行ってきました。カムイみさかスキー場。
日曜日は大回り中心に滑ったので、今日は小回りの練習です。と、言っても小回りは疲れるので、大回りと小回りを交互に滑ってました。
小回りは切り替えを意識して滑りました。それは、昨日発売のスキーグラフィックの一枚の写真に目を奪われたからです。それは下の小回りでのニュートラルポジションの写真です。
小回りでニュートラルポジションを意識したことが無かったんです。
ターンとターンの間にこのポジションまで戻さなければいけなかったんだ!と気づかされました。
それを実践し、次のターンに入りやすくなりました。大回りも小回りもニュートラルポジションの意識が大事ですね。
丁寧な滑りでニュートラルポジションの感覚を身体に覚えさせ、スピードを上げでもポジションが取れるようにしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/9fb359eabc030446baca99f7707cb100.jpg?1581410448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/6868540b0c86fa9a4449f37867093b1c.jpg?1581411079)
出展:スキーグラフィック3月号