焼肉屋って、わりとお決まりのトコしか行かないんすけど、幼稚園からの腐れ縁友がよく行くところ案内してくれました( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/73/8e34bc7e02f7364fbf447c2d0d78274a.jpg)
「ごみはっちん」て読むんですが、灯台下暗しとはこの事言うんですな(笑)だって、ここら辺て地元ちゅうの地元で、しょっちゅう前通りすがってんですもんww
見た目も店内も昭和感満載、このガス仕様サイコーでしょ(笑)子供の頃以来です(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/64df154eaed97a61ba15eec0076a4cd2.jpg)
ソコがまさか知る人ぞ知るお店だったとはね、いやぁたくさん驚かされましたのよψ(`∇´)ψ
とにかくコスパが高い、いつも行ってる「乃み助」より一割五分は高いのに肉質がいい🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/9e2bd71271d246d2d3bcbee5e9184649.jpg)
これ、バラ肉ですよww
サシの入り方がロースっぽいというか、肉を味わうというより上質の脂を堪能ですよ(笑)
で、ロースはこっちw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/8f715e1b3ebc0be1012faf50c1d84094.jpg)
もうね、見た目どおり(笑)
バラ肉よりさらにさっぱりした脂にちとビックリです!とにかく美味しいw
タレは甘目ですが、お肉付けて食べるとあっさりしててクドくないかな。
で、〆に食べた中華そば、これがまたもう昔風のあっさり醤油味がたまらない一品ですがねψ(`∇´)ψ
間違いなく腹一杯でも別腹仕様ですから、ぜひ食べて欲しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/0c6b9df31dcc6ec2490fd988a6aa7116.jpg)
すいません、写真ブレてるんですが酔ってるワケではなく( ̄∇ ̄;) iPhoneがカメラリコール対象機種で、症状で始めたようなんすよw w
注意事項あるとすれば、駐車場ありませんのでお気をつけを。あと、たぶん親子だと思いますが、寡黙なオバァちゃんとむちゃくちゃ言葉使い丁寧な大将の二人で切り盛りしてるので、オーダーしても時間かかることありですw
それから、座席数少ないのでお一人様以外は要予約。
つうわけで、ここは別部隊結成してリピートしちゃろ(笑)早速計画せねば!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/73/8e34bc7e02f7364fbf447c2d0d78274a.jpg)
「ごみはっちん」て読むんですが、灯台下暗しとはこの事言うんですな(笑)だって、ここら辺て地元ちゅうの地元で、しょっちゅう前通りすがってんですもんww
見た目も店内も昭和感満載、このガス仕様サイコーでしょ(笑)子供の頃以来です(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/64df154eaed97a61ba15eec0076a4cd2.jpg)
ソコがまさか知る人ぞ知るお店だったとはね、いやぁたくさん驚かされましたのよψ(`∇´)ψ
とにかくコスパが高い、いつも行ってる「乃み助」より一割五分は高いのに肉質がいい🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/9e2bd71271d246d2d3bcbee5e9184649.jpg)
これ、バラ肉ですよww
サシの入り方がロースっぽいというか、肉を味わうというより上質の脂を堪能ですよ(笑)
で、ロースはこっちw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/8f715e1b3ebc0be1012faf50c1d84094.jpg)
もうね、見た目どおり(笑)
バラ肉よりさらにさっぱりした脂にちとビックリです!とにかく美味しいw
タレは甘目ですが、お肉付けて食べるとあっさりしててクドくないかな。
で、〆に食べた中華そば、これがまたもう昔風のあっさり醤油味がたまらない一品ですがねψ(`∇´)ψ
間違いなく腹一杯でも別腹仕様ですから、ぜひ食べて欲しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/0c6b9df31dcc6ec2490fd988a6aa7116.jpg)
すいません、写真ブレてるんですが酔ってるワケではなく( ̄∇ ̄;) iPhoneがカメラリコール対象機種で、症状で始めたようなんすよw w
注意事項あるとすれば、駐車場ありませんのでお気をつけを。あと、たぶん親子だと思いますが、寡黙なオバァちゃんとむちゃくちゃ言葉使い丁寧な大将の二人で切り盛りしてるので、オーダーしても時間かかることありですw
それから、座席数少ないのでお一人様以外は要予約。
つうわけで、ここは別部隊結成してリピートしちゃろ(笑)早速計画せねば!w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます