ちょっと早起きしてドライブがてら行ってきました。途中、肱川の道の駅で
休憩いれても2時間弱です。
![P1000454 P1000454](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/f9643fa39a50c1a0b8713de4326375c7.jpg)
正直、あまり面白くないって聞いてたのですが....これが結構いい感じ!
いろんな種類の魚がいました。
![P1000425 P1000425](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/970312d6fec7789c483fe0b8fc067c0f.jpg)
これ「ウナギ」です!? 対象物無いからわかりずらいけど、
かなりデカイです!!
![P1000428 P1000428](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/2077ab7b36eb8d7b3816980c996ea9c5.jpg)
アカメです。本物は初めて見ます。少し感動!
フラッシュ焚いたら、目が赤く光ってます。だから「アカメ」。
![P1000434 P1000434](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d6/f1a1477c1b1730ea4d6f7aa0d7fa92a9.jpg)
これが「クリオネ」です。小さくてカワイイでしょ!?
これだけでも見る価値ありですよ。ホントは、流氷の下でしか見れませんからね。
かなり近くで撮りましたが、大きさはだいたい1~2cm位です。
![P1000450 P1000450](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/68ec66b5a83a1ef45ff9179b49afbc64.jpg)
品川水族館ほどスケールでかくないけど、なかなか見応えのある
水槽です。娘が、ボクの携帯使ってカメラマンしてます(笑
ナマズ、アリゲーターガー等、1~2mはありそうなヤツらばかりです!
![P1000445 P1000445](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/a1576ca4b99a7ba87cc92042e7b7fca9.jpg)
これは、館内のガチャガチャで売ってる動物フィギュアです。イケてます!!
かなりリアルに作られていて、ホンキで集めてみたくなりました。
ど~ですか?行ってみたくなりましたか?
ここには載せてませんが、まだまだ珍しいヤツいますよ。ぼくは、
近いうちにまた行こうと思ってます。ちょっとハマりました。
行かれる場合は、「虹の森公園」を目指しましょう。この中にあります。
標識がほとんど無いので気をつけてください。
休憩いれても2時間弱です。
![P1000454 P1000454](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/f9643fa39a50c1a0b8713de4326375c7.jpg)
正直、あまり面白くないって聞いてたのですが....これが結構いい感じ!
いろんな種類の魚がいました。
![P1000425 P1000425](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/970312d6fec7789c483fe0b8fc067c0f.jpg)
これ「ウナギ」です!? 対象物無いからわかりずらいけど、
かなりデカイです!!
![P1000428 P1000428](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/2077ab7b36eb8d7b3816980c996ea9c5.jpg)
アカメです。本物は初めて見ます。少し感動!
フラッシュ焚いたら、目が赤く光ってます。だから「アカメ」。
![P1000434 P1000434](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d6/f1a1477c1b1730ea4d6f7aa0d7fa92a9.jpg)
これが「クリオネ」です。小さくてカワイイでしょ!?
これだけでも見る価値ありですよ。ホントは、流氷の下でしか見れませんからね。
かなり近くで撮りましたが、大きさはだいたい1~2cm位です。
![P1000450 P1000450](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/68ec66b5a83a1ef45ff9179b49afbc64.jpg)
品川水族館ほどスケールでかくないけど、なかなか見応えのある
水槽です。娘が、ボクの携帯使ってカメラマンしてます(笑
ナマズ、アリゲーターガー等、1~2mはありそうなヤツらばかりです!
![P1000445 P1000445](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/a1576ca4b99a7ba87cc92042e7b7fca9.jpg)
これは、館内のガチャガチャで売ってる動物フィギュアです。イケてます!!
かなりリアルに作られていて、ホンキで集めてみたくなりました。
ど~ですか?行ってみたくなりましたか?
ここには載せてませんが、まだまだ珍しいヤツいますよ。ぼくは、
近いうちにまた行こうと思ってます。ちょっとハマりました。
行かれる場合は、「虹の森公園」を目指しましょう。この中にあります。
標識がほとんど無いので気をつけてください。
赤目はPicasaを使って赤目補正をするのが楽。
EOSだったらDPPとかあるけど。フリーだったらPicasaが一番かな。
一番楽なのはフラッシュを赤目にしとくのが一番だけど。
そんな俺はフラッシュ使わない派
見た瞬間後ずさりしてもうたぞ!
アカメに関しては、赤目がうりなので
そのままという事で・・・
でも、アカメを赤目モードで撮ったら
どんなになるんかな?今度ためしてみよっと。
かなりリアルやろ?他に昆虫とか
ウミガメとかもありました。
ちなみに、200~300円くらいです。