2024.11.19(火)
今日から二日間、休暇をとれることになったので、久しぶりにソロでキャンプに行くことにした。
11月というのに暖かい日が続いていたので大丈夫と思い込んでいたが、今日から急に寒くなった。
でもどうしても焚き火をしながらキャンプをしたかったので、迷わず出発。
目的地は三瓶山北の原キャンプ場
以前も行ったことがある。
前回のキャンプツーリング
午前9時に出発した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3e/41f6dcebd6e799700b716a79da166696.jpg?1732098238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/1d2ee3e03862d2e74c4c9b4a3c4f3e37.jpg?1732098237)
20分も走らないうちに寒すぎてローソンで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/58f51339d7a5622b09cb27a8c5a48823.jpg?1732098237)
いつもの瀬戸田PAでも休憩
風が強い。キャンプ場も風速2~3mになっている。
「コテージがあり、いざとなったらそちらに変更できる」ということが担保されているので、寒さに耐えて前へ向いて進むことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/5b407dcd6716f8a1ebb1a9453847ac3f.jpg?1732098237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/d0841f14e8b61d384408240e5b323eec.jpg?1732098237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/36ea465f56f77b9cda430c27537ee753.jpg?1732098237)
瀬戸田で休憩したら必ず写真を撮るが、毎回アングルがいっしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/f12b7637646b253476d9f0250b3f149f.jpg?1732098242)
続いて、新浜PAで早めの昼食
15時には到着して、素早く設営し三瓶温泉に行きたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/678727fa253bd88eb4146eae5b27fde1.jpg?1732098242)
昼食は当然ながら温かい尾道ラーメンをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/dd9238a9c8d515ed41cb8c6fec1b9df7.jpg?1732098242)
三次に入り、夕食の食材を購入
食べることばかり
寒いので鍋をする。
カット野菜とブナシメジ、豆腐、豚肉、鍋のスープ、パン、ウイスキーを買い込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/ef952e60f59e3ea97897c69e2446fe0a.jpg)
14時半にキャンプ場付近に到着
左に曲がると石見ワイナリー
チェックインは15時からなので、先に石見ワイナリーに行くことにした。
この選択が悲劇を起こす。
ひととおり写真を撮り、帰って駐車場でバイクに跨ろうとすると、元々傾斜がある駐車場だったので
少なからず傾いていたバイクに、乗ろうとして負荷を掛けたところで重たいバイクが倒れてしまった。
やっぱりそうなるよなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
重た過ぎて一人では起こせない。
ガソリンも漏れているのでキルスイッチを切って助けを探す。
ちょうど男性が帰ってきたので、ヘルプをお願いすると快く引き受けてくださった。
二人で重たいドカティを何とか起こす。
クラッチレバーが曲がったのと、カウルとミラーに傷が付いただけで何とか収まった。
急なお願いにもかかわらず助けてくださった男性の方、たいへんありがとうございました。
左に曲がると石見ワイナリー
チェックインは15時からなので、先に石見ワイナリーに行くことにした。
この選択が悲劇を起こす。
ひととおり写真を撮り、帰って駐車場でバイクに跨ろうとすると、元々傾斜がある駐車場だったので
少なからず傾いていたバイクに、乗ろうとして負荷を掛けたところで重たいバイクが倒れてしまった。
やっぱりそうなるよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
重た過ぎて一人では起こせない。
ガソリンも漏れているのでキルスイッチを切って助けを探す。
ちょうど男性が帰ってきたので、ヘルプをお願いすると快く引き受けてくださった。
二人で重たいドカティを何とか起こす。
クラッチレバーが曲がったのと、カウルとミラーに傷が付いただけで何とか収まった。
急なお願いにもかかわらず助けてくださった男性の方、たいへんありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/f5bd5086bafe8a31112c3f07b745e082.jpg?1732098303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/85f80e8e8d3ad06d15f14d14a64935b9.jpg?1732098304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/2c43ee151b33da70c52d9160ba4d51e2.jpg?1732098304)
キャンプ場に到着
素早くサイトにセッティングしていく。
広いキャンプ場だが、今日は近くのサイトにソロキャンパーと、フリーサイトに2名1組が泊っているだけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f5/8aa200cbd9d9ccd57ae6d4757fdd8d4b.jpg?1732098304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/6a1c6098fd4defe714abcca2dcbed457.jpg?1732098304)
荷物を下ろした傷付いた鉄馬
ゆっくり休んでください。
傷はWKさんに癒してもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/8b839e3193ebf2cc997772b5ef4eeeff.jpg?1732098304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/3d76890898357e1cf37b5b741926c5e1.jpg?1732098309)
