昨夜は相当 キツかったパパ・・・
やはり病院に行くべきだったかなぁ、と心配しましたが、
午後から、徐々にですが回復してきた様子。
晴とお散歩に出ている間に、1人でトイレにも行けたそうです☆
パパがいるのが嬉しいのか、興奮状態の晴さん・・・
いつも以上にグズリはするけれど、楽しそうにしているのも分かる。
ずっとこうなら・・・何て思ったりもしたけれど、
ごめんなさい、晴の世話で 手一杯のママです。
気持のよい日曜日・・・
私達にしては早起き(8時)して、ひさしぶりに ブランチがてらスタバへ。
ほぼ貸切の店内で 暴れる晴を捕まえながら食をとり、
さてさて お散歩がてら歩きますか~!!
と、思ったのも束の間・・・
数十メートル歩いた先で 晴と手を繋いで 動けなくなったパパ(笑)
日々の疲れもあるのでしょう、
前日のゴルフ疲れもあるのでしょう、
晴の様子を覗きこもうと中腰になったトコロで とどめをさされました。
やっとこさ タクシーで帰宅、、、とにかく安静療養するしかありません。
容赦なく乗ってくる娘にも負けず、痛みと戦うパパでした。
ふふ・・・可哀想だけど 何だか笑っちゃった☆
掴まり立ちも後半になり、そろそろ歩きだしそうな晴さん・・・
転び方も上手にはなってきたのですが、
調子に乗って 片手に何かを持ったまま歩くので、バランスを崩して転びます。
今日も台所で転んで、口の中を切ってしまいました。
上唇と歯茎をつなぐ、筋みたいなのがあるでしょ?
あれが少し切れてしまったようで。。。
心配でしたが、出血もすぐに止まり 元気なので様子をみました。
危険予測力の鈍いママではありますが、
適度に安全を確保した中で 子供を自由に遊ばせる、ようにしようと心掛けてはいます。
でも子供は、その一歩も二歩も先に行くようになる。
小さなサインを見逃さない事で 大きな事故を防ぐことが出来るはずなので、
遠目で見守りながらも しっかり見ていたいと思います。
今月一杯で帰国される方の 送別ランチに行ってきました。
送別と言ってもカシコマッタ感じではなく、ただ、皆でお昼ご飯を食べるだけです。
8組もの子連れ親子が揃うと、なかなかの しちゃかちゃぶりです。
晴もよく動きましたが、周りの皆も一緒なので気兼ねなく・・・ですね(笑)
ぶっかけうどん1杯に2時間・・・
女将さん、ご迷惑をおかけいたしました。
今日は パパの自宅食日です。
昨日 オトモダチ先生宅で作ったグラタンでのディナーとなりました。