行ってきました、乗ってきました "レクサスIS350 バージョンS "
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/notes.gif)
(ホントの所は ” IS F ”だったのにありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/weep.gif)
)
スタッフの方も結構太っ腹で、時間にして約30~40分の試乗となりました。
さすがにビビりましたぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
本体価格500万円オーバーですからね、当然でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
感想ですか? いいクルマですよ。ただ、500万円のクルマといわれてもピンときませんでした。
ナゼかというと、”トヨタの車”だからです。この位の質感はトヨタなら当たり前でしょ!!
もっとコダワっても良かったかな。シボの入れ方なんかは,ドイツ車をかなり意識してると
ボク的には観ましたが・・・・
マークレビンソンオーディオもなかなか良い音鳴らしてました。でも、18個もスピーカー着ける
必要があったのかなぁ。あくまでボクの感想ですが、センタースピーカーが無かったら終わってる
と思います。スピーカーの数ではなく、質の高いスピーカーを着けるべきです!
それだけで音離れがスムーズになる上、音の定位も良くなると思いますよ。
こういうクルマがポンと買える方って,案外オーディオマニアが多いと思うんですよね。
レクサスもプレミアムブランド目指すなら、オプションでもいいのでこだわるべきでしょう。
乗り心地は、いわゆるトヨタ的ハードサスです。かなりロードノイズ拾いますよ。
原因がダンパーなのかブッシュなのかはわかりませんけど....(ヒョーロン家じゃないので)
しか~しエンジンはいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
混んでいたのでフルスロットルって訳にはいかなかったけど、どこから踏んでもトルクが
モリモリ湧いて来る感じでした。いろんな雑誌で、自動車評論家が絶賛していたのが
よくわかりますな
そんなこんな言ってますが、乗ってる間は結構緊張しました。信号待ちで、やっとインパネ周りが
見渡せるくらい余裕無かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
みなさんも一度いかがでしょうか。
高級ホテルなみの接客なんてほど遠いくらいフレンドリーなスタッフさんでしたし、外身に堅い
感じしますけどそうでもないショールームだったので意外でしたが...
次回はショールームの感想でも書こうかと思います