goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

帯1本を使い切った♪リメイクバッグなど~パート3

2020-05-05 16:35:00 | バッグ

ども。*harupi-na*です

 

今日は、ガッツリと家の外回りの掃除

を兼ねて、約1年放置しっぱなしだった花の整備に精を出しておりました

 

去年のちょうど今頃は「血尿」「膀胱炎」で体調不良だったし。。

そのあと、夏からは「頚椎ヘルニア」。。。

ヘルってるのは今もですが(笑)

 

父ちゃんに手助けしてもらいながら、すっきり外回りも片付きました

気持ちもスッキリー\(^o^)/

 

 

さてさて、叔母の帯のリメイク。

おばには、渡し済みですが。。

これにて最終~(*^^*)

 

帯、1本綺麗に使い切りました

 

叔母の要望だった「サッと普段持ちに持てるバッグ」

 

 

 

 

捨てるところがもったいなかったんで、残りそのまま使って

深め?になったんで、バッグ口にタブ&ナスカンで鍵など付けれるようにしました。

 

あと絶妙に残った生地で

 

18cmファスナーのポーチ

 

全部使い切るー

背面に2室のポケット

 

 

中にも帯の生地で1室のポケット

 

叔母も、4点も出来上がって来るとは思わなかったみたいで

とっても喜んでくれました

 

もうー、これ友達に自慢しまくるわなっって(笑)

 

小さなころから、母代わりで心配ばかりいっつもかけて

時には、私を怒鳴りつけるパパリンをなだめてくれたり(それで聞くパパリンではないが)

いさめてくれたり(それで聞くパパリンではないが

怒鳴りつけられて、泣く私を慰めて気持ちをわかってくれたり

 

パパリンの悪口を一緒に言ったり(笑)(これ今も

 

いつも寄り添ってくれるおば。

一緒にパパリンに怒鳴られて

「なんやあの子はっ(パパリンのこと)なんであんなんなんやろ

 

そんなおばも79歳になった。

いつまでも元気でいて欲しい。。

不肖の姪っ子だけど、、役に立ったかな?

喜んでくれる姿に、照れましたけどね(笑)

 

コロナも収束したら、昨日のワイヤーバッグ持って一緒に

日帰りツアー行こうね

 

とにかく、無事に「帯」を叔母のもとに返すことが出来ましたε-(´∀`*)ホッ

 

つまらんよねぇ。。。

母ちゃんも父ちゃんも家にいるのに片付けばっかりでさぁ。。

 

 

呪ってやる。。

万福さん( ̄▽ ̄;)

目は口ほどにものを言う。。とな(笑)

 

それから新しくお迎えしたバラ~

革手、きったなくてごめんなさいね( ̄▽ ̄;)

なんせ、他のバラも選定したので

革手してても、突き刺さってくるトゲに格闘(笑)

ピカソさん

 

ずっと欲しかったけど。。やっと見つけた~

グリーンアイズ(矮性)

 

外回りもスッキリして、気持ちもスッキリしました

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

 

 
ハンドメイド(布)ランキング

 

 今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございますm(__)m☆彡

 



最新の画像もっと見る