◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「人間が気温の管理をしっかりと」って?

2024-11-24 09:51:38 | 言葉についてあれこれ
                                   そっち気になる?

 「暑さに気がつかないで、ヤカンやコンロに触れてしまう危険性が猫にはよくあります。完全室内で暮らす場合は、人間が気温の管理をしっかりとしてあげましょう。(中略)家の中に何箇所か気温差のある場所を作りましょう」(2021/8/24 16:00 ねこちゃんホンポ)、日本語力が低いですね、いつもこんな感じなのですよ ┐( ̄д ̄)г。
 部屋が寒いと猫は温度の高い所に行きますからね、「猫は、熱さに気がつかなくてヤカンやコンロに触れてしまう危険性が高いのです。完全に室内で暮らす場合、人間がしっかり室温を管理してあげましょう。(中略)家の中に何か所か温度差のある場所を作りましょう」でしょ。さすがに気温は管理できません。
 「…として活用する方法をご紹介しました。ます。ぜひ試してみてくださいね」(2022/3/15 15:00 saita)、「『動物のお医者さん』でも触れられなかった知らざれる獣医学生の団結と悲鳴」(2022/3/31 18:04 Newsweek)、こういうおばかミスはネット上の記事を眺めれば幾らでも見付かります。「知られざる」ですよ、気づきました?
 「不正請求といえば、通常の経費に詐取分を3%、5%と水増ししてごまかすというイメージだが、3分に1以上をゴッソリ抜くというのは」(2023/3/9 6:03 現代ビジネス)は「3分の1以上を」でしょ。「二世帯っぽく建て替えられた議実家。私たちが介護する前提なの?」(2023/3/13 ママスタセレクト)は「義実家」でしょ。
 「インナーネットメディアは、新聞やテレビといった『オールドメディア』に代わる報道の担い手として期待されていた」(2023/4/26 19:50 J-CAST)って、また何か新しいのが出た? いやいや、「インターネットメディア」はビジネスモデルの見直しを迫られているということですが、こういうところから直さないと( ̄" ̄)。
 「数々の引っ越しを経験してきたモチダさんは、引っ越し時に必ずすべきことをInstagramで紹介しました。チダさんが(中略)他の業者では、1番安いプランの2万円と見積もりを提示されたという驚気の流れが」は「gooいまトピライフ」の要約(2023/5/13 18:53)ですが、「驚気」って?
 きょうき、狂気、違うか( ̄  ̄;)。「数々の引っ越しを経験してきたモチダさんは、引っ越すときに必ずすべきことをInstagramで紹介しました。モチダさんが(中略)他の業者では、一番安いプランの2万円という見積もりを提示されたという驚きの流れが」ですかね。
 「青木准教授は『大()地震に繋がる可能性は低い』と指摘する」(2023/5/15 18:43 FNNプライムオンライン)って、そこに何が入る? おお? 「診察中、緊張や恐怖心をグッとくらえた表情を見せています」(2023/5/28 grape)って、「こらえた」ですね。
 「ここでもっとも重要なことは、金融機関を管理することです。(中略)金融機関を管理できていない人が多いことの裏返し(中略)マネープランを考える上で金融機関の管理は大前提なので」(2023/6/17 20:20 まいどなニュース)ってΨ( ̄д ̄)Ψ。最も重要なことは・・・?
 銀行口座を記帳や入出金をせずに10年間放置して適切に対処しなかったら休眠預金になっていろいろ面倒なので、保有する預金が休眠預金にならないように「銀行口座」を管理しなければいけない、という話です。金融機関を管理するなんてとてもとても・・・、それは役所の仕事ですよね。
 「ある夏の夜 午前24時頃に起きた出来事です」(2023/7/25 liBae)って、異次元の世界の話なのか? それはそれで面白いでしょうけれど違いました。「起きた出来事」もくどい( ̄" ̄)。午前0時、午前零時、午後12時、24時、「ある夏の夜、午前0時頃の出来事です」でしょ!
 「購入した心のあたりのある人に対し、食中毒を引き起こす恐れがあるためキノコを食べずに保健所に連絡するよう注意を呼び掛け」(2023/9/21 13:16 STVニュース北海道)って( ̄д ̄)! 「心当たり」でしょ。無人販売所の経営者が自宅近くで採ったキノコ2本を販売所に置いてその場を離れ、戻ったら誰かが買っていった後だった (゚д゚)。
 「家康が大坂城に登城して家康に謁見し、正式に臣従したのは、天正14年(1586)10月27日のこと」(2023/10/1 16:36 PRESIDENT Online)って( ̄д ̄)! 「家康が大坂城に登城して秀吉に謁見し、正式に臣従したのは天正14(1586)年10月27日のこと」でしょ。
 「先進国、途上国を問わずに現代でも世界中の人々、特に子供たちを悩ませているアタマジラミだが(中略)デイビスが少女の長い髪を細かい櫛で溶かす。すると、そこには数えきれないほどおびただしい数のシラミが現れる」(2023/10/7 16:22 Newsweek日本版)って( ̄д ̄)!
 「先進国・途上国を問わず、現代でも、世界中の人々、特に子どもたちを悩ませているアタマジラミだが(中略)デイビスが少女の長い髪を細かい櫛でとかすと、そこにはおびただしい数のシラミが現れる」でしょ。シラミがぽろぽろ落ちてくるのなら数えてなんかいられませんよ( °°)。
 「スーパーで働いており、無遅刻・無欠席、体調不良で休むこともほぼない」(2023/12/27 FRONTROW)って( ̄д ̄)! まだ学生気分? 「スーパー○○で働いており、無遅刻・無欠勤、体調不良で休むこともほぼない」です。英文の和訳のようですから、マーケットとか、ストアとか、○○に何か書けるでしょ( ̄" ̄)!?
 「答弁書を見て、改めて不信感や絶望感お感じました」(2024/6/13 11:28 MBSニュース)は民事裁判の原告のコメントですからね、ずっこけますよ( ̄ε ̄)。でも、たまたま13時過ぎにまた見たら、「改めて不信感や絶望感を感じました」(2024/6/13 12:50 MBSニュース)と修正されていましたd(⌒・⌒)good。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「開けられずに逃げ遅れた」って?

2024-11-17 09:59:31 | 言葉についてあれこれ
                                   持ち上げられず

 「暗い中で扉に付随する避難用ドアを開けられずに逃げ遅れた可能性がある」(2022/2/14 11:15 読売新聞オンライン)って( ̄д ̄)! 新聞でさえこうです、情けない! こういう「~ずに」をおかしいと感じない人は日本語のセンスに問題あり。開けられなかった、だから逃げ遅れた、それは「避難用ドアを開けられず、逃げ遅れた」です。
 「開運!なんでも鑑定団」で聞いた「吉良から儀式に必要な情報を与えられずに失敗を重ね」というナレーション、銀河万丈ナレーター( ̄д ̄)! 浅野内匠頭長矩は、必要な情報を与えられなかった、そのせいで失敗を重ねた、それなら「吉良から儀式に必要な情報を与えられず、失敗を重ね」です。
 「ベタ踏みしても減速しきれずに勾配のある下りカーブで横転して(中略)フットブレーキはなるべく使わずにエンジンブレーキと排気ブレーキで進むのはバス運転手の基本のキ」(2022/10/15 17:12 文春オンライン)って( ̄д ̄)! 「~ず/~ずに」を分かっていない、というより、「~ず」を知らないようです <(`^´)>。
 ブレーキを踏んでも減速しきれなかった、その結果、横転してしまった、それは「減速しきれず、勾配のある下りカーブで横転して」です。フットブレーキはなるべく使わないで、エンジンブレーキと排気ブレーキで進む、これは「フットブレーキはなるべく使わずに」で合っています。「~ず」を知らないから、たまたま、ですよね。
 「子育て中、忙しくて料理の時間がとれずにお惣菜を選んでいたときの話です」(2022/11/9 lamire)って( ̄д ̄)! 料理をする時間がなかったから総菜を買う、それは「忙しくて料理の時間が取れず、お総菜を…」でしょ。「忙しくて時間がなかったから料理をせずに総菜を買って済ませようとしたときの話」だったら「~ずに」ですが。
 「飼い主はおそらく、その手数料が払えずに、愛犬をこのような形で手放したのでしょう」(2023/3/11 grape)って( ̄д ̄)! 手数料を払えなかったから愛犬を手放した、手数料を払えなくて愛犬を手放した、それは「その手数料が払えず、愛犬をこのような形で手放したのでしょう」でしょ! 「~ずに」ではありませんよ。
 「感情を抑えきれずに、『僕は外科医です』と何度も何度も同じ言葉を繰り返すのだが」(2023/6/9 12:00 海外ドラマNAVI)って( ̄д ̄)! 感情を抑えきれなくて「僕は外科医です」と何度も言った、「抑えきれずにいた」という状態ではなく、これはもう叫んでいますよね、「感情を抑えきれず、『僕は外科医です』と何度も何度も…」です。
 「『頑張って!』という声を絶えずにかけてくださって」と言ったアスリート(2024/1/14)Ψ( ̄д ̄)Ψ。多くの人が声援を送ってくれたということですが、「絶えずに」ではなく「絶えず」ですよ。いやはや、ここまでおかしな「~ずに」を聞くとは・・・、こんなにも「~ずに」が多くの人の脳に刷り込まれている・・・( ̄_ ̄)。
 「一括で支払うことはできず分割払いになりましたが」(2024/5/13 11:20 デイリー新潮)はd(⌒・⌒)good、非常に珍しいですね、あのナッツ姫が相続税を払うのに苦労しているという話です。読点を入れて「一括で支払うことはできず、分割払いになりましたが」だったらもっといいですよ。
 「柔らかさを失なわずに、大きな葉に育てる工夫が施されている」(2023/7/1 12:00 CREATORS)って、「~ずに」の意味はいいのですが、惜しい( ̄" ̄)。「失なわずに」ではなく「失わずに」ですし、「育てる」と続けるのは日本語として成立しません。「柔らかさを失わずに大きな葉に育つよう、工夫が施されている」でしょ。
 「…『…とにかく重傷者が出ずに良かったよ。』…」(2023/12/13 20:55 Techinsight)は、「~ず/~ずに」を分かっていない人でも変だなと感じるくらい、アホなパターン( ̄д ̄)! 「…『…とにかく重傷者が出なくてよかったよ』…」でしょ! このサイトのライターたちはみんなこうで、誰も誤りに気づかない。
 「~ず」と「~ずに」の違いを分かっていない、閉じる括弧の直前に句点を書くのもみんな同じ、ほかにも共通点がたくさんあって、誤りのパターンが同じなのです。翻訳ソフト任せなのかな、テンプレートにちょちょっと文をはめ込んでいるような感じで、みんな正誤を気にしていません。いいかげん誰か気づけよ!
 「親族2人と15年以上会ってなく、疎遠状態になっているので」(2022/5/29 13:01 FNNプライムオンライン)って、話し言葉なら「会ってなくて」ですよね、それを文字にしたら「会ってなく」ですか? 違いますよ! 「会っていなくて」か、「親族2人と15年以上会っておらず、疎遠になっているので」でしょ!
 「懲りなく『無断駐車を繰り返す隣人』に困惑」(2023/4/15 lamire)って( ̄д ̄)! 注意しても繰り返すようなら「懲りずに」で、他人の気持ちを考えない性質の人なら「注意しても反省することもなく『無断駐車を繰り返す隣人』に困惑」でしょうかね。「性懲りもなく」という言い方もありますが、もしかして、こっちだった?
 「懲りなく『無断駐車』を繰り返す隣人…『仕事の間は私が使わせてもらう!』」(2023/7/18 lamire)って( ̄д ̄)! 自分の駐車スペースに勝手に駐車しないでと言ったら、日中は空いているのだから使うのは当然のことだと言い返された、こうなると「懲りずに」というより「厚かましく」ですね。いるいる、そういう人Ψ(`^´)Ψ。
 「懲りなく『無断駐車を繰り返す隣人』に困惑。注意すると…」(2023/8/22 lamire)って、またですか? よほどPVを稼げるネタなのか? それにしても、毎回「懲りなく」って <(`^´)>、ずっと誤りには気づかない、なぁ~んにも考えていないのですね。いいかげん誰か気づけよ!
 「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(2023/9/14)、猛暑で野生のクマが民家のプールに入りに来たというビデオの説明で「けが人などは出なく、解決したそうです」と言った下平さやかアナ( ̄д ̄)! 「けが人などは出ず、解決したそうです」でしょ。変な日本語そのまんま、誤りに気づけない、日本語力の低いアナウンサーもいっぱいいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「違いの分からなさそうな客」って?

2024-11-10 09:49:26 | 言葉についてあれこれ
                                   微妙な違い

 「違いの分からなさそうな客を選び、ないがしろにするような悪質な行為」(2013/12/15 14:25 産経新聞)って( ̄д ̄)! 古いネタですが産経新聞です。新聞記者でも「分からなそうな」と書けない人がいるΨ(`^´)Ψ。打消(否定)の助動詞「ない」の語幹「な」に様態の助動詞「そうだ」が付いて「~なそうだ」になるのですよ。
 野菜を育てる番組(NHK)で「虫とかいなさそう」と言った渡辺満里奈( ̄д ̄)! 台本どおりなのか自然に出た自分の言葉なのか分かりませんが、芸能人というのは、変な日本語をあっという間にみんなが言うようになりますからね、「虫とか、いなそう」と言える人はいなそうですΨ(`^´)Ψ。
 「世界の哲学者に人生相談」(NHK)で「苦手な人などいなさそうですが」と言った守本奈実アナ( ̄д ̄)! 「いなさそう」をおかしいと感じないのでしょうか、正しいかどうかを考える前に影響されてしまう? こういうアナウンサーも日本語を壊すのです。せめて「苦手な人などいそうにないですが」と言えない?
 「夫婦喧嘩のシーンは期待できなさそうですが」(2019/5/25 12:30 週刊女性PRIME)って( ̄д ̄)! 「期待できなそうですが」「期待できそうにありませんが」でしょ。「そこまで言って委員会NP」(2019/7/21)で「絶対訴えてこなさそうな」と言った辛坊治郎( ̄д ̄)! 「訴えてこなそうな」「訴えてきそうにない」でしょ!
 余計な「さ」を入れる人が多過ぎます。分からない、知らない、いない、できない、こない、読まない、合わない、やらない、会えない、こういうのは「~なそう」です。分からなそう、知らなそう、いなそう、できなそう、こなそう、読まなそう、合わなそう、やらなそう、会えなそう、です。
 「いなそう」「こなそう」はしっくり来ない? そもそもそういう言い方はあまりしませんからね。通常、「いないみたい」「いないようだ」「いそうにない」「いそうじゃない」とかね、「こない」も同様です。「さ」が余計な「~なさそう」なんて“はやり”でしょう、何も考えないで変な日本語を広める人たちがいるから。
 「生きるスキル “揺れ”からのサバイバル」(2019/12/4 NHK)で、「賃貸だから、なんか、あんまりいじれなそうだし」と一般の人が言ったのに、テロップは「賃貸だからあまりいじれなさそう」でしたo(`д´)o! なぜわざわざ要らない「さ」を入れる? “悪い流れ”に乗らないで正しい言い方について考える人はいないのか?
 「見込めなさそうなので」は「チコちゃんに叱られる」(2020/2/28)で聞いたナレーションで、森田美由紀ほどの大ベテランアナウンサーでもこんな ┐( ̄д ̄)г。ちなみに、××のとんでもない発言があって以降、この番組はもちろん、××が出る番組はすべて見ていません。
 「おとなりに銀河」(NHK)の番宣(2023/4/14)で聞いた「体調がすぐれていなさそうで」って( ̄д ̄)! なぜみんなこうなんだ? 放送業界の人は本当に何も考えないで悪い流れに乗ってしまうのですね <(`^´)>。おかしな日本語でも右へ倣え? そもそも変な日本語を変だと感じるセンスがないから?
 「うれしくない」は「うれしくは、ない」、「よくない」は「よくは、ない」と言えます。こういう「ない」は打消の助動詞「ない」とは別の「ない」で、これは「なさそう」になります。「体調があまりよくなさそうで」と言えばいいのです。ほかにも「体調があまりすぐれないようで」「体調がよさそうではなく」など、いろいろあります。
 アメリカ在住と思われる人がXに投稿した文が「人が良いウエイターは、チップを置いていかなそうな日本人観光客に一生懸命サービスしたあげくチップゼロ…」なのに、記事は「チップがもらえなさそうと判断されて『捨て客』リストに」(2023/9/8 23:00 gooいまトピライフ)って(`н´)、「もらえなそう」でしょ!
 「趣味どきっ! 心おどる紙ライフ(7)」(2024/1/24)で「力を入れても折れなさそうですね」と言った井田香菜子アナ( ̄д ̄)! 新聞紙で作った箸が意外に頑丈だということですが、「力を入れても折れなそうですね」でしょ! アナウンサーの日本語は正しいなんて思ったらいけませんよ。ちゃんと教えてくれる先輩もいないようだし。
 「ふるカフェ系 ハルさんの休日」(2024/3/31)で「こだわりだしたら止まらなさそうですよね」と言った渡部豪太( ̄д ̄)! 「止まらなそうですよね」でしょ! あ、気づきました? 挙げた例の多くはNHKですよ、NHKって、やはり、日本語を壊そう壊そうとしていますね( ̄" ̄)。
 「通らなそうですね」と言ったのは太田光d(⌒・⌒)good。「そう簡単にはいかなそうなんですね」と言ったのは天達武史 気象防災キャスターd(⌒・⌒)good。「『相田みつをが言わなそうな言葉は?』で出てきた秀逸すぎる回答は…」(2024/5/5 6:02 DIAMOND online)d(⌒・⌒)good、希少です。
 テレビ番組表(2024/5/20)を見ていたら、24:35「NHKでやらなさそうなアレ(仮)」というのがありました。「さ」は要らないし、「やらなそうな」でしょ! NHKの稚拙な日本語がそこらじゅうにあふれています。NHKのスタッフはやらなそうな日本語学習、なんてね <( ̄・ ̄)>。
 「懲りなさ過ぎ」は「たかじんのそこまで言って委員会」で見たテロップ( ̄д ̄)! 「~過ぎ」にもこういうのが出てきますね、「さ」が余計で「懲りな過ぎ」です。そういうところを理解できないのなら「懲りないにも程がある」と言えばいいのではないですか?
 「待てなさ過ぎ」と言ったガレッジセールのゴリ( ̄д ̄)! NHKの「SNS英語術」という番組の宣伝ですが、そもそも「~過ぎ」と言う必要なんて全然ないのに“はやり”だから言いたいだけですよね。しかも「さ」が余計で、正しくは「待てな過ぎ」ですが、もうやめましょうよ、そういうときは「待ち切れない」と言うのですよ。
 ところで、元日の地震でいろいろ傾いているのですが、先月、町内で最も大きく傾いていた電柱がまっすぐになりました。まず、手前に別の電柱を立て、数日後、一帯を停電にして電線等をそちらに移し、傾きを修正。数日たってから電線等を元に戻し、手前の電柱を撤去。たった1本でもこんなに大変なのに、一体どうするのか・・・( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「離さまいとする猫」って?

2024-11-03 09:50:55 | 言葉についてあれこれ
                                   決して離すまいと

 「保護猫に埋もれるママ犬と、おててを掴んで離さまいとする猫…」という見出し(2023/3/19 17:07 YAHOO!ニュース LIMO)、誰が書いた? 記事は「そんな仕草からは『離すまい…』なんて心の声が」でしたが。「お手手をつかんで離すまいとする猫…」ですよ。
 「NEWS ZERO」(2021/12/14)で聞いた「焼き焦げていました」というナレーション、新井麻希ナレーター( ̄д ̄)! 「焼かない 焼き 焼く」と「焼けない 焼け 焼ける」を区別できていませんね。火事は「家を焼く」ではなく「家が焼ける」、家具や衣服が「焼け焦げていました」なのですよ。
 長崎平和祈念式典(2024/8/9)来賓挨拶、国連事務総長のメッセージを中満泉 国際連合事務次長 兼 軍縮担当上級代表が代読しているときに「想像を絶する熱線と放射線で黒焦げに焼きただれており」と聞こえたのですが「焼けただれて」でしょΨ(`^´)Ψ、「焼ける」+「ただれる」ですからね。
 長崎のカトリック教会で発見された聖アグネス像の背面がそうなっているということですが、こういう大切な式典で聞こえてくる日本語でさえこんな? 国連事務総長のメッセージを国連事務次長が代読するという場面で聞こえてくる日本語でさえこんな? なぜこんな絶望的なことに・・・( ̄_ ̄)。
 「相棒season9」#1「顔のない男」(脚本 戸田山雅司)、作家に提供した資料に貼ってあったと思われる付箋を右京が見付け、そこに「小説のお役に立てればと思い、詳細なデータと写真も同封させていただきます」と書かれていたのですが、「小説の役に立つ資料」だから「役に立てばと」です。
 「先人たちの底力 知恵泉」(2021/11/29)のナレーションで「藩の役に立てればと」と言った新井秀和アナ( ̄д ̄)! 米沢藩で、藩の財政を助けるべく武士の妻や娘が機織り作業に懸命に取り組んだという話。「機織りをやっていることが藩の財政建て直しの役に立つように」という流れなので「藩の役に立てばと」です。
 「ケタ外れすぎ!米国大統領、マレーシア、中国が入れ乱れた巨額国際詐欺に関わった50歳歌手に有罪判決」という見出し(2023/4/28 20:00 YAHOO!ニュース よろず~ニュース)、誰が書いた? 「入り組む」「入り浸る」「入り交じる」ですよね、「入り乱れた」でしょ、「かかわった」でしょ!
 「言葉を発さない犬は」(2023/6/22 grape)って( ̄" ̄)? 「発す」は五段活用で、それでいくと「発さず」「発さぬ」という言い方が合います。今は大抵「発する」と言いますよね、これはサ行変格活用で、「発しない」と言っています。「言葉を発しない犬は」のほうが自然です。
 「降り続ければ降り続くほど、土にたくさん水が入っていく」(2023/7/13 6:00 テレビ西日本)って( ̄д ̄)! 若い人に「降り続ける」と言う人が多いような気がしますが、「降り続ける」ではなく「降り続く」、その仮定形は「降り続け」なので「降り続けば降り続くほど」です。
 テレビ番組(2024/6/18)で「全然ちがうかったですね」と言った大空幸星、やはり「全然違いましたね」とは言えないのですね。とりあえず「違う」と言ってから過去形の「かった」って <(`^´)>。関西の人の「きれかった(きれいだった)」がパッと頭に浮かびましたが、関係ある?
 「先人たちの底力 知恵泉 織田信雄」(2024/5/28)で「そうそうと降伏して」と言った高井正智アナ( ̄д ̄)! 「と」なら「はやばやと」ですが、台本が間違っていますね、誰が書いた? アナウンサーもディレクターも、NHKのスタッフはそういう誤りに気づけないのですよ( ̄_ ̄)。
 副詞「早々(はやばや)」は「大層早く」という意味で、「早々と(はやばやと)6月に海開き」とか「予定の1時間前、早々と来た」とかね。副詞「早々に(そうそうに)」は「さっさと」という意味で、「居心地が悪く、早々に退散」とか言いますね、「早々に(そうそうに)降伏して」ですよ!
 「いくつかの真実が明らかとなるのを助けるため、正しい文脈や背景をあなたが伝えることにも同意だ」(2021/11/12 13:55 CNN.co.jp)って( ̄д ̄)! 「幾つかの真実が明らかになるのを助けるため、正しい文脈や背景をあなたが伝えることにも同意する」でしょ!
 「裁判で明らかとなった事件の動機」(2022/12/14 17:02 FNNプライムオンライン)、「鈴木氏が“社長復帰”することが明らかとなった」(2023/4/5 19:26 女性自身)、はっきり言わせてもらいますよ、「明らか」は形容動詞ですからね、「明らかと」なんて言ったり書いたりする人はおバカです。日本語のセンスが足りていません。
 NHK特集「桂離宮 よみがえる日本の美」(1982年)の再放送(2023/4/14)で聞いた「明らかとなり」というナレーションΨ( ̄д ̄)Ψ、語りは三國一朗。原稿を書いたのは誰? こんなに早くから・・・、ちょっと驚きです。NHKのせいで日本語崩壊がどんどん進んでいると言っても過言ではない、ですよ、ほんと!
 「先月に中止が明らかとなった」(2024/3/9 Business Journal)って( ̄д ̄)! だから、「と」なんてありえないんですってば o(`д´)o! 形容動詞の連用形は「で だっ に」なので「明らかに」です。「明らかで」「明らかだった」「明らかになる」ですよ、「明らかと」は明らかな間違いです。
 「あらわとなったダムの底」は「スーパーJチャンネル」(2023/8/22)で聞いたナレーション( ̄д ̄)! 「あらわ」は形容動詞ですから「あらわになった」としか言えませんよ、「あらわと」なんて言ってはいけないのですよ、日本語を壊す言い方なんか本当にやめてよo(`д´)o!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅先で社会人になって」って?

2024-10-27 09:59:04 | 言葉についてあれこれ
                                   食べる順序は

 「旅先で社会人になって彼女とレストランで食事をしていると」は一般の人の文章にあったのですが、旅先で社会人になるって、どういう状況? ま、ありえない話でもないですが、その先を読んでみればやはり「社会人になって、旅先で、彼女とレストランで食事をしていると」でした ┐( ̄д ̄)г。
 「こういう形でおまえとは二度と会いたくないからな」は「京都地検の女 7」#7で聞いたセリフ。こういう事情でとか、こういう手順でとか、様子、状態、これらをすべて「形」と言ってしまう人もいますが、それとは違う、よくある表現です。でも、順序がいまいちですね、「おまえとは、二度とこういう形で会いたくはないからな」でしょ。
 「ロックダウンの中『転移行動』と呼ばれるペットがストレスを感じていることを示す行動が増えている」(2020/5/3 17:00 わんちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「ロックダウンの中、ペットがストレスを感じていることを示す『転移行動』と呼ばれる行動が増えている」でしょ。なんなら「と呼ばれる行動」も、なくてもいいですね。
 「靴を脱いで入浴が好きで部屋にあがり手洗いうがいをする」(2021/2/6 11:16 PRESIDENT Online)って( ̄" ̄)。日本人は衛生観念がしっかりしていて、日常の保清(清潔に保つこと)を徹底している、ということですが、「入浴」がなぜこの位置? 「靴を脱いで部屋に上がり、手洗い・うがいをする、入浴が好き」でしょ。
 「続編がHuluであらかじめ描かれると分かっているからこそ、振り落とされる視聴者も」(2022/5/5 18:00 リアルライブ)って( ̄д ̄)! あるドラマについて、どうせ中途半端な終わり方をするだろうから見る気がなくなるという話で、「続編がHuluで描かれるとあらかじめ分かっているからこそ」ですよね。だったら私も見ないな <( ̄д ̄)>。
 「この先妻は残念ながら、『少しずつ悪くなっていく』とのこと」(2022/5/14 11:31 PRESIDENT Online)、「先妻」と読みました? ですよねぇ、せめて「この先、妻は」だったらよかったのに。医師からそう言われたということで、「この先、残念ながら妻は『少しずつ悪くなっていく』とのこと」と書かないと( ̄_ ̄)。
 「万引き犯は噂を広めた張本人で、証拠も残してあると宣言し反撃に成功したのでした」(2023/1/4 CoordiSnap)って( ̄" ̄)? Aさんvs.Bさん。「Aさんが万引きをした」といううわさを広めたB。PTA総会でAが「うわさを広めた人が真犯人」と発言し、Bは「Aさんがバックヤードに入っていくところを見た」と反論しました。
 それでBがうわさを広めた張本人であることが明らかになったわけですが、さらにAは「うわさを広めた張本人が万引きの犯人であり、証拠もある」と言いました。つまり、重要なのは“誰が万引き犯なのか”で、「万引き犯はうわさを広めた張本人」ではなく「うわさを広めた張本人が万引き犯」ですよ、ニュアンスが全く違います。
 「この一件でパニ子はこの社長にはついて行けないと思い、不信感でいっぱいに」(2023/6/7 ベビーカレンダー)って( ̄д ̄)! 不信感でいっぱい→辞める、こういう流れですよね、「この一件でパニ子は不信感でいっぱいになり、この社長にはついていけないと思いました」でしょ。
 「意味は『高級や格が高く、その家や店に行きにくい』」(2023/7/4 ベビーカレンダー)、上の例と同じライター ┐( ̄д ̄)г。「高級や格が高く」なんて日本語として成立していません。本当は違いますが、この話の「敷居が高い」は「意味は『格が高い、高級、その家や店に行きづらい』」です。
 「フジテレビ系『めざまし8』は12日、先週9日に放送したニュースについて一部訂正し、謝罪した」(2023/6/12 15:29 スポーツ報知)ということで、何があったのでしょうか。番組を見ていなかったので、記事を読んでみました。
 ---小室瑛莉子アナウンサーが「先週のこのコーナーでベビーカーを押していた女性がトラブルに巻き込まれたニュースをお伝えしましたが、その際、女性によりますと『男性とベビーカーがぶつかった』とお伝えしましたが、正しくは『男性がベビーカーにぶつかってきた』ということです」と説明。「訂正してお詫びします」と謝罪した。---
 乳幼児を連れた女性を狙ってぶつかるなんて( °°)。「男性と…」は、スタッフが意図的にそうしたのか、日本語力が足りなくてこうなってしまったのか、どっちでしょうね、どちらにしても問題がありますが。小室アナの説明も、小室アナが実際そう言ったのか、記事を書いたライターの力不足なのか、どっちでしょうか?
 「先週のこのコーナーでベビーカーを押していた女性がトラブルに巻き込まれたというニュースをお伝えしました。その際、『男性とベビーカーがぶつかった』とお伝えしましたが、その女性によりますと、正しくは『男性がベビーカーにぶつかってきた』ということです」でないといけないのではありませんか?
 で、ここまで書いた後、別の記事(2023/6/12 17:15 modelpress)を見付けたので読んでみたら、「女性によりますと、男性とベビーカーがぶつかったとお伝えしましたが、正しくは男性がベビーカーにぶつかってきたということです」で、読点があるので幾らかましですが、そもそも小室アナの日本語がおかしいということが判明しました。
 「あくまで目安の時間となりますため、個体差があります」(2024/4/21 12:00 YAHOO!ニュース)、ライターはドッグトレーナーのようですが、言葉の順序が違います。飼い犬の散歩の時間(必要な運動量)は「個体差があるため、あくまで目安の時間になります」でしょ。順序を間違えると読みにくいし、誤解を生むことすらありますよ( ̄_ ̄)。
 先日、ある品物を大型商業施設で探したのですが、棚に2種類並んでいて、商品説明と価格が書かれている紙と実際の商品の位置が逆になっていました。店員が何人もいるのに誰も気づかないのか? そのとき、近くで商品のPR動画の撮影らしきことが始まったので、さっさとその場を離れました。
 その3日後、別の店にて。ラベンダー蒸留水と書かれている紙を見てボトルを手に取り、商品名を確認。文字が小さくて読めないけれど、なんか短い・・・、目を凝らして見たら薔薇蒸留水! 右の方に並んでいるボトルを取ってよく見たらラベンダー蒸留水、これこれ! 手前の紙を見たら薔薇蒸留水って、逆だよ、またかっ(`н´)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不倫の証拠集に」って?

2024-10-20 09:25:40 | 言葉についてあれこれ
                                   とても短いから

 「不倫の証拠集に奮闘するも、なかなかしっぽを捉えられず…」(2021/10/19 Walkerplus)って( ̄д ̄)! 「不倫の証拠集」というと何だかミョーな冊子のタイトルみたいですが、違うでしょ、「証拠集め」ですよね。それに、そういう“しっぽ”は「捕まえられず」です。
 「煙たがれるのが怖かった…」(2021/11/6 liBae)って「煙たがられるのが」でしょ、「られる」の「ら」が抜けるパターン。「投稿者さんの家庭に対し、うらやまさや嫉妬などの思いが出てきて」(2021/11/14 15:20 ママスタセレクト)って「うらやましさや」でしょ、左手の薬指がうまく動かなかったのかな <( ̄д ̄)>?
 「ランサムウェアからデバイスを保護するだではなく」はNortonの「サービスに関するお知らせ」(2021/11/25 10:16)にあったのですが、「保護するだけではなく」でしょ。有名な企業からのお知らせなのに、こんな? 気軽にほいほい脱字って、ありえないんですけど(`н´)。
 「数年分の施設代なら、貯金を崩せばとかなる」(2021/12/4 7:03 現代ビジネス)って、「何とかなる」ですかね。「こんな騒ぎが発生したら、コロナ対策が悪いと政権批判が強まるだが」(2021/12/8 11:29 デイリー新潮)、「強まるのだが」ですが、声に出して言ってみると、こういう「の」が抜けるのは分かるような気がします。
 「槍で武功を挙げたため『槍の又左(またざ』の異名で讃えられました」(2021/12/15 15:00 AskDoctors)って、これは前田利家のことですね、閉じるほうの丸括弧が抜けていますよ。「ご迷惑をおかけてしまっていると思います」(2022/4/21 14:41 中日スポーツ)は「おかけしてしまって」でしょ、これも左手の薬指 <( ̄д ̄)>。
 「GWは映画!ラストに驚する…大どんでん返し映画5」(2022/5/4 12:15 ハルメクWEB)、記事は「ラストに驚嘆する」でした。「『超円安時代』を生き抜くために 親が子どに教えておくべきこと」という見出し(2022/5/19 12:08 YAHOO!ニュース サンデー毎日×エコノミスト)、誰が書いた? 「子ども」でしょ。
 「勉強以外も学べる“学校”にかせたほうがいいに決まっています」(2022/6/15 14:50 ママスタセレクト)、「行かせたほうが」ですね。「型が古いから少し値段を下げほしいというような」(2022/6/21 15:15 マネーポストWEB)、「下げてほしい」でしょ。こういう脱字は一体なぜ起きるのか、すっごく不思議 <( ̄д ̄)>。
 「ロシア新兵器『ポセイドン』はプロパンダ止まり?『むしろ小型核爆弾の使用に可能性』グレンコ氏が指摘」という見出し(2022/10/15 12:10 YAHOO!ニュース よろず~ニュース)、プロのパンダってどんな(⌒o⌒)? ものすごく稼ぐ? 「プロパガンダ」でしょ。気軽にほいほい脱字、いいかげんにしてよ( ̄_ ̄)。
 「実兄のレントゲン写真を思い出し、妻は息をんだ」(2022/12/2 12:31 婦人公論.jp)、もしかして「飲んだ」を「のんだ」に直そうとして「飲」を消し、その後、「の」を入れるのを忘れた? そういうときは、1文字だけ消すのではなく、「飲んだ」を消して「のんだ」に直します。涙、息、錠剤、こういうのは「のむ」です。
 「コップ、衣類、その他に父の名前をルネームで書いたのだけど」は「gooいまトピライフ」の要約(2022/12/2 21:13)、「フルネーム」でしょ( ̄д ̄)! 片仮名だから、ちょっと見れば気づきそうなものですが、誤字脱字余字を気にしていないのですか?
 「マルガリータ1杯にはほとんど糖分からくるエネルギーが300kal以上、甘くておいしいピナコラーダなら450kalほどあるという。ある研究では、『普通』の量のお酒飲んだ日は、男性はいつもより433kal多く食べ、同じく女性だと300kal多く食べるという」(2022/12/6 21:00 Women's Health)って「お酒を」だし、なぁんかおかしい。
 ちょっと調べてみました。1kcal(キロカロリー)は、水1リットルを1℃上昇させるのに必要な熱量。栄養学においては1キロカロリーを1カロリーと言ったりするようですが、表記は1Calか1kcal。ちなみに、ピナコラーダは1杯でおよそ245kcal、マルガリータは160~200kcalということで、上の記事は「c」が抜けています。
 「ゴミになのに!?『供養』に置いた花の行方は?」(2022/12/30 15:00 Walkerplus)は「ゴミになるのに!?」。「教会に足を運ぶ人が少なくっていても」(2023/1/27 11:02 JBpress)は「少なくなっていても」。「思っていることが『顔に出やすい性格』のだとか」(2023/3/7 grape)は「『顔に出やすい性格』なのだとか」でしょ。
 「散歩中には通行人に犬と間違われるほどだ。フィン君を知らないは近づいて『なんてこった、猫じゃないか!』と」(2023/2/19 15:28 Newsweek)って「知らない人は」でしょ、そんな猫、見てみたいぞ。「レコーダーに信じらない音声が録音されて」(2023/3/13 CoordiSnap)は「信じられない」でしょ、「られる」の「れ」が抜けるパターン。
 「逆走車とワンボックカーが正面衝突で炎上」(2023/2/2 18:47 FNNプライムオンライン)は「ワンボックスカー」でしょ。「人間のものか動物ものかさえ判別が難しかったが」(2023/2/20 8:02 現代ビジネス)は「動物のものかさえ」でしょ。脱字に気づきましたか? 1文字くらい、即座に補完して読めますが、気持ち悪さは残ります。
 「齢の親を持っていれば『もし介護が必要になったら?』と不安を」(2024/9/17 18:30 あるじゃんAll Aboutマネー)って( ̄д ̄)! 「高齢の親を」でしょ、記事の初っ端、最初の1文字が脱落しています。書いた後に一度でも読み返したら気づくでしょうに、なぜノーチェック?
 「ンサイダー取引とは」は「gooいまトピライフ」の要約(2024/3/31 18:47)で、「インサイダー取引とは」です。「さかのお話に、他のユーザーからは」も「gooいまトピライフ」の要約(2024/10/6 18:45)で、「まさかの」です。コピーするときにその行の頭の文字を拾い損ねる“コピペあるある”、だから、チェックしようよ( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「被害者ズラして」って?

2024-10-13 09:46:12 | 言葉についてあれこれ
                                   ずらかるつもりだ

 「海外での高額決済トラブルは自身の勘違い『被害者ズラしてベトナムの方々すみませんでした!』と謝罪」という見出し(2023/1/6 14:04 スポーツ報知)、バービーが書いたものをコピペしただけのようですが、「被害者面」の「面(つら)」ですから、せめて「被害者ヅラ」と書かないと!
 「援謹射撃的な発言や資料提出を(中略)安倍氏主宰の『桜を見る会』では」(2023/1/31 21:44 セブツー)って、「えんご」で変換すれば「援護」になるのに、「謹」と「護」は似ている? なぜこうなる? 「主宰」は「劇団を主宰する」という例が分かりやすいですね、「桜を見る会」は春の催しですから「主催の」です。
 「『虹の橋』に向かうと言われています。(中略)緑が広がり温かくて心地よい場所で(中略)心のより所となるお話しを探している方に(中略)悲しみが癒えるまでには(中略)癒されるのではないでしょうか」(2023/3/6 12:00 ねこちゃんホンポ)って、もやもやするぅ( ̄" ̄)。
 「『虹の橋』に向かうといわれています。(中略)緑が広がり暖かくて心地よい場所で(中略)心のよりどころとなるお話を探しているかたに(中略)悲しみが癒えるまでには(中略)癒やされるのではないでしょうか」でしょ。「癒える」と書いたのなら「癒やされる」と書けますよね!? ね!?
 「みかんは、ヘタを下に向けて皮と身を丸ごと2つに割ります。同じ容量でさらに半分にしてからヘタのほうから身を剥がすと、爪や指が黄色くならずに剥くことができます」(2023/3/22 grape)って、危うくスルーするところだった ( ̄д ̄)。「ミカン」だから「実」、「同じ要領で」ですね。
 「仮抑えではなく契約、しっかり理解したいですね」は「gooいまトピライフ」の要約(2023/5/17 18:31)で、記事のほうは「仮押さえ」で問題なし。「かりおさえ」で変換したら「仮押さえ」になりますよ、「抑え」なんて出てこないのに、なぜそうなる? 「抑える」と「押さえる」を区別できない人は意外に多い( ̄" ̄)。
 「あっという間に身重並み 大雨 浸水の瞬間 カメラに」(2023/6/5 19:36 YAHOO!ニュース FNNプライムオンライン 関西テレビ)って、どういうこと? 誰が書いた? 記事は「水位は、わずか3時間で人の身長ほどにまで達した」でした。こういう摩訶不思議な誤字がけっこうある ( ̄ε ̄)。なお、翌日「身長並み」に修正されていました。
 「『袋入りません、ポイントカードあります』レジで先に言うのは迷惑?」(2023/6/16 6:04 女性自身)って、「袋は要りません」でしょうがっ! 記事は「袋いりません」でした。試しに「ふくろいりません」で変換してみたら「袋入りません」になった、なんで <(`^´)>?
 「いりません」で変換したら「要りません」になる、ということは「袋入り」+「ません」か。「ふくろはいりません」なら「袋は要りません」になりますから、助詞を省くと正しく変換されないことがあるわけで、余計な手間がかかるのですよ。こういうパターンの誤字はよく見かけますから、助詞を書いたほうがいいですよ。
 「運転手や作業員に危険が及ぶ意外にもゴミ収集車も廃車になります。(中略)外国製のメーカー不祥な商品も…。(中略)またモバイルバッテリーの他」は「gooいまトピライフ」の要約(2023/8/3 15:03)ですが、「以外に」でしょ・・・、いや、廃車になるなんてちょっと意外ですが。
 「意外にも」は、記事(2023/8/1 23:15 gooいまトピ)の中で紹介したツイートにそう書いてあったのですが、書き方によっては「以外」でも「意外」でも成立します。ゴミにスプレー缶やモバイルバッテリーが混入していると火災が発生する、バッテリーが火を噴く映像はよく見ますよね。
 そうなると1000万円以上というゴミ収集車が廃車になるそうで、大変なことです。「運転手や作業員に危険が及ぶ以外に、ゴミ収集車も廃車になります」か「運転手や作業員に危険が及ぶだけでなく、ゴミ収集車も廃車になります」、あるいは「運転手や作業員に危険が及ぶうえ、意外にもゴミ収集車も廃車になるのです」でしょうか。
 「外国製の」以下、記事には「最近では外国製のメーカー不祥な商品も多く流通するようになり(中略)またモバイルバッテリーの他」と書いてありましたが、「最近は、外国製、メーカー不詳の商品も多く流通するようになり(中略)また、モバイルバッテリーのほか」でしょ! 「不詳の」ですよ、気づきましたか?
 「そのような主旨の発言があったと(中略)賛否両論が真っぷたつに別れました」(2023/7/16 17:12 文春オンライン)って( ̄д ̄)! 「主旨」ではなく「趣旨」。「真っぷたつ」って不思議ですね、「まっぷたつ」で変換したら「真っ二つ」になるのに。「が」は不要、「別れ」も違いますよ、「賛否両論、真っ二つに分かれました」でしょ!
 「いつもより大きな声でずい分長かったので」(2023/8/14 7:32 まいどなニュース)って( ̄д ̄)! これも不思議ですね、「ずいぶん」もしくは「随分」と書くものですし、変換の結果が「ずい分」になることなどないと思うのですが、平仮名と漢字、半分ずつって?
 「その臭いも強烈でした。(中略)周りの子どもたちが娘さんのことを『臭い』と」(2024/5/28 PRESIDENT WOMAN Online)って (`^´)。「臭い」は「くさい」と読み、臭いにおいは「におい」と書くのです。「臭い」を「におい」と読め、次は「くさい」と読めって? やめてよ、読みにくいったらもぉo(`д´)o!
 「ユニクロ『再販見てすぐ買った』『値段つけ間違えたんじゃない?』…」という「gooいまトピライフ」の見出し(2024/4/19 18:10)、最初に見たときは「再版」だったのですが、次に見たときは「再販」に修正されていました。なんだ、修正することもあるんじゃないのぉ( ̄・ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「発見済みのチケットの」って?

2024-10-06 10:00:49 | 言葉についてあれこれ
                                   あっ、いた!

