行ってきました。天川村。
映画「地球交響曲」でご存知の方も多い、天河神社のある村で、奈良駅から1時間近鉄電車で吉野方面へ向かい、駅からバスで1時間以上のぼる、山の上の方にある村です。
夜行利用で青春18切符の旅、往路は朝8時半頃奈良に到着。まずは奈良公園で存分にシカと遊び、娘もすっかりシカ達と仲良しに。シカ、かわいいなあ。正面から見ると細い脚がX脚っぽいのです。つぶらな黒い瞳と脚線美がヤギよりも可愛いポイント!走り方も軽やかだし。
シカせんべいの食べ方を見ていると、シカもこちらの様子を見て駆け引きを楽しんでいる様子。キャーキャー叫んでいる人の事はツノでどついてたけれど、決してせんべい売り場の売り物のせんべいには手を出さないのね。

そのあと到着した天川村はすっぽりと山に包まれた静かな場所。
天ノ川はまったく透明で、鮎や虹色のあまご等々、上からのぞいても魚だらけ!
私は流れに身を沈め、流されないように川底の岩につかまって、水中眼鏡で鮎の縄張り争いを眺めていました。すぐに体中がしびれるほど冷たくなってしまうので、そうしたら太陽で温まった大岩に腹這いになって、、、
足のつかない深みを泳いだり、速い流れに流されてみたり、流れに逆らって泳いでみたり。水のなかに居続けた~いと、ぞんぶんにただ丸一日河原にいました。
夜は星屑というほどの星が、山に囲まれたぽっかりとした丸い空を埋め尽くしていた。
眺めていれば流れ星がおちてきて、時に雷雲がぴかっと光り、丸い星空が一瞬ピンク色になったりして、夜の空も又、川と同様眺めていて飽きない。。。ここ、たぶんとても神聖な場所なんだろうな。
最小限の手に持てる荷物の旅は、身ひとつでいられる感覚が自分を軽くする。
穀類と乾物をたき火で調理し、たまに甘いミントティーを入れ、親切なアユ釣りおじさんに鮎を頂き、朝と日暮れに神社をお詣りしてみる。こんな風に娘と過ごす時間もあと少しかもしれない。
帰りの電車もほぼ10時間の各駅電車移動で、田んぼの景色を見ながら、奈良ー京都ー滋賀ー岐阜ー愛知ー静岡ー神奈川と帰って来ました。地域によってすこしづつ違う、一面の田んぼと瓦屋根のお家の景色は、どこも美しかった。
すっかりリフレッシュ。
からっぽで、きもちがいいで~す!
映画「地球交響曲」でご存知の方も多い、天河神社のある村で、奈良駅から1時間近鉄電車で吉野方面へ向かい、駅からバスで1時間以上のぼる、山の上の方にある村です。
夜行利用で青春18切符の旅、往路は朝8時半頃奈良に到着。まずは奈良公園で存分にシカと遊び、娘もすっかりシカ達と仲良しに。シカ、かわいいなあ。正面から見ると細い脚がX脚っぽいのです。つぶらな黒い瞳と脚線美がヤギよりも可愛いポイント!走り方も軽やかだし。
シカせんべいの食べ方を見ていると、シカもこちらの様子を見て駆け引きを楽しんでいる様子。キャーキャー叫んでいる人の事はツノでどついてたけれど、決してせんべい売り場の売り物のせんべいには手を出さないのね。

そのあと到着した天川村はすっぽりと山に包まれた静かな場所。
天ノ川はまったく透明で、鮎や虹色のあまご等々、上からのぞいても魚だらけ!
私は流れに身を沈め、流されないように川底の岩につかまって、水中眼鏡で鮎の縄張り争いを眺めていました。すぐに体中がしびれるほど冷たくなってしまうので、そうしたら太陽で温まった大岩に腹這いになって、、、
足のつかない深みを泳いだり、速い流れに流されてみたり、流れに逆らって泳いでみたり。水のなかに居続けた~いと、ぞんぶんにただ丸一日河原にいました。
夜は星屑というほどの星が、山に囲まれたぽっかりとした丸い空を埋め尽くしていた。
眺めていれば流れ星がおちてきて、時に雷雲がぴかっと光り、丸い星空が一瞬ピンク色になったりして、夜の空も又、川と同様眺めていて飽きない。。。ここ、たぶんとても神聖な場所なんだろうな。
最小限の手に持てる荷物の旅は、身ひとつでいられる感覚が自分を軽くする。
穀類と乾物をたき火で調理し、たまに甘いミントティーを入れ、親切なアユ釣りおじさんに鮎を頂き、朝と日暮れに神社をお詣りしてみる。こんな風に娘と過ごす時間もあと少しかもしれない。
帰りの電車もほぼ10時間の各駅電車移動で、田んぼの景色を見ながら、奈良ー京都ー滋賀ー岐阜ー愛知ー静岡ー神奈川と帰って来ました。地域によってすこしづつ違う、一面の田んぼと瓦屋根のお家の景色は、どこも美しかった。
すっかりリフレッシュ。
からっぽで、きもちがいいで~す!
新幹線とは別の景色でしょうね。ある意味ぜいたくですね!