組長の仕事も残り一ヶ月になりました。
先週の日曜日に、組の来年度の役員も無事決まりました。毎年体育委員を決めるのが大変なんですが、ここ数年役員をしていなくて、比較的若い人にターゲットを絞って、お願いしたところ快く引き受けてくれました。比較的若い人って言っても、この団地は新しいのでほとんどの方は45歳以下ですので、誰でもokなんですよ。本当はね。
そして、組長の最後の仕事って言うのが、次年度の区長や副区長、そして区の役員を決めることです。これが結構大変で、毎日会合が行われています。私は普段仕事があるのでなかなか会合に出席できずに迷惑をかけていますが、休みである今日は出席してきました。
さすがにここまでくると、ほとんどの役員も決まってきて集まっても私はやることはなく、上の方が候補者のところに行って、お願いにまわっているのをひたすら待つだけです。今日も最後の役員である副区長が決まり、ホッとして帰ってきました。
あとは、再来週に行われる総会の準備をし、引継ぎをすれば、私の組長としての仕事が終わります。色々大変でしたが、終わってみればいろんな経験ができてよかったです。でも、もういいです。次にまわってくるのは26年後です。