ハリアーRXの業務日誌!?

【LC500 Convertible新設定】レクサス・LC(LC500h/LC500)の一部改良後カタログ

今回、LCが一部改良となりまして、サスペンションシステムの改良をはじめ、動力性能の向上が図られています。同時に、コンバーチブルモデルの「LC500 Convertible」が新たに導入されています。

レクサス・LC(LC500h/LC500)の一部改良後カタログ

>>2020年6月現在版

一部改良にて、フロントサスペンションロアアームのアルミ化、リヤスタビライザーバーの中空化、コイルスプリングの高強度材採用、ディスクホイールの軽量化等により、ばね下質量が約3.7kg軽量化されています。

 ←LC500 Convertibleが多数掲載

また、バウンドストッパーの特性変更やAVSによるショックアブソーバーの伸び側減衰力の独立制御により優れた応答性を実現しています。EPS制御も変更に。そして!今回、 アクティブコーナリングアシスト(ACA)も採用されています。

  ※ハイブリッドモデルのLC500hでは、駆動用バッテリーの使用領域が拡大されまして、モーターによるアシスト機能が高められたことで、力強い駆動力を実現しています。また、ガソリンモデルのLC500では、停止状態0km/hから100km/hにおける加速感が改良され、心地良いエンジンサウンドも実現されています。

今回、LCのコンバーチブルモデル「LC500 Convertible」がラインアップに追加(ガソリンモデルのみの設定)されたのも注目でして、ソフトトップが採用されたことで、コンバーチブルモデルを特徴付けるデザインとなっています。

オープン時もクローズ時も美しいシルエットを実現しているのも特徴!ソフトトップは、完全格納タイプの自動開閉式トノカバー付きフォールディング機構が採用されています。ソフトトップとなりますので軽量化も図られています。

こちらは、吸音材を組み合わせた4層構造となりまして静粛性も配慮された設計となっています。→ルーフ開閉時間は約15秒。マルチインフォメーションディスプレイには、ルーフの動きをグラフィックで表示されます。また、ルーフは走行時(約50km/h以下)でも開閉可能。

ドアエンドのベルトライン(キックアップ形状)と、リヤシルエットにも注目でして、伸びやかなプロポーションを実現しています。また、エクステリアカラー(11色)と、ソフトトップカラー(2色)、インテリアカラー(3色)により、44通りの組み合わせが用意されています。

インテリアもConvertible専用デザインが採用されていまして、シートの肩口にはキルティング加工が施されています。パーフォレーション加工によるグラデーションデザイン、ヘッドレスト後部のLマークエンボス等も取り入れられています。

この他、ウインドディフレクターの採用、オーディオではオープン時とクローズ時で音響設定が変更されるのもポイントです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カタログ・パンフレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事