 「発見済みのチケットの変更が(中略)男性は収集が付かなくなってしまったようで」(2024/3/28 7:36 FORZA STYLE)って( ̄д ̄)! チケットを探していたわけではありませんよ、「発券済み」です。何か集めているわけではなく「収拾がつかなくなって」です。なぜノーチェック? 誤字なんてあって当たり前だと思わないでください。
 「自分の娘が具合が悪いのに席を変わってはいけないの? そんな非常な母親なんていませんよ!」(2023/1/14 CoordiSnap)って( ̄д ̄)! これは漫画の中のセリフ。体調の悪い娘を優先席に座らせた母親が“文句を言ってきた女性”に向かって言ったのですが、「席を代わっては」「そんな非情な」でしょ、誤字のチェックぐらいしようよ。
 「スーパーやコンビなどで在庫が急速に減少(中略)『買い占め』がトレンド入りする事態の発展している」(2024/8/10 6:00 Asagei Biz)って(`н´)、「コンビニ」「事態に」でしょ。「南海トラフ地震臨時情報 巨大地震注意」に関連した話ですが、ライターが慌てている! まぁ、いつものことでしょうけれど <( ̄д ̄)>。
 「ちょっと話すことができません…。採用者の方にだけお話するようになっています」(2024/4/4 18:00 集英社オンライン)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。せっかく「話すことが」と書いているのに、なぜ次も「お話しするように」と書けない? 謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」の「お話しする」ですよ、「お話」を「する」ではありませんよ!
 「私と娘の側につめ寄り(中略)話かけてくださった女性」(2022/3/24 11:00 Jタウンネット)って( ̄д ̄)! 「私と娘のそばに詰め寄り(中略)話しかけてくださった女性」でしょ! 名詞の「話」、動詞「話す」の連用形「話し」、なぜこれを区別できない人が大勢いるのでしょうか( ̄- ̄)。変換候補の“要らぬ親切”のせい?
 例えば、「問1」は「とい、いち」ですよね、では「といかける」をどのように書きますか? 「問いかける」ですよね、「問う」の連用形「問い」に「かける」を続けて「問いかける」です。それと同じことなのに、なぜ「話しかける」と書けない? 名詞とか動詞とか、意識したことがないから?
 「手術室に入ってから手術を開始するまでの短い時間に、少しお話しするくらい」(2024/3/10 15:24 文春オンライン)って( ̄" ̄)。話し手は元オペ看で、患者と話をすることはあまりないということですから「少し話をするくらい」なのです。患者様に「おはなしする」ではなく、患者と「はなしをする」なんですってば!
 「なかでも、値段の上昇が止まらない青果類は、家庭を圧迫するいちばんの原因。少しでも負担を減らそうと、家庭菜園をはじめる人も多いと聞きます。(中略)家庭菜園を初めてしばらくは(中略)引き攣ったような表情で(中略)腫れ物扱いのような雰囲気は無くなりました」(2023/3/18 11:00 よろず~ニュース)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 このライターは、入力して変換して、正しい文字を選択することも、それどころか、どのように変換されたか確認することもしていませんね。「中でも」「家計を」「一番の」「始める」「始めて」「引きつった」「なくなりました」でしょ。ちゃんと書けているかどうか全く気にしないなんて・・・、なぜこういうライターが多い?
 「今から初めても遅くない」って( ̄д ̄)! まつ毛美容液のCMで見たテロップです。「習い初めて」と書いたのは高校生。「始める」の「始めて」なのに「初めて」と書く人がいるのです。大人でも、どの世代でも、意外に多いのですよ。身近にいたら、違いを教えてあげてください。
 「初めて行くドッグランで『犬見知り』を発動しちゃった…」という記事に添えられた写真のキャプションが「始めて行くドッグランで…」(2023/2/25 22:00 ねとらぼ)で、「初めて」なのに「始めて」という逆パターン。「はじめる」なら「始める」になり、「はじめて」だと「初めて」になる、それでも「始めて」って、不思議 <( ̄д ̄)>。
 「真夜中にパジャマ姿の男の子…連係プレーで迷子保護 2人に感謝状」(2022/12/5 12:33 毎日新聞)、「線路に転落した男性を警察官が救助。市民と連係した救出劇をカメラが捉えていた」(2023/11/8 13:13 HUFFPOST)、これですよ、これ d(⌒・⌒)good、まさしく「連係プレー」です。「行政と企業が連携して…」の「連携」とは違うのですよ。
 「能登半島と同じ断層型地震を想定した訓練 岡山県と27市町村が連携確認 道路の寸断や集落の孤立を想定」「能登半島地震の教訓を生かそうと行われた今回の訓練。岡山県では今後も自治体との連携を強化したいとしています」(2024/1/19 17:32 RSK山陽放送)、d(⌒・⌒)good、これが正しい「連携」です。
 「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(2023/12/21)で見た「ゴミ収集車と鮮やか連携プレー」というテロップ( ̄д ̄)! 相変わらずよく出てきますが、違います。家から表に出てきた人がゴミ袋を投げる、収集車の後部に乗っている人がそれを上手にキャッチ、「連係プレー」ですが、そんなことでいいのかどうかは疑問( ̄" ̄)。
 「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(2024/1/18)で見た「連携プレーで完全包囲」というテロップ( ̄д ̄)! だからぁ、「連係プレー」なんですってば! この番組のナレーションやテロップの原稿を書いているスタッフはかなり日本語力が低い、ということは、変な日本語のスーパースプレッダーになっているということです( ̄_ ̄)。
 なぜそう思うかというと、台本どおり話しているときの下平さやかアナの日本語もぐだぐだですからね。それをそのまま言ってしまう下平さやかアナ(テレビ朝日)、フジの倉田大誠アナ、NHKの新井秀和アナ、私の知る範囲内で(すごく狭いけれど)、このところ日本語力の低さを争っている(?)3人です。
 「2023年5月5日に震度6強の強い揺れに襲われた石川県能登地方では、地震発生から一夜明けて降雨がみられたが、気象台と自治体の連携プレーで乗り越えた」(2024/1/20 6:48 現代ビジネス 宮地美陽子『首都防衛』から抜粋)って、ビミョー( ̄" ̄)。「連携」は「連携」なのですが、「連携プレー」となると違和感を覚えるわけで。
 続きは「揺れの大きかった地域では大雨災害が普段よりも起こりやすくなっているため、気象庁は大雨警報や注意報の発表基準を通常の7~8割に下げて運用。気象台から天気の見通しを聞いていた同県珠洲市は避難所を開設し、土砂災害警戒区域の住民に避難指示を出した」で、やはり「気象台と自治体が連携して乗り越えた」です。
 「連係プレー」はあくまでも「連係プレー」であって、「連携」に「プレー」を続けるのは違うのですよ、奇妙な感じがします。行政と企業、省庁と地方自治体、団体と個人、密に連絡を取り、協力して事業を行う、そういうのが「連携」のイメージです。元日の地震と先月の豪雨災害では、そのあたり、どうだったのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「吉野家13、吉野屋3」って?

2024-09-29 09:47:46 | 言葉についてあれこれ
                                   ハムやんの家

 不祥事でダメージを受けた吉野家の起死回生のプロジェクト、黒い看板の「黒い吉野家」が増えているという記事(2022/12/26 14:00 FRIDAY DIGITAL)の表記揺れ、「吉野家」が13個、そして、「吉野屋」が3個も出てきました。こういうの、とても失礼ですよ Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「ひとり暮らしの多い場所や(中略)知り合いの一人暮らしの女性が」(2023/2/25 16:01 集英社オンライン)って( ̄д ̄)! 孤独な「独り暮らし」ではなく、単純に一人で生活しているということで、「一人暮らし」です。ちなみに、NHKは「1人暮らし」ですが、なにしろNHKは×▽◇だから、もういいかな・・・( ̄_ ̄)。
 「耐震等級3の家を作れないとところも多く存在して(中略)高い耐震性を持つ住宅を造ることが得意な工務店も」(2023/4/14 8:03 現代ビジネス)、「と」が余字、あるいは「いう」が抜けた脱字、それと表記揺れ( ̄д ̄)! 「耐震等級3の家を造れないところも多く存在して」でしょ。建てる、建築する、そういうのは「造る」です。
 「ママ友の厚意に甘えていた主人公(中略)主人公はママ友の好意に甘え」(2024/2/14 愛カツ)って( ̄д ̄)! せっかく最初は「厚意」と書いたのに、たまたまだったのですね、「厚意」と「好意」は違いますよ、「厚意」でしょ。正しい漢字を選択するという意識が希薄だとこうなるわけです。
 「深刻な状況と言える。(中略)国外へ脱出する動きが見られるという。(中略)韓国の将来に希望が持てない韓国人が増えている、と言うことでもある。(中略)チキン屋をやるしかない、と言う自虐的なジョークだ。(中略)『…警戒しているんじゃないか』(パクさん)と言う意見も(中略)『東洋のラテン民族』と言われる所以だ」、つづく。
 「日系大手企業駐在員によると…『…のような雰囲気だ』という。(中略)留学した理由は『就職において優位性があるから』だという」(2024/4/18 16:15 PRESIDENT Online)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。「という」と「と言う」、ちょっと面白い表記揺れですが、すべてきっちり区別して書けますか? どのように書くのがいいか、考えてみてください。
 「深刻な状況と言える。(中略)国外へ脱出する動きが見られるという。(中略)韓国の将来に希望が持てない韓国人が増えている、ということでもある。(中略)チキン屋をやるしかない、という自虐的なジョークだ。(中略)『…警戒しているんじゃないか』(パクさん)という意見も(中略)『東洋のラテン民族』といわれる所以だ」です。
 最初の「深刻な状況と言える」は、韓国の現在の状況について、ライター自身が「深刻だ」と感じていると言いたいわけで、「~と言える」です。そして、これ以外はすべて平仮名。「『東洋のラテン民族』といわれる所以だ」も、具体的な誰かではなく、世間では、ということなので平仮名。「所以」は「ゆえん」と読めますよね!?
 「日系大手企業駐在員によると…」は「~によると」だから「という」で、修正なし。次は「留学した理由は『就職において優位性があるから』ということだ」です。駐在員は男性なので「『…だ』という」で、「優位性があるから」と言ったのは女性だから「だ」を括弧の外に出したのでしょうけれど、「ということだ」のほうが自然です。
 「キャリーケース(中略)キャリー(中略)キャリーバック(中略)キャリーバッグ」(2023/4/7 12:00 ねこちゃんホンポ)って ┐( ̄д ̄)г。いろいろ出てきたのですが、「キャリーバッグ」でしょ。まさか、検索に引っ掛かるように、わざとやっている? 以下、別々のライターの記事ですが、気にしていないだけ、でしょう?
 「猫の鼻を通して分析できる匂いは、他の猫のにおい・猫以外の動物の匂い・フェロモンのにおいなどがあります」(2023/8/8 12:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「猫の鼻をとおして分析できるにおいには、他の猫のにおい、猫以外の動物のにおい、フェロモンのにおいなどがあります」でしょ。どれも“いい匂い”とは限りませんよね。
 「耳からイヤな匂いがしたり(中略)においや黒い汚れ」(2023/11/18 16:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「耳から嫌なにおいがしたり(中略)においや黒い汚れ」でしょ! 「匂い」は、原則、いい匂いなのですよ。なのに「イヤな匂い」なんてありえません。漢字、平仮名、それぞれ意味があるのです。
 「突然死の原因になることもあると言われています。(中略)リスクが高まるといえるでしょう。(中略)完全室内飼いするのも大切な予防策といえますが、室内にいても私たち人も蚊に刺されますので室内飼育が万全の対策とは言えないでしょう」(2023/12/8 17:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄" ̄)。
 「突然死の原因になることもあるといわれています。(中略)リスクが高まると言えるでしょう。(中略)完全室内飼いするのも大切な予防策と言えますが、室内にいても私たち人も蚊に刺されますので、室内飼育が万全の対策とは言えないでしょう」でしょ。猛暑の夏が終わり、涼しくなってきたら蚊が現れましたよ <(`^´)>。
 「なかでも消化器系の不調は(中略)前述の5つの原因の中で」「原因が分からないというのは(中略)ご飯を食べないとわかったケースでは」「すぐに病院へ行きたいのは(中略)もう一度病院へ相談にいくことも」「大丈夫といわれても(中略)前回大丈夫と言われたから」(2024/2/27 16:00 ねこちゃんホンポ)、随分いいかげんですね( ̄" ̄)。
 「中でも消化器系の不調は(中略)前述の5つの原因の中で」「原因が分からないというのは(中略)ご飯を食べないと分かったケースでは」「すぐに病院へ行きたいのは(中略)もう一度病院へ相談に行くことも」「大丈夫と言われても(中略)前回大丈夫と言われたから」でしょ。記事中の表記を統一するのは基本です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「35歳を越えて」って?

2024-09-22 09:17:37 | 言葉についてあれこれ
                                   壁を越えられるか!?

