電動デフロック装着車のためトルセンLSDは非装着)となっていますので注目。
新型ランドクルーザープラドTZ-G@サイド→
【Toyota Safety Sense P@機能:標準装備】■プリクラッシュセーフティシステム(歩行者
検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)■レーンディパーチャーアラ
ート■オートマチックハイビーム■レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)
※この他、ドライブスタートコントロールやブラインドスポットモニター(BSM)も設定されています。
TZ-Gに搭載されるパワートレインは、直列4気筒2.8L 1GD-FTV(ディーゼルエンジン)となっ
ています。また、TZ-G及び2.8Lディーゼル車のTX"Lパッケージ"には、ドアベルトモールディング(
クローム)が備わります!TZ-Gは専用となるシルバー加飾のサイドステップ(照明付)も装備。
「ブラインドスポットモニター(BSM)」が新設定となったのもポイントでして、車両側方から接近
する車両を検知し、ドアミラー鏡面に備わるLEDインジケーターが点灯、ドライバーへ注意喚起。
この他、マルチテレインモニター装着車は、ドアミラーに、足元照明及びカメラが内蔵されています。
トヨタ・新型ランドクルーザープラド TZ-G(7人乗り)@インテリア
>>インテリアカラー:ニュートラルベージュ
インテリアカラーは新規設定色「ニュートラルベージュ」となっていまして、オーナメントパネルも新規
設定の「木目調(ライトブラウン)+金属調加飾」が採用されています。温かみのある風合い!
←新デザイン・オプティトロンメーター@新型プラド
従来モデルでは左右で大型リングが備わるメーターデザインでしたが、新型ではパネルタイプとなり
ましてスッキリとした印象に!金属調加飾の採用で上質感が演出されています。また、TZ-Gの
み木目調・本革巻きステアリングホイールが標準装備となっていますのでこちらも要チェックです!
握りやすさを考慮した新デザインステアリングホイールには、レーンディパーチャーアラートやレーダ
ークルーズコントロール等の操作スイッチが増設。さらに、運転席周りの操作パネルもデザインが
一新されまして、スイッチ照明もブルー色に変更されています!インナーミラー周りも変更に-。
新型ランドクルーザープラドでは、インストルメントパネルも一新されています!レジスターリング(エ
アコン吹き出し口)上部が低く設定されまして視認性も向上しています。さらに、ナビ、エアコンスイ
ッチ等も集約されまして一体感のあるデザインとなっています。エアコンはダイヤル式からボタン式に。
新インストルメントパネル@センタークラスター部→
こちらの車両には、メーカーオプション設定の「T-Connect SDナビゲーションシステム DCMパッ
ケージ&プラド・スーパーライブサウンドシステム」が装着されています。→高精細8型VGAディスプ
レイ(タッチ式)、Blu-ray/DVD対応、14スピーカー、ルーフアンテナ(シャークフィン)等。
センタークラスターには2つのダイヤルが備わっています。TZ-Gのみ中央にダイヤルが装備され、T
X系はセンタークラスター下側に装備。→スイッチパネル上部はマルチテレインセレクト(TZ-Gにメ
ーカーオプション)、下部はフルタイム4WDの操作スイッチ。エアサスペンション操作スイッチも有り。
今回、「ドライブモードセレクト」がTZ-Gのみに採用されたのもポイント!5つの走行モード(NO
RMAL、ECO、COMFORT、SPORT S、SPORT S+)が選択可能となっています。シフトパ
ネル手前側に3つの操作スイッチが装備。USB端子やAUX端子等もセンターコンソールに装備。
トヨタ・新型ランドクルーザープラド TZ-G(7人乗り)@リヤビュー
>>ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン
こちらの車両には、メーカーオプション設定の「タイヤ空気圧警報システム(TPWS)」も装着され
ています。…4輪の他、スペアタイヤ(車両装着タイヤ)の空気圧をモニタリングしてくれる機能。
←新型ランドクルーザープラド TZ-G@リヤ
リヤデザインも手が加えられていまして、リヤガーニッシュが変更。従来の大型のバータイプのモノか
らポケット上部に収まる形状となり、トヨタエンブレムもインナー部がブラック色に変更されています。
また、リヤコンビネーションランプも凹凸が抑えられた形状となりまして、ブラック色の縁取りとなったこ
とで、引き締まった印象となっています。こちらにはエアロスタビライジングフィンも採用されています。
Supported by 富山トヨタ ランドマーク・ソティ