ども。今年最後の更新の*harupi-na*です
まずは、新作のダブル2段ポーチを昨日のと色違いで作ってみました
ミルクティ色のストライプ×北欧風のキラキラ森のくまさん
背面のファスナーポケ
広がる~~~~\(^o^)/
ティッシュサイズのポケットにもクマちゃん
中に仕切り~
2つ目で、やっとちょっと??作るのに慣れた??ような気がします(笑)
すごい、苦手意識があったので(笑)
年明けにまた生地違いで作ってみよ~~~っと
それと昨日は
パパリンと、一家4人で
河内長野市にある花の文化園にイルミネーション見に行ってきました
一昨年はパパリンと子どもたちとで行ったんですが
去年は、行けず。。
パパリン、行きたがってたんですけどねぇ。。
パパリンの体調のこともあったんで、去年はやめておこう。
歩いても息切れしてしんどいだろうし、寒いしってことで。
でも、今年は旦那さんも加えて(笑)行けることができました(T^T)
なんか、感慨深いです(T^T)
ちなみに、息子の小学校からの配布で「タダ券」もらったし、今年(笑)
2年前はなかった、大きなツリーが中に入れるんですよ~
息子IN(笑)
中から
こちらも2年前はなかった(笑)温室のイルミネーション。
多肉ちゃんたちが幻想的な雰囲気に
派手なイルミネーションじゃないけど、
こういうのも素敵~~と新発見~
こちらも2年前はなかった(笑)
キリンたち~
ほかにもいっぱいっありましたが、うまいこと画像撮れないんですよね( ̄▽ ̄;)
ちょっとパパリン息切れしてましたが
今年、来れて良かったなぁ。。。(T^T)
こんな日が来てよかったなぁ。。
頑張ってきてよかったなぁ。。と。
イルミネーション見ながら、当たり前の日常に感謝
来年もまたみんなで来よう
帰りはパパリンにご飯おごってもらって帰ってきました(笑)
なんかこういう家族団らんって、嬉しい(T^T)
(((uдu*)ゥンゥン
いろいろあったから(笑)
そして最後になりましたが、年末のご挨拶m(__)m
去年の今頃は、来年はイベントなどこれでもかーーーってくらい頑張って
完全燃焼(ドンだけでも、しない人なんだけど)してぇ。。
と思ってましたが
入院沙汰の貧血にはじまり、病気発覚・手術・入院
投薬治療の副作用に苦しむなどなど( ̄▽ ̄;)
思ってもみなかったことが自分の身に起こり。
イベントに行けない期間もあって
焦ったり。。。悩んだり。。。
なんか誰に?ってわけでもないけど
「おいていかれる」(何様だ)ような気がしたり。。
なんでこんな時に
今年はって思ってたのにっ
なんで
そう苛立ったり、焦ったりしたときもありましたが。。。
なんだか自分に情けなくて、不安だったり泣いたこともあったけど。
今はあの時のことがあって、よかったんだ。
自分も元気だし。
私には必要な時間だった。そう思えます。
あの時は思えなかったけど(笑)
何のブログかわからないことが多いブログですが( ̄▽ ̄;)
お付き合いしてくださり
いつも励ましてくださり、話を聞いてくださったり。。
イベントでも
「ブログみてます」とお声がけいただくことも多くなり
「あ、ダメダメあのブログ見てたら「アホ」伝染しまっせー(≧▽≦)」
みたいな(笑)
嬉しいお言葉かけていただいたり。
ブログでもイベントでもリアルな生活の中でも
マンチクリンの素敵なご縁に恵まれて
制作も更新も頑張ってくることができました
今年も思いもよらぬことが、いろいろありましたが
皆様のおかげで
今年も素敵な1年を過ごさせていただくことができましたm(__)m
この場を借りてで、申し訳ないのですが
本当に今年一年も、どうもありがとうございましたm(__)m
ほんまにほんまに、この素敵なご縁を
ありがとうございます(TT^TT)
来年も楽しむことも、悲しいことも、子どもに怒ることも(笑)
「全力オバハン」
で頑張ります
家事以外(笑)
昨夜も懲りずにワインを飲む(笑)
アテに群がる(笑)幸せ(笑)
そして、宿題しながら貧乏ゆすりする息子っち( ̄▽ ̄;)
足の先には。。。
チヨのお尻で貧乏ゆすり( ̄▽ ̄;)
チヨも、怒りなさいよ。。。(笑)
ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い
皆様、本年もどうぞお世話になりましたm(__)m
よいお年をお迎えくださいませっ
そして、来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
皆様にとってもご多幸多き年になりますように