ちゃんとしゃべれ!気づけば直せる。
「映画のほうをやられたり」って?
「○○を行われていますが」って?
電磁波、通信、キーボード、塞翁が馬。
ずーっとゆるいうんちのハムスター。
ディクテーションにおける入力の特異性、漢字変換。
ジェダイが復讐なんかするか?
サカグチ君がサカタ君になった瞬間。
能登半島地震、30日め、観光能登の復興。
五つに分類された敬語。
めしる、飯を食べる、飯る。
みんな「ふ」がおかしいよ。
○○△△という言葉が○○△△である理由。
涙がこぼれた「Heaven knows」。
変な日本語アレルギーとは何ぞや。
変なアクセントでひょいと聞き間違えることがある。
変な日本語、その10、変なアクセント。
ある、ない、ひょいと聞き間違えることがある。
でじたる書房から『ちゃんとしゃべれ!』-スーパースプレッダーに気をつけて-を出しました。このブログでは、毎日聞こえてくる変な日本語について具体的に考え、たまったストレスはハムやんに癒やしてもらいます。
フォロー中フォローするフォローする