*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

水回りの掃除はこれ&トレーがわりにもなるぷっくり巾着♪

2020-12-30 14:52:18 | 巾着袋

ども。*harupi-na*です

 

こないだ『お前とは縁切りや』とパパ上に言われ、そのご仲直り?しましたが

 

豆炊いてくれー

食べ物がー

買い物がー(免疫力が投薬治療で落ちているため外出してはいけない)

 

と連日買い物代行や食事作ったりしています。

糖尿も出てきてしまっているので、食べ物が大変

 

でも今は、糖分カット、塩分カットなどの

便利な調味料が出てることにありがたみを感じます

割高ですが

 

ちょっと作り置きみたいなものも渡しておかねば。。と

昨夜から戻して置いた大豆を炊いて(お気に召したらしい)

ナスとインゲンとゴマの揚げない煮浸し

蒸しささみとスプラウトのサラダ、

オクラなど。

 

 

作ったものや買い物は息子に持って行ってもらってます♪

理由は、1番適任٩( ᐛ )و

父ちゃんも総意のもと

 

片付けや掃除もせずに、YouTube見てるだけなんだから

適任っ

 

 

そう考えると、少し前まではこのタイミングで引越しを

提案してよかったのかな。。と罪悪感でいっぱいになりましたが

近くに引っ越してきてくれてよかったです。

引越し前後は、もう大変でしたけども

 

何かあればすぐいけますし、息子もこうやって協力してくれる。

強引に退院してきたのは。。。びっくりを通り越しましたが

 

 

息子もちょっとだけですがじいちゃんのところに行くのは

気分転換になっているようです♪( ´▽`)

家でね、スマホばっかりなんでね。。。。

 

朝から料理して終わったら、水回りの掃除。

 

必須アイテム

洗剤はペーストのものでもいいんですが、私は『粉』派。

前にも書いたけど、水回り、IHヒーターは

ラップを束子がわりにして、お粉に少し水をつけて磨いています♪

シンクもピカピカになるし、コンロのコゲも取れ、

水切れもいいのでオススメです♪

 

 

連日、朝からバタバタしているおかげで?夜は少し時間が♪

自分のリラックスタイム♪

 

生地収納でまた日の目(笑)を見た生地で

ぷっくり巾着

 

神戸の生地屋さんで買ったチリメン生地♪

 

 

ガバッと開けて

 

トレー代わりもなるし中身も見やすい♪

 

そしてもったいないくらいがちょうどいい♪

リバーシブル♪

 

テーブルの上に置いて置いて、出かけるときにさっと持っていけちゃう♪

人様にも、あめちゃんいるー?と見せやすい(笑)

 

まぁんまる手乗りサイズ♪

 

ちなみにペタンコになっても可愛い♪

茶色たちが

ファンヒーターを独占している

 

うちに(笑)

子供の誕生日プレゼント(骨のガムのおもちゃ)を堪能するパパンのブンブン♪

平和平和♪

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

↓↓


ハンドメイド(布)ランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます♪

minneは4日からの発送とさせていただきます♪

 


もったいないくらいがちょうど良い♪リバーシブルおじゃみ巾着♪

2020-08-19 15:21:02 | 巾着袋

ども。*harupina-na*です

 

自慢じゃないですが、うちの娘は超愛されキャラ。

デイさんでも周りのお友達や親御さん、関わるところで誰もが(これは買いかぶり?)

 

ほんと可愛いとか癒し

と言っていただけます。

 

 

でもぶっちゃけ親は日々の生活の中でそう思えないことも( ̄◇ ̄;)

ぶっちゃけね。リアルになると

特に私に対しては凄いので

 

この愛されキャラ、もちろん持って生まれたものであるんですが

関わってくださった方々のおかげでもあります。

この子の持っている最大武器かも

 

親の欲目であるのは承知なんですけど

 

それが昨日、デイさんで明日マクドナルドー

(今週は学校短縮でお弁当持ちでデイさん)

 

と言いまくっていたらしく

帰りに、もし〇〇ちゃんがまだ言うようなら、買い弁でマクドナルド対応できますので

もちろん、お弁当でも

 

 

と聞いて、おいおい。頭抱えながらお弁当の買い出ししたじゃんよ(・_・;

娘にはやられっぱなし(笑)

 

デイさんも長いお付き合いなので、娘の状況など理解してくださって

偏食で弁当に私が頭抱えてるのももちろん知ってくれてるんで

ありがたいご配慮。

 

4月からイレギュラー続きな生活。

夏休みも短く、田舎に帰省も今年初めて行けなかった。

娘には、コロナで。という理解ができません。

 

不安ながらもこのイレギュラー続きの生活を送っているんですもん。

 

マクドナルド、なに食べるのー?

 

 

ダブルチーズ バガー(可愛いポイント1)のセッツ(え?

 

とぉー

ポティトォー(なぜネイティブ?の可愛いポイント2

 

とぉー(&じゃないのかよっ

 

メロンソダー(可愛いポイント3

 

とぉ

 

ナゲッツ

 

ナゲット複数形になっちゃったよー可愛いポイント4

 

可愛かったんですが、食べ過ぎで体重増加が怖いので

ナゲッツはまた今度にしようねぇ。(親も言うてる

ぽかぽかでは、バガーのセッツにしとこなー

 

納得してくれました。

 

数年前はこう言うやりとができるようになるとは思いませんでした。

基本単語だし、会話の意図が理解できないので。

 

 

日常的なコミュニケーションの会話とか

なぜ?どうして?誰が?とか自分の感情を伝えることはできませんけど

成長してるなぁ。

日々の生活の中でだんだんとこうなっていったので見落としがちです。

反省。

 

なので、ナゲッツもセッツもソダーも言いなおしさせたくないんですよ。

否定しているように感じて欲しくないから。

自分から欲した言葉をやり直しさせたくない。

 

これは支援する側としてはいけないのかなぁ。。

誰も大体わかるから、ええか?と思ったり。

私がいなくなった後とか関わってくれる人がわからなかったらこの子が困るよなぁ。

 

まぁ、徐々に対応していきます。

 

でも、可愛いんだけどなぁ

 

 

 

さてさて、おじゃみ巾着。

お手玉のことおじゃみっていうんですよね。

そう知ってから、おじゃみって響きが好きでそう言ってます

 

まん丸で掌に乗るサイズだから、おじゃみ

あずま袋の生地合わせで。

 

開くとトレーにもなるし、中になにがあるのか一目瞭然♪

 

 

この内布もいいでしょー。

 

リバーシブルで

お使いいただけます♪

お客さん来たり友達来たときのお茶受けに良いなぁ♪( ´▽`)

すぐ出せるししまえるし

そのまま持っていけるし(笑)

これだけ暑いと。。

でも子供は元気ですよねぇ。

息子もこの暑い中、山越え登校山越え下校片道25分。

なのに、帰ってきてすぐ遊びに行きます

私なんて10分外いたら、心身ともにドロドロです( ̄◇ ̄;)

 

 

こちらも子供は元気です

パパンとママンはひたすら被害が来ないよう床に這いつくばってます(笑)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓

 
ハンドメイド(布)ランキング

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます

minneで作品販売しています

Instagramはこちら


アメちゃん巾着♪

2020-08-17 16:42:25 | 巾着袋

ども。*harupi-na*です

 

今日から娘も息子も始業式で学校が始まりました。

我が家は王ちゃんが2日間のお休みだったのでお盆休みは二日間。

 

コロナのこともあるので、今年は帰省せず。

かと言ってあちこち行くのもなぁ。。

レジャーは人も多いだろうし。。

 

ってことで

 

またか( ̄◇ ̄;)

 

息子がこないだ坊主だったのでリベンジしたいと言いまして

行ってきました

 

早朝から行ったんですが、いつもは混み混みじゃないのに

場所がないほど人が多くって

やっぱりみんな考えることは一緒かぁ

隙間見つけて釣りしてきましたが、あまりもの暑さに

お昼前には退散して帰ってきて家でゴロゴロ

 

いやはや。。年でしょうか。。

少し火に当たってただけで、めちゃんこ疲れまし

 

暑すぎたのか釣果もイマイチ。

ヨボヨボな母ちゃんでしたが

 

生物好きな息子に釣りたて

 

アジのお刺身

形が。。汚いけど。。家庭料理ってことで

豆アジをさばくの大変でー( ̄◇ ̄;)

 

美味しいーと言って1人でペロリ。

 

残りは

 

アジフライ用に処理。

骨もとってますよー

 

 

昨日は少し買い物に出てお家バーベキュー。

父ちゃんの仕事😂

私この時はエアコンついた家の中(笑)

 

お家BBQの様子は、Instagramにてアップ済みです

 

いつものお盆とは違う過ごし方。

慣れないけど、できることで楽しみました

子供たちも、暑いから嫌がるかなーと思いましたが

暑いけど(笑)空の下で食べるのは気持ちがよく楽しんでくれてました

子供たちが楽しんでくれたのなら、楽しむために

あっついけど(しつこい)やった甲斐がありました

 

デザートのアイスも、家で食べりゃいいのに(笑)

 

しかも調子乗って2本食い(笑)

ご満悦そうで何よりです♪

 

 

作業をガッツリ2日間、休止してただけなのに

今日作業したら

めっちゃ久しぶりに感じました。

 

そこで久々に

 

いつもこの巾着、イベントの時に

なにこれ?って言われると

harupi-naのショートコントー(笑)が始まるんですが

 

 

アメちゃん食べるー??

 

なにあるー??

 

丸見えで選べる(笑)

 

で選んでもらったら、キュッと絞る〜みたいな。

 

中身がババくさいのは置いといてくださいね。

非常食ですの(笑)

掌に乗るサイズですがたっぷり入ります

トレーがわりにもなりますよ

 

内布は

 

昨日のバーベキューの時

お盆だからでしょうか。。。

心霊写真??

うつってはいけないものが。。

 

 

茶色( ̄▽ ̄;)

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓

 
人気ブログランキング

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます

minneで作品販売しています

こないだのあずま袋はminneにアップする前にお嫁に行きました

ありがとうございます


今年の「短足」オバサン活動作品

2019-12-23 14:00:08 | 巾着袋

色んな事に備えて、病院巡りしてきた

ども。*harupi-na*です

 

鍼と病院で午前中、まるまるかかりました

車の多いこと

 

それも今日行っておかねばの理由が、孫たんの誕生です

 

今日は、ちよの帝王切開の日です。

センセから連れてくるようにの連絡待ち。

 

ドキドキ

嬉しいし楽しみなんだけど、心配事がマンチクリンで(T^T)

 

ももももっもうね

座ったり~、立ったり~、着信見逃してないかとか(音ありなんだけど)

今晩は、おでんにしようと煮ぬき(ゆで卵)してて、1時間煮ちゃってたり( ̄▽ ̄;)

おでんの出汁とるのに煮詰めてしまったり( ̄▽ ̄;)

 

なーにやってんだか。。。

しっかりしてよ、私。。

 

大吉に、大吉が虹の橋を渡ってそれはとても悲しい、今もスッゴイ辛いし

悲しいことやけど大がチヨに巡り合わせてくれたから

ベビタンが産まれてきてくれる。

 

大、ありがとう。

だからチヨもベビタンも守ってあげて。

ブン太も守ってくれたように。

お願い事が多いけど(笑)

 

さぁ、母ちゃん、しっかりします(遅いわー)

 

 

 

 

さてさて、こないだから作っている巾着~合計で17個

 

ずっと何かしたくてでも出来なくて去年からやっと。

今年は病気もあるし出来ないかなぁ。。。と

 

できたっ

 

うちの娘が通う放課後デイサービスの子どもたちへのクリスマスプレゼント

 

大きなことはできない。でも出来る範囲でちょっとだけど。。

だから「足長」ではなく「短足」おばさん活動( ̄▽ ̄;)

 

女子は5人。うち娘

えーーーー、娘持って帰って来るやんー

 

えーーーじゃないけど、なんかなんか。。複雑

 

 

男の子向けに、こないだの分と

 

 

 

小学生~高校生まで幅のある年齢層なので、いろいろ考えました

 

もちろん、子どもちゃんたちが喜んでくれるのが一番いいことなんだけど

ご父兄の方々に「あったらいいな」と思ってもらえるもの。

好みじゃないかもしれないけど、学校で使えて数があると助かるもの。

が、コンセプト

ループエンドは付けていないけど、しっかり結び目と紐の端に

ほつれ止め処理しました(ホツレーヌを塗っただけともいう

 

明日がクリスマス会でギリギリになってしまったけど

今年も、短足オバサンとして参加させていただけて、何とか間に合ってよかった~ε-(´∀`*)ホッ

 

娘が明日、この巾着見たら

「あれ、見たことある」と思うかも(笑)

女子向けの生地は、前に娘が選んだ生地なので(笑)

 

マチ4cmのたたみマチです(*^^*)

母ちゃん、昨日から下のリビングで寝ています。

チヨの産後に備えて。

 

足の間を陣取られ、大股開きでスイマセンm(__)m

今晩から、ベビタンのお世話にチヨのサポートにババタン(笑)がんばります

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓ 


人気ブログランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます

 

→→Instagramはこちら

 


リバーシブルでも「和」なトレーにもなる茶巾着

2019-12-12 14:32:07 | 巾着袋

ども。*harupi-na*です

昨夜、毎度のことですが娘とお風呂に入って

さきに私が、お風呂から上がって拭き終わって

 

あ、お風呂場に眼鏡ワスレタと気づいて、振り返った瞬間

 

 

近すぎっっ(@ ̄□ ̄@;)!!

目の前に「めがね」

 

 

はい、どーーぞー(*^^*)

 

娘です

 

 

距離感、難しかったんでしょうね

私も急に振り向いたし

 

おそらく、娘がお風呂から上がるときに眼鏡に気づいて取ってくれたんだと思います

 

忘れてるよーとか伝えることが・・・だからこうなったんでしょう。

 

 

ありがとうね~(*^^*)

 

日常生活の中では、大変なこともお互いにありますが

この子のふとした時の優しさが、とても心温まります。

 

でも、近すぎてのけぞったから、首「グギッ」ってなったけど(笑)

 

 

 

 

 

さてさて、素敵な柄の「てぬぐい」を買って

前におそろいでポーチを作りましたが、その2本目の手ぬぐいに着手しました

 

ぷっくりな茶巾着

 

もとは

 

アメちゃんとか入れて、

 

どれにしよ~

トレーにもなるので食卓テーブルの上とかに置いても良いなぁ~(*^^*)

ご飯時は、キュッと絞ればいいし。

 

リバーシブルで使えます(≧▽≦)9

さくらの藍染の生地でシンプルに

昨日のチヨちゃんの大ハッスルのおかげで母ちゃん体調悪し

病気が治っていないことを痛感します(;^_^A

 

妊婦ちゃんは、食欲がゴイスー。

 

キュンキュン。。。キュゥゥーーーーーン

 

お腹が減ったと鼻を鳴らして訴えてくるチヨちゃん。

 

 

ん?どこいるんやろ?

 

娘と違って(メガネ)

 

遠っっっっ

極端な娘たち(笑)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 

↓↓ 


ハンドメイド(布)ランキング 

 

Instagramはこちら