予約していた歯の定期検診に行ってきた
若い頃は歯を大切にしていなかった
部分入れ歯もしている
年老いて残りの歯も弱くなってきた
磨き方などを注意されて
丁寧にゆっくり時間をかけて磨かないと
今は何も急いで磨く必要はない
予約していた歯の定期検診に行ってきた
若い頃は歯を大切にしていなかった
部分入れ歯もしている
年老いて残りの歯も弱くなってきた
磨き方などを注意されて
丁寧にゆっくり時間をかけて磨かないと
今は何も急いで磨く必要はない
冬になると思い出してくる
裏通りの奥にひっそりと灯が
熱燗とおでんが出てきたのを
あのママは今も元気にしているだろうか
この年ではもう出掛けられない
ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナの間で戦争が続いている。
なぜ人々は殺し合うのか。人類はいまだに「暴力の文化」に支配されており、
「非暴力の文化」を見いだせていないからだと思う。
為政者に巨大な権力を与えてはならず、権力は厳しく制限、
監視されなければならない。ロシア人はプーチンに無制限の権力を
与えた結果、ウクライナ戦争を許してしまった。
戦争は多くの生命を奪い、あらゆる物を滅ぼす。
人類はその無意味さを理解できない。幸いなことに独裁者の支配は
永遠ではない。時は新たな思想や価値観、新しい世界をつくりだし、
人類は時とともに変わっていく。それを独裁者は阻止できない。
私は時が勝利することを信じる。それが希望だ。
アレクシエービッチさんは2015年にノーベル文学賞を受賞した作家
↑ 1/5地方紙に掲載された記事を抜粋しました