 「35歳を越えて」は「gooいまトピライフ」(2019/8/15 8:19)の見出し、要約は「35歳を超えて」でした。元記事(2019/8/13 まぐまぐニュース!)も、見出しは「35歳を越えて」で、記事本文は「35歳を超えて」でした。はて、これはどういうこと? 正しいのは「35歳を超えて」ですが。
 「ひっ掻かれたり(中略)引っ掻かれたり」(2019/11/28 5:50 Techinsight)って、「引っかく」(三省堂)か「ひっかく」(NHK)、どちらかで統一しましょう。「イースターバニーが突然現れ(中略)イースター・バニーに扮したのは」(2020/4/14 6:50 Techinsight)も同じライターですが、表記揺れを気にしていないようです ┐( ̄д ̄)г。
 「人間の食事だから欲しいのではなく(中略)人の食事をほしがって」(2020/5/6 16:00 ねこちゃんホンポ)、「~てほしい」は平仮名で書きますが、ずばり「欲しい」は漢字で、「人の食事を欲しがって」です。日本語力が足りなくても、表記揺れをなくすことぐらいはちょっと気をつければできるはずですよ( ̄" ̄)。
 「『テドロスで本当にいいのか』…中国のWHO侵略に、トランプがついにブチきれた」という見出し、記事は「トランプがテドロスに本気でキレている」(2020/5/6 9:15 PRESIDENT Online)で、ミョーな表記揺れ( ̄・ ̄)。「キレている」なら「ブチキレた」「ぶちキレた」「ブチギレ」・・・、もう少し表記を気にしましょうよ。
 「間違えを認める『潔さ』(中略)間違いを潔く認め(中略)間違いが他にも」(2020/5/19 6:00 文春オンライン)って( ̄" ̄)。「間違え」も名詞として辞書に載ってはいますが、「間違い」のほうがしっくり来ますし、そもそも一つだけ「間違え」なんて気持ち悪いので「間違い」で統一しましょう。「ほかにも」は平仮名で。
 「表面上では絶滅したかにみえたクレーマーでしたが(中略)ルールからはずれたように見える人を」(2020/5/27 6:01 DIAMOND online)って( ̄д ̄)! この頃は「見る」を「みる」と書く人が多いのですが、漢字ですよ、「表面上では絶滅したかに見えたクレーマーでしたが(中略)ルールから外れたように見える人を」でしょ!
 「パラペンは防腐剤として(中略)パラベンは、ほぼ無臭の石油成分の一種」は、ある会社(?)のホームページにあったのですが、平気で表記揺れ( ̄д ̄)! どちらが正しいのか分からなかったので調べました。「パラオキシ安息香酸エステルを総称してパラベン(paraben)と呼称される」(Weblio辞書)ということで「パラベン」でした。
 「問題が起きていることに気づくきっかけがなければ(中略)短時間で気付くことができた可能性がある」(2021/9/20 8:00 産経新聞)は、大阪市立の小学校で、プール清掃後に排水弁を閉めないで給水し、1週間も排水し続けたというアホな話。そしてアホな表記揺れ、「気づく」でしょ! ノーチェックなのか?
 同様の事案が各地の学校や公共施設で発生し、厚生労働省の「人的ミスの分類」を示して「『ついつい・うっかり型』のうち、方法や手順を間違える『行動エラー』に該当するようだ」など、あれこれ考察しているのですが、多くのライターが表記揺れに気づかないのは「あえて型(決まりを守らない、手抜きする)」でしょうかね ( ̄_ ̄)。
 「気付いたのは2022年(中略)ふとIさんは気づきました」(2023/9/24 19:02 まいどなニュース)って( ̄д ̄)! 「気づいたのは」でしょ! 「圧力を掛けたか否か(中略)圧力をかけたという疑惑を」(2021/9/29 8:53 日刊SPA!)って( ̄д ̄)! 「かけた」でしょ!
 「のめりこんで(中略)のめり込むように(中略)彼女がいたった考えは(中略)彼女が至った考えは」(2021/11/14 6:04 女性自身)って( ̄д ̄)! 「のめり込んで」「彼女が至った考えは」でしょ! 表記揺れチェックは必須ですよ、それぐらいやろうよ <(`^´)>。
 「ご迷惑お掛け到ますが、安全に目的地にお送り致しますのでよろしくお願いいたします」(2022/11/22 8:00 Jタウンネット)って、誤字、脱字、表記揺れ、くどい Ψ( ̄д ̄)Ψ。「迷惑をおかけいたしますが、安全に目的地にお送りしますのでよろしくお願いいたします」でしょ!
 「地雷除去に大いに貢献したネズミの『マガウ』が(中略)マガワは2014年11月に(中略)マガウは高齢により(中略)マガウはその世界の最高峰(中略)マガワは先週は(中略)ネズミのマガワ」(2022/1/14 9:56 東スポWeb)、地雷探知ネズミは「マガワ(Magawa)」。ネットで見られる記事は、これくらい、いいかげん o(`д´)o。
 「どのようにすごされますか?(中略)過ごすことができればと」(2022/4/27 6:09 女性自身)、「過ごされますか?」でしょ。「戦果を上げるために(中略)大きな戦果を挙げられずにいる」(2022/5/16 12:41 AP 日本語翻訳・編集 アフロ)、ちょっと迷いますが、出して見せる、世間に知らせるというイメージで「挙げる」でしょうか。
 「塩サバはキッチンペーパーで水気を取り(中略)ペーパータオルをフライパン内に収まるようにかぶせると」(2022/11/21 grape)、写真を複数枚並べ、それぞれに説明文が1~2行、なのにこれ? まさか、わざと? いけませんね、どちらかで統一しましょう。ちなみに、「ペーパータオル」はカタカナ語辞典(三省堂)に載っていました。
 「一神教/多神教、に分けます。問題のあるわけ方ですが」(2023/3/31 6:01 DIAMOND online)って「一神教/多神教 に分けます。問題のある分け方ですが」でしょ。「ザーイドという仮名で(中略)暴行を受けたというザイードさん」(2023/4/3 9:17 PRESIDENT Online)、数えてみたら「ザーイド」が5つ、「ザイード」が3つでした <( ̄д ̄)>。
 「ジョン・チェセブロは(中略)チェスブロは言う」(2023/4/23 10:10 COURRiER Japon)って、正解が分からないのかな( ̄" ̄)。グラチエラ/ブラチエラ、ガブリシア/ガブリシラ、シフィソ/シフォソ、ザーイド/ザイード、けっこうある、むしろあるある! とにかく、1つの文章の中では統一してください( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「苦しみから解き離れて」って?

2024-09-15 09:53:54 | 言葉についてあれこれ
                                   冒険、するか?

 「餓鬼たちは苦しみから解き離れて天界へと生まれ変わることができ」(2023/8/13 11:17 PRESIDENT Online)って( ̄д ̄)! 「解き放つ」を知らないのか? 苦しみから解放される、「解き放たれて」でしょ! 「解放」だから「離れて」は違うのかな~と感じることもないのか <( ̄д ̄)>?
 「きょうの料理」(2021/5/19)で「いろんな種類が市場で売られているので」と言った講師のワタナベマキ d(⌒・⌒)good、インドの市場ではいろいろな豆が売られているという話。「いろんな種類が売ってるんで」などと言う人が多い中、珍しいですね。でも、箸の持ち方は直してほしいぞ( ̄_ ̄)。
 「洗練したスイーツとモチモチのカヌレをお目あてに」という見出し(2022/1/23 20:45 ことりっぷ)って( ̄" ̄)、「洗練されたスイーツともちもちのカヌレを目当てに」でしょ。「お目あてに」ではなく「目当てに」ですよ。カヌレ目当てに遠くの店に買いに行くくらい、大好き(⌒o⌒)ウホホ。
 「近くの通りでは朝市が開いている」はNHK名古屋放送局制作の「さらさらサラダ」(2023/4/13)で見たテロップ Ψ( ̄д ̄)Ψ。「朝市が開かれている」でしょ! こんな当たり前の日本語すら書けないなんて、本当にどうかしています。「開いている」と書くなら「朝市を開いている」ですよ。
 「見過ごされてきた家庭内DV!?暴力を振られても両親を想い続けた亡き娘さんに涙」という見出し(2023/6/5 9:00 Walkerplus)って Ψ(`^´)Ψ。「家庭内」は不要。暴力は「振る」ではなく「振るう」ですよ、「見過ごされてきたDV.!? 暴力を振るわれても…」でしょ!
 「林修の今知りたいでしょ!3時間SP」(2023/6/29)で「白い色に吸い寄られて来るのかなって」と言った島崎和歌子( ̄д ̄)! 「吸い寄せる」ですから「吸い寄せられて」でしょ! 蚊が好む色は何かという問題で、正解は黒でした。答えも日本語も間違っています ┐( ̄д ̄)г。
 「毎日劣等感に苛まされています」(2023/11/27 12:16 THE GOLD ONLINE)、「私は恐怖と混乱に苛まされながらも、クリニックが提案する治療を全て受けて」(2023/11/30 20:55 Techinsight)、「苛まれています」「苛まれながらも」でしょ! こんなところにも余計な「さ」か・・・┐( ̄д ̄)г。
 「法的に言えば警察に突き出されられても文句が言えないレベル」(2023/10/25 BUZZmag)は、エックスに投稿された“バス乗車時の出来事”に対するユーザーの反応ということなのですが、「法的に言えば警察に突き出されられても文句が言えないレベル」(2022/10/24 BUZZmag)と同じ。
 拾った“変な日本語”を整理したら、ちょうど1年前に同じ例を拾っていたことに気づいたわけで、古いネタを再度掲載したということでしょうか。別々のサイト(まとめサイトは同一)が同じネタをそれぞれ記事にするとか、過去に記事にしたことがあるネタを違うイラストで再び記事にして掲載するとか、やっていますよね。
 啓発や注意喚起といったことで少し間を置いて何度も出すということは普通にありますよ。でも、変な日本語そのまんまとか、おかしいでしょ、なぜノーチェック? そこは直そうよ! もし、「警察に突き出されても」に直してあったら、2022年の記事には気づかなかったかも。
 「私がトラウマを植え付けれた『エイリアン2』とも縁がある作品(中略)人智を超越した“むき出しの生命力”を見せつけれた気分だ」(2024/9/1 21:00 ロケットニュース24)って、これを見て絶望的な気分になりました。抜いても差し支えない「ら」と抜いてはいけない「ら」を区別できないライターがいる、日本語崩壊は止められない。
 「無理やり犯人にさせられちゃったんですよ」は「エルピス」(2022/10/24)で岸本拓朗(眞栄田郷敦)が言ったセリフ( ̄д ̄)! 松本良夫は誰かの命令に従ってほかの誰かを犯人に仕立て上げたのか? 違いますよ、「無理やり犯人にされちゃったんですよ」なのですよ。最終話、牛丼をほおばって振り返った岸本の笑顔、最高(⌒・⌒)。
 「『何この金額!?』詐欺師に“借金の契約者”にさせられ…→督促を楽観視した結果?」という見出し、記事も「200万円を騙し取られた挙句、“何かの保証人”にさせられてしまったのです」(2023/9/27 MOREDOOR)って、受身表現を分かっておらず、完全に「された」と「させられた」を混同していますね。表記も変だし ┐( ̄д ̄)г。
 「させられ」なら詐欺師と同罪、結果的に詐欺師の手下になったということです。詐欺師にだまされてほかの誰かを「借金の契約者」にして、自身も200万円を奪われ、さらに、ほかの誰かを「何かの保証人」にしたという意味になりますよ。「“借金の契約者”にされ」「だまし取られた挙げ句、“何かの保証人”にされて」でしょ!
 「そこまで言って委員会NP」(2023/3/26)で「自白を強要させられてしまったことで19日目に」と言った黒木千晶アナ(読売テレビ)Ψ( ̄д ̄)Ψ。これは「自白を強要されて19日目に」でないといけない流れです。「強要させられ」なら、不本意ながら“自白を強要した人”、「強要され」なら“自白した人”。アナウンサーなのに、分からない?
 「結婚式当日にトラブル発生→新婦『全て私のせい!?』式場の手違いの”濡れ衣”を着させられていた!」(2023/4/19 Grapps)って( ̄" ̄)。披露宴開始が遅れ、「新婦の体調不良で遅れる」とアナウンスされていた、それなら「式場の手違いで結婚式当日にトラブル発生→“濡れ衣”を着せられた新婦『すべて私のせい!?』」と書けば?
 「ヒモ彼氏から“携帯の再契約”を強要させられそうで」という見出し(2023/10/13 MOREDOOR)、記事は「強要されているとわかったら」なのに、見出しは誰が書いた? 「ヒモ彼氏に“携帯の再契約”を強要されそうで」でしょ。強要させられ、“強要すること”を断れなくて誰かに再契約を強要しちゃったら、ヒモ彼氏と同類だぞ <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わかられないように」って?

2024-09-08 09:42:07 | 言葉についてあれこれ
                                   リアルなブロック

 「『LINEも調子が悪い』とごまかし、ブロックしていることがわかられないようにしていました。(中略)部屋に押し掛けて怒鳴り込まれそうで」はSさんの体験談(2020/9/5 17:00 Jタウンネット)ですが、「ブロックしていることが分からないように」か「ブロックしていることを知られないように」、「部屋に怒鳴り込んできそうで」でしょ。
 大河ドラマの再放送(2023/7/8)の直後、山から水が滝のように道路に流れ落ちているニュース映像、そして、話し手が「車が揺らされたんで怖かった」と言い、「車が揺られたんで」というテロップが出ました。「揺らされた」と言う人も珍しいですが、「揺られたんで」は違いますよ、「車が揺れたので」と書けばよかったのに <( ̄д ̄)>。
 「『ライブ配信者になりませんか?』と誘われて活動開始⇒“心に深い傷”を残された事件を語り始める…」(2023/6/25 愛カツ)って( ̄д ̄)! 傷つけられた、被害者だ、だから受身の形、その気持ちは分かるのですが、「傷を残された」は無理がありますね、不自然です。
 「“心に深い傷”が残った事件」もしくは「“心に深い傷”を負った事件」でしょ。どうしても受身の形にしたかったら「心を深く傷つけられた事件」とか、あるいは、「“心に深い傷”を負わされた事件」なら自然な表現ですね、自分は被害者だと強調したいならこれが一番近いでしょうか。
 「太平洋戦域に配属された米軍兵士がタイプライターで書かれた手紙も発見された」(2024/4/6 9:00 COURRiER Japon)って( ̄д ̄)! 第二次世界大戦の頃に書かれた手紙が2023年に発見され、「タイプライターで書かれた手紙」と書いた気持ちは分かりますが、「米軍兵士が」だったら「米軍兵士がタイプライターで書いた手紙」でしょ。
 「母が嫁の妹を引き合いに出して『妹さんたちは早くに結婚して子供も育てて偉いわね』と嫌みとも取れることを言われ」は一般の人の文章にあったのですが、「母が」なのに「…を言われ」で、主体が“言った人”から“言われた人”になりました。「妹さんたちは…」と言ったのは“母”で、「母が…を言い」か「母から…を言われ」です。
 「浦沢直樹の漫勉neo(10)」(2021/6/16)で、話し手が「ネットカフェに住んでた人が、で、ださされちゃって」と言ったとき、テロップは「(店から)出されて」でした d(⌒・⌒)good。話し手は一瞬「で」と言ったのですが、それは「出る」の「で」でしょう。でも、「でさせられちゃって」は浮かばなかったようです。
 やはり芸能人が言う「ださせていただく」の影響でしょうか、「で」はすぐにやめて「だ」。それなら、「出す(だす)」の受身は「出され(だされ)」だから「だされちゃって」と言えばいいのに言えない。テレビの中の人たちは「出る/出す」を区別できないうえに、余計な「さ」を入れる癖がありますからね <( ̄д ̄)>。
 「見ず知らずの土地で歩き回された」(2020/1/6 10:46 キャリコネニュース)って、なぜこうなる? 「歩き回る」「歩き回らない」「歩き回らせる」「歩き回らされる」「見ず知らずの土地で歩き回らされた」でしょ。「ら」が抜けているのですが、単純な脱字とは違いますね、「回る」と「回す」をしっかり区別できていないことが原因です。
 「比企一族が滅亡された比企の乱の真相とは」(2022/6/5 12:01 幻冬舎GOLD ONLINE)、これは珍しいパターン( ̄д ̄)! だって、「~された」と書くべきところで「~させられた」と書く人がすごく多いのですから、これはその逆。北条氏が比企一族を滅亡させた、比企一族は北条氏に「滅亡させられた」です。
 「王様のブランチ」(2020/8/1)のLiLiCo映画コーナーで「サマーウォーズ」について話していたとき、「犯人にさせられてしまう健二」というナレーションが聞こえ、テロップも同じでした。テレビで放送されたのを見たから分かりますよ、「犯人にされてしまう健二」です。なぜ「させられる」が誤りだと認識できないのか不思議。
 「強制させられたり」と言ったのは、「大下容子ワイド!スクランブル」(2021/6/1)で専門家としてイランの情勢について解説していた人。こうした知識人でさえ「強制されたり」と言うべき場面で「強制させられたり」などと言ってしまうのですね(`н´)。これは女性がチャドル着用を強制される・・・という話です。
 「誘拐され強制的に兵にさせられた子ども」はYAHOO! のトップページにあった見出し( ̄д ̄)! こういうテーマでこんな幼稚な間違いって・・・、しかも、最初に「誘拐され」と書いているのに、なぜ? 「強制されて兵になった」は「兵にされた」でしょ! 「誘拐して兵にする」→「誘拐され兵にされる」、簡単なことですよ。
 「責任ある部署を任せられることになった○さん」は「家庭の医学」で聞いたナレーションですが、「任される」です。「任せる」と「任す」は同じ、「任される」は「任す」の受身で、より自然な言い方ですよ、「~を○さんに任せる」「~を任された○さん」です。「任せられる」は、どちらかというと「任せることができる」と聞こえます。
 「日本人のおなまえっ!」(2020/8/6)で「これ以上前に進めないという現象が起きたと言い伝わっているんですね」と言った赤木野々花アナ、何とも自由だ ┐( ̄д ̄)г。アナウンサーなら「言い伝えられているんですね」でしょ、日本語に対してもうちょっとまじめになろうよ( ̄_ ̄)。
 「お散歩へ出かけたビリーが帰宅すると、首に食品用のラップで包まれたメモが巻きつかれていました。開いてみると、それは隣人からのお手紙でした」(2021/1/27 16:00 まいどなニュース)って、なんか気持ち悪い、だって「蛇に巻きつかれて」みたいじゃないですか( °°)。
 飼い猫ビリーは自由に近所を散歩、飼い主宅に帰ってきたビリーを見たら「首に食品用のラップで包まれたメモが巻きつけられていました」ですが、見出しには「首輪に手紙」とありましたから、本当は「首輪に食品用のラップで包まれたメモがくくりつけられていました」じゃないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ま侍もいると」って?

2024-09-01 09:52:13 | 言葉についてあれこれ
                                   まぁ、侍かな

 「軍勢の一部はですね、真田丸からの鉄砲で撃たれていて、もう倒れている ま侍もいると。真田丸側の城壁を上って、まさに こう塀に取り付くぞというですね、も激しい、その、ませめぎ合いですよね。当時の ま文字の記録で、まツツジが咲いたように も真っ赤だったというんですね」って・・・、つづく。
 「ま真田は赤備えですし、ま赤い旗を立ててということが伝えられていましたけども、ああ、これが真田丸だというですね、本当に感動しました」って、たったこれだけ話す間に余計な「ですね」「ま」「も」を連発する千田嘉博 ┐( ̄д ̄)г。学者だけどタレント並みにテレビに出ているのですから、もうちょっと何とかしないと( ̄" ̄)。
 「チョイス@病気になったとき」で「ま50歳という ま年齢がま関係している、ま、一般的に、ま加齢に伴って まいろんな機能が衰えてくるんですけれども、ま唾液腺も同じで、ま、ある程度の年齢になってくると ま唾液分泌が ま低くなってきます」と言った大学病院の先生、ずーっとこんな調子 Ψ( ̄д ̄)Ψ、なぜ?
 「籠城策って、一番ま消極的な作戦をとって結果負けたじゃないかというふうに まいわれてきたんですけれども、今回のシミュレーションを見ると実はですね、その ま堤防を切って ま水浸しに周りをするっていう作戦が ま実に効果的で、まですから ま秀頼っていう武将はですね、実は非常に優れた ま武将だったというですね、あの、これまでの秀頼像を ま一新する ま成果でもあった、というふうに思いました」
 「歴史探偵」(2021/11/17)にて、相変わらずの千田氏でした <( ̄д ̄)>。「ウェークアップ!ぷらす」の野村修也も「しっかりとですね…一般企業でもですね…これもですね…今回もですね…運営されているんであればですね…あたかもですね…理事会がむしろですね…評議会がむしろですね…ですね…ですね…ですね」です ┐( ̄д ̄)г。
 「日曜美術館」(2022/4/17)にて。「え繊細な細工で えデザインも大胆であり え物語性もあって、え現代から見ても大変魅力的であると思います。また、えスキタイは20世紀初頭、え都市に住んでいた知識人にも大きな影響を与えました。え第1次世界大戦のさなかに え自分たちのグループを えスキタイ人と名付けて活動した、え文学者たちもいました」
 まだ続きますよ、「え当時、え彼らにとってスキタイは こ衰退しつつあるヨーロッパとは違う、こ独自の文化 こ荒々しさであったり こ自然との結び付きを表していたのだと思います。また、あの、スキタイが、え こ主要なモチーフとして描いていた鹿は え現代のウクライナ美術にも受け継がれています」って、大学教授ですが・・・。
 人前で専門分野の話をする機会があるのならもう少し何とかしないと( ̄_ ̄)。「漫画家イエナガのCBDC超定義」(2023/2/24)に登場した専門家、「貿易決済とかが非常にこう 困ってしまうと まゆうことが起こりますね…ロシア以上にですね、こ制裁が効いてしまうと、ゆうことに…制裁逃れをすることができると、まここら辺がですね」
 文字起こしをやっていたとき、企業の重役の会議や自治体の会議などいろいろ作業したのですが、こういう話し方をする人は多いのです。余計な「ま」は実に邪魔で、意味不明になることさえありますし、「…と、ま、ゆうことで」とか、いつも「…と」までしか言わないとか、どう処理するか困るのですよ <(`^´)>。
 「超定義」の話の続き、「自分の国の通貨の信頼性が低い国ではですね…自分の国の通貨のですね…銀行の経営が成り立たなくなってですね…さらにですね…環境が変化するとですね…そうしますとですね」と「ですね」連発、「ですね」だけが耳に残る・・・、テロップにまで「ですね」を書くなぁぁぁ Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 そうそう、文字起こしといえば・・・、「そこまで言って委員会NP」に豊田真由子がちょいちょい出演するのですが、文字起こしをやっている人にとっては難敵です。話したい気持ちが高まると早口になり、倍速、いや、それ以上! “言葉”というより、キュルキュルという“音”に近い感じになります。そんなの、何も伝わりませんよ。
 2023年5月、テレビから“駄々っ子がわがまま言ってぎゃんぎゃん叫んでいるような声”がちょいちょい聞こえ、何だろうと思ったらキ○タクでした( ̄_ ̄)。何度も流れるのでセリフは複数のパターンがあるようだと気づきましたが、どれも同じに聞こえるわけで、やっぱり∴×*Д◇ <( ̄д ̄)>。そんなの、意味ある?
 「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(2022/5/7)で芦田愛菜の昔の映像が出て「…でですね」と言ったのにはびっくり。当時6歳ですよ、どれだけ周りの大人が「ですね」を連発しているか分かるというものです。今、テレビの“中継”に出てくる若い人たちも、またですね、さらにですね、こちらはですね、家にですね・・・。
 「歴史探偵」(2023/12/15)で「対応策を守って」と言った千田嘉博( ̄" ̄)、完全にそう聞こえたのですが「対応策を、ま、持って」でした。なのに「守って」としか聞こえないのは不快です。余計な「ま」や「ですね」を入れる癖、それで聞き手がどれだけ戸惑うか、どれほど不快に感じるか、よくない癖だと気づいてほしいと思うわけです。
 「報道特集」(2024/1/6)、能登の被災地でリポートする村瀬健介キャスター。親類や友人がどうしているか、見るのもつらい画面でしたが、それ以上に、聞いているのがつらくなるほど「ですね」を連発、とても不快です。…でですね、それで…がですね、…はですね・・・、本当にやめてほしい。
 「チョイス@病気になったとき」(2024/1/26)で「できるだけ早くま気がついて」「ま理由が」と、ちょいちょい「ま」を挟む深川仁志アナ、「ただですね」と無意味な「ですね」も。それって、時間稼ぎ? アナウンサーでも「ま」や「ですね」を言わないと次の言葉が出てこないのですか?
 「大下容子ワイド!スクランブル」(2024/8/12)で、佐々木亮太アナが「対応に間違いが出てきているようです」と言ったように聞こえ、「南海トラフ地震臨時情報『巨大地震注意』発表」(2024/8/8)、その後、ということなので一瞬ぎょっとしたのですが、どうやら「対応に、ま、違いが出てきているようです」と言ったようです <(`^´)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「多大なご迷惑を与えて」って?

2024-08-25 08:44:22 | 言葉についてあれこれ
                                   自分の、あるでしょ

 「林修の今知りたいでしょ!」(2023/12/21)の冒頭、以前の放送で大変な誤りがあったと斎藤ちはるアナが謝罪したのですが、「~教授に多大なご迷惑を与えてしまったこと」って、なぁんか偉そうですね( ̄" ̄)。原稿を書いたのは誰? そのまま読む斎藤アナも、どうなの? 「多大な迷惑をおかけしたこと」でしょ。
 「迷惑をかける」「体罰を加える」「影響を及ぼす」「傷を負わせる」「疑惑を生じさせる」「共感を呼ぶ」「眠気を誘う」「元気づける」、これが本来の言い方ですが、知らないのか、考えるのも面倒なのか、「~を与える」で済ませてしまっていますよね。だから日本語の表現がどんどん貧しくなっていくわけですよ Ψ(`^´)Ψ。
 「…理由がある。宗教がアメリカの政治に及ぼしている影響とは?」という見出し(2024/5/22 21:02 YAHOO!ニュース ダイヤモンド・ザイ)、d(⌒・⌒)good。なのに、記事は「その宗教が政治に与える影響について、お話したいと思います」って( ̄д ̄)! 「その宗教が政治に及ぼす影響についてお話ししたいと思います」でしょ!
 「こういった面接の場で、自分の意見をはっきり言うことは中々難しいものです」(2024/7/5 TRILLマンガ)って( ̄" ̄)。この文が出てきたとき、読み手はその場の雰囲気も流れも分かっていましたし、結局“面接”は行われなかったのですから「こういった場で」でないといけないのです。それと、「中々」は「なかなか」ですよ。
 「『在宅で仕事をしてるからBさんは時間がありますよね? 役員はBさんがいいと思います』と、他のママに押し付けるのです。(中略)Bさんは『お仕事大変ですね。でも他人が忙しいかを勝手に決めつけないでくださいね』とニッコリ」(2024/7/9 ベビーカレンダー)って( ̄" ̄)。Aさんが、仕事を理由に役員を断り、Bさんを推しました。
 Bさんはそれを受けてAさんに向かって発言したわけで、「でも、他人が暇かどうかなんて勝手に決めつけないでくださいね」でしょ。Aさんは、“在宅だから暇だろう”と考えてBさんに役員を押し付けようとしたのですから、「忙しいか」なんて矛盾します。自然な流れの文章になるように気をつけないと( ̄_ ̄)。
 「今回の一連について父親は(中略)動画投稿を復帰することを明かした。しかし、同動画のコメント欄には今回の一連を未だに許せない人が多いようだ」(2024/7/11 20:40 SmartFLASH)って( ̄д ̄)! YouTuberが高温の車内で泣く娘を撮影した動画を投稿して炎上、謝罪のはずが火に油、という騒動に関する話ですが、何とも中途半端。
 「一連に」「一連を」は、「一連の~に」「一連の~を」と、何か書くはずだったのか? 失態→炎上→釈明→炎上→活動休止、ということで、「今回の騒動について」「今回の騒動を」ですね。「動画投稿を」の続きは「再開することを明かした」でしょ! 「復帰」と書きたいのなら「動画投稿等の活動に復帰することを」です。
 「違法行為であることには変わりはなく、放置するわけにはならないのも事実だ。(中略)関係者の間では、今回の件はしっかり検証して、再発防止に取り組むべきなのは言うまでもない。一方で、未成年のアスリートが、一度の過ちで今後の選手生命に影響をおよぼさないよう、最大限の配慮を行うべきである」(2024/7/22 17:24 東洋経済ONLINE)
 「違法行為であることに変わりはなく、放置するわけにはいかないのも事実だ。(中略)関係者の間で今回の件をしっかり検証し、再発防止に取り組むべきなのは言うまでもない。一方で、未成年のアスリートに対して、一度の過ちが今後の選手生命に影響を及ぼすことのないよう、最大限の配慮をすべきである」でしょ!
 「約1000万人いる認知症と軽度認知障害の患者のうち、投与を始めているのは7月始め時点で約2700人。0.03%にしか満たないのです」(2024/7/27 13:00 MBSニュース)って( ̄д ̄)! まず、「7月始め」ではなく「7月初め」、「~にしか満たない」ではなく「~にも満たない」でしょ! レカネマブという新薬の話です。
 しかし、「満たない」ということは、「3割」「半数」など、目安になるものに対して「満たない」であって、目安らしい目安がないうえに「0.03%」なんて細か過ぎます。たった0.027%、すごく少ないと言いたいのでしょうから、「0.03%にもならないのです」もしくは「約0.03%でしかないのです」でしょ!
 「震える手で電話のダイヤルを押して救急車を呼びました。その後、救急車で運ばれMRI検診前に記憶を失いました」(2024/7/28 17:43 ほ・とせなNEWS)って、固定電話? 「ダイヤル」は「電話の回転式円形数字盤」で、私はダイヤルを“回して”いた世代ですが、今はプッシュホンでしょ、ピッポッパ、押すのはプッシュボタンです。
 というか、多分、スマホですよね、テンキーキーボードの数字キーをタップ? え? どうする? 分からない (^-^;。ちょっと検索・・・、Net119? 電源ボタン5回? そんなこと考えたこともありませんでした。「震える手でスマホを操作して救急車を呼びました」とか「震える手で電話して救急車を呼びました」とか・・・。
 うむぅ、本当に分からない、まずい (゚д゚)。スマホをいじってみたら、電話をかける画面に「ダイヤル」というタブがある! タップしたらテンキーが表示された! これで119か。でも、なぜ「ダイヤル」? 全く気づいていませんでした (^^ゞ。後半は「MRI検査の前に意識を失いました」でしょ、記憶はなくしていないようですよ。
 「『リング上で相手を傷つけたり、殺す可能性がある。…にまで達した』とケリフの出場を容認し続ければ、今後の試合で不測の事態が起きかねないと強く主張した」(2024/8/2 18:41 東スポWEB)、中途半端な表現で、「傷つけたり殺したりする可能性」と「傷つけ、殺す可能性」のどちらでもない、ビミョーな感じ。実際、よく分からないけれど。
 読点の位置もおかしいですね。「『リング上で相手を傷つけたり、殺す可能性だってある。…にまで達した』と、ケリフの出場を容認し続ければ今後の試合で…」でしょ。ちょっとのことでまぁまぁの表現になるのですが、そういうのを考えて書けるライターはいないのか? しかしまぁ、さまざまな問題が噴出しましたね( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食い物にしている情報を」って?

2024-08-18 09:48:58 | 言葉についてあれこれ
                                   食べ物に関する情報

 「仕事をエサに若いモデルを食い物にしている情報を得るが」って( ̄д ̄)! これは番組表で見た「ブラックリベンジ」#3(2017/10/19)の放送内容で、どういう人が書いているのか、とにかく番組表は間違いだらけ。意味も何も考えずに「という」を省く人が多いのですが、「…という情報」でないといけないんですってば o(`д´)o!
 例えば「役に立つ情報」「入手した情報」は、情報の“内容”を言っているのではありませんね。「仕事をエサに若いモデルを食い物にしている」は情報の“内容”です。「仕事をエサに若いモデルを食い物にしている」という情報で、「という」でつながないと日本語として成立しません。
 「ドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染したニュースを聞いたとき」(2020/10/31 11:30 COURRiER Japon)って( ̄д ̄)! 「ドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染した」はニュースの内容ですから、「…に感染したというニュース」でしょ!
 例えば「悲しいニュース」「感激したニュース」なら、ニュースの内容ではなく、そのニュースに対してどう感じたかということを書いてあるわけで、「…というニュース」はそれとは違います。「ドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染した」がニュースの内容であることを明確に示すのが「という」の役割なのです。
 「ワクチンだけでは解決が難しい可能性が見えてきた」(2020/12/27 11:15 PRESIDENT Online)って、めちゃくちゃですね ┐( ̄д ̄)г。「ワクチンで解決できる可能性が…」なら分かりますが、「解決が難しい可能性」って? 「ワクチンだけでは解決は難しいという懸念が生じてきた」じゃないの?
 「体内の免疫反応がウイルスの一部を分解しきれず、残ったウイルスが後から活発化することで後遺症が生じる仮説などが指摘されているが」(2020/12/29 20:05 産経新聞)、「学生の出来の悪いレポートを読まされた印象があります」(2021/5/16 6:12 文春オンライン)、「…が生じるという仮説」「…を読まされたという印象」でしょ!
 「ベビーカーが襲われた証言も」は「めざまし8」(2021/9/8)で見たテロップ。「具体的な証言」「二転三転した証言」など、その証言について評価もしくは批判する言葉に「証言」と続くならいいのですが、「ベビーカーが襲われた」は証言の内容ですからね、「ベビーカーが襲われたという証言も」でないといけません。
 「目が機能していないことは、手術をするために高いお金を払わなければいけないわ」(2021/9/27 6:00 Techinsight)って <(`^´)>。これは「目が機能していないのなら、手術を…」という話ですからね、「目が機能していないということは、手術を…」でしょ、なぜ「という」を書かない?
 「信長の可愛がっていた茶坊主といさかいを起こし斬り殺してしまう事件を起こします。(中略)2カ月前の食欲から消化管そのものの悪性腫瘍よりは、胆管の閉塞を起こす胆嚢がんや胆管がん、膵臓がんなどではなかったのでしょうか」、これは前田利家に関する話ですが、まだ続きがあります。
 「死の2日前に夫人が『経帷子(きょうかたびら)(きょうかたびら)を作らずじまいだったので、私のものをお着せしましょう』と言ったことに対して『自分の経帷子は今際の際に見るから、それはお前があとからゆるゆる被って来れば良い』と笑った話が残っています」(2021/12/15 15:00 AskDoctors)って Ψ(`^´)Ψ。笑ったのは誰?
 まず、「信長がかわいがっていた茶坊主といさかいを起こして斬り殺してしまうという事件を起こします」でしょ。次は「2か月前の食欲から、消化管そのものの悪性腫瘍というより、胆管の閉塞を起こす胆嚢がんや胆管がん、膵臓がんなどではないでしょうか」でしょ。
 後半は、まず「(きょうかたびら)」が一つ余計。そして、このとき、利家が「地獄に落ちるなら閻魔と戦う」と言ったという話もあり、笑ったのは利家ですね。それなら「『…来れば良い』と笑ったという話が残っています」でしょ。「という」が必要な流れでも全く書かないなんて、日本語に対して随分いいかげんな態度ですね。
 「人気ドラマ出演の人気女優 幽霊が出る理由でロスの自宅売却」という見出し(2022/3/7 11:00 よろず~ニュース)( °°)。その家に執着している幽霊が出てきて、そこで何があったのか、幽霊になってそこにとどまる理由は何なのかを幽霊から聞かされ、その話があまりにも恐ろしくて家を売却することにしたという話?
 もしそうだったら買い手はつかないだろうと思いましたが、記事は「米女優のコートニー・コックス(57)は、幽霊が出るという理由で自宅を売却したことがあるそうだ」でした( ̄" ̄)。なぁんだ、「という」を削っただけか、つまんない。どうせなら「幽霊のせいでロスの自宅を売却」と書けばいいのに <( ̄д ̄)>。
 「スーパーJチャンネル」(2022/7/13)で「~が発生したということは言える」と話し手が言ったときのテロップが「~が発生したことは言える」でした( ̄д ̄)! しょっちゅう見かける、機械的に「という」を抜いただけのパターン。意味なんか少しも考えずに“右へ倣え”で、大規模な崖崩れのように日本語が崩れていきます( ̄" ̄)。
 「という」を省くと意味不明になり、話し手の意図が正確に伝わらない、そんなテロップなら邪魔になるだけだから出さないで! 短くしたいなら「~が発生したとは言える」と書く、これくらいできる日本語力が必要ですよ ( ̄_ ̄)。できないならもっと勉強しないと!
 「南海トラフ地震臨時情報『巨大地震注意』発表」ということで報道特別番組(2024/8/8 TBS)が放送され、気象庁会見の場面で出たのが「特定の期間に必ず地震が起きることではない」というテロップ( ̄д ̄)! 「特定の期間に必ず地震が起きるということではない」でしょ(`н´)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする