ども。家庭訪問だった*harupi-na*です
息子っちですっ
息子っちの担任の先生とは初対面
今日は朝から娘を送って行って、そのまま病院行って注射してもらって
そっから、家の周りと玄関の掃除。
体調見ながら、時間かけてボチボチやりました。
あら~、頑張ってるね~~とお隣さんが出先から帰ってきて
こんなことでもないと、なかなか掃除しないよね~(≧▽≦)キャハハ
いや、しようよ
お隣さんの娘ちゃんも同じ学年で同じクラスで、
うちとは時間差で先生来るんですね。
お隣さんと話してるときに何の気なく
家に上がるんかな??と聞いたら
「ここでいいですか。ってわけにもいかないから、
一応、声はかけるよ~」
え――――Σ( ̄□ ̄|||)
上がるかもしれないよねーーーーーっっ
家の中するの忘れてたーーーーーーっっ
最近、体調不良もあってカウンターの上とか
とんでもねーことになってる
でも、もう間に合わないーーーー
慌てて、押入れなど閉めたらわからないところに、いろんなもの
突っこみました( ̄▽ ̄;)
押入れ閉めたら、あ~ら不思議わかんない
次開けるの怖いけど
緊急なので仕方ないっ
先生来て、話してたらですよ。(あがった)
押入れの方から
ガタンッガタガタッッ
ガタガタガタガタドンッッ
雪崩が起こった模様
先生、止まる
でもそこは笑顔で言っておきました
ポルターガイストですお気になさらずに(´∀`*)ウフフ
するわっっちゅーねーーーん(* ̄▽ ̄)ノ
( ̄▽ ̄;)アハハ・・・
まだ若~~~い好青年で真面目そうな先生でございました
ああ。。そんなでも家庭訪問終わってε-(´∀`*)ホッとしました。
先生は、違う意味でどきどきしただろうな
さてさて、リュックなかなか進まないので現実逃避して
こちら作りました(*^^*)
黒のブルちゃん生地、使い切りで最終~
生地の厚みで、スナップが止まらなかったので
一番下のブルちゃん生地だけ、アメリカンホック。
来週は娘の誕生日だから、リュックそれまでに仕上がるといいな~
付属品もお揃いで作りたいし
けど、掃除で動いたせいか。。。疲れました
大好きな一枚のうちの一つ。
田舎の川で遊んで、疲れて無防備に寝る大ちゃん
カワイイ。。
ちょうど2年前なのに。。
以前の写真を見る度に、この時こうなるとは思いもしなかった。
そんな思いが、あふれだします。
大ちゃん、お母さん寂しいよー
そこ、蛇でるんだよーーーーっ
GW、田舎にもいきたいけど体調的にもどうなんやろう。。
田舎にもいっぱい、大吉との思い出あるしね。行きたいな~。
ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます