お隣に預けていたプランター、つるむらさきが急成長を遂げていました。
昨日の水泳のせいでしょうか、ただの帰省疲れでしょうか・・・今朝から だるだるママです(笑)
晴さんも珍しく 「外!!」と言わないので、まったり過ごす事としました。
お昼は ベランダランチ。
先日まで大好きだったキウイ、食べなくなりました。 最近はブドウに心奪われております。
新しいオトモダチがやってきました。
チェンマイで子供服のデザイナーをしている お友達から・・・大切に使ってね。
遅起きで始まった日曜日、
天気も優れないし、食べ過ぎで身体は重い・・・でも 晴さんは元気一杯。
よし、プールに行こう!!
不満たっぷりパパを引き連れて、プール施設のある運動公園へ。
子供の楽園的な遊技施設は 身長制限で出来ないものが多いので、
通常の25mプールに行ったところ、そっちの方が大喜び!!
ファミリープールを歩いたり、歩行プールやジャグジーを楽しんだり・・・
久しぶりに 本気で25mを泳いでみましたが、だんだんと慣れるもんですね。
最初は肺呼吸するのも必死でしたが(笑)、最後は25m完泳出来るほどに慣れました。
よし、家族の恒例行事にしよう~♪
義母の友人作による さげもん。
友人母から頂いた鞠を中心に、とても賑やかになりました。
帰省バブルの続く今日の昼食、
近所にある創作料理店で 美味しいお食事を頂き、大型ショッピングモールへ。
今朝方の雷・大雨で避難勧告等の出ていた地区だったんですが、何事もなくホッとしました。
それをキッカケに送ったメールで 地元のママ友にも再会することができ、
今回の帰省でやりたかった事が また一つ叶いました。
最終日の今日も たくさん連れまわしてしまいましたが・・・
帰省する場所があり、それを待ってくれる人がいる事は、とても有難いです。
親は勿論、子もそれなりにガタがきていますが、こうやって好き勝手していられるのも 皆が健康のお陰。
皆で娘の成長を見守って生きたい、そう願う今回の帰省でした。