ロゴスの焚き火用の幕が半額だったので購入した。
これで多少は熱が逃げずに、暖をとれるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/69d1e25e06ace7d3498174448b164dbb.jpg?1732098308)
ビールで乾杯
その後、日本酒を飲んで身体を温めるが
寒さのなか、焚き火で暖を取りながら鍋をつくるのが精いっぱいで
写真を撮るのをすっかり忘れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/df29940bc971da295faed36cd1457730.jpg?1732098309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/1c0ac209867da7a7833b29e0e373c067.jpg?1732098308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/a44a1c23427cc6b703b1bc0e8f287d59.jpg?1732098438)
薪をくべてガンガンに燃やすと暖かい。
つまり少々の薪の量では暖がとれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/1534d905d20f65b9f515c3fe27808e9d.jpg?1732098438)
翌朝
キャンプ場を散歩
お隣のソロキャンパーの方、偶然にも私と同じ松山からやってきたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/7adf99f31c226de7de5fb9a4a7662e9c.jpg?1732098438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/26aebf0442fec8a3fef768535de86b0d.jpg?1732098439)
ドッグランもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/789da908507c74fd6b31059a40e8821a.jpg?1732098442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/3470c09bfebcfb25fbc2ca0907e55eac.jpg?1732098441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/fa3481e0375bb1c438651033ed04659f.jpg?1732098442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/604ac78feb26c1912ec5a50c37ee588d.jpg?1732098443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2f/9f89f6afcf034e0e949b790b8cc5340e.jpg?1732098523)
お世話になったA-2のサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ef/213cdb3f08f35e717502215e1ae591a6.jpg?1732098524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/ddb56562c4b7321342d6c193227f5688.jpg?1732098522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/9aa5f0ea21016630226a1be639d857e2.jpg?1732098523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/a6f2b34aaf99d80a42d7ab39b981bb7e.jpg?1732098523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/9617160bc4a9673cfd5731ff3b204ca8.jpg?1732098523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/11/850e52a7d2b96384b30b0aea5e8561fe.jpg?1732098525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/6bf63db1cb1974b84a8ce7061e7ed76c.jpg?1732098526)
10時半に出発
三瓶山の雄姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/2c14b8bfb9bcfb96a3b9633d7d989eec.jpg?1732098526)
絶景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/aca40ab3d3f51dfe8903232562ea6cf8.jpg?1732098526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/f1700b9039ffc9170b4a15fec1334b10.jpg?1732098550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/f6851adeab3185c2117b4345e90a6064.jpg?1732098550)
今回も国民宿舎さんべ荘の温泉に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/636ec9792d163449c56ab466a224ed1f.jpg?1732098550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/e145497307ecfcebc4c91200d4675187.jpg?1732098550)
身体を癒して、生姜焼き定食を食べて帰途に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f2/adc9f2847aad00f8e4b7442a2d98ed67.jpg?1732098550)
17時に無事到着。
おつかれさまでした。
次回は温泉旅館でぬくぬくと過ごしたいと思います!
おつかれさまでした。
次回は温泉旅館でぬくぬくと過ごしたいと